X

【悲報】三国志、劉備が蜀を取った時点で負け確だった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/03(日) 10:16:55.938ID:GBTS9BUn0
官渡で覇者は決まっていたんだよね
2022/07/03(日) 10:19:33.199ID:nYd/BEKid
蜀しか取れない実力の時点で負け
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/03(日) 10:19:48.656ID:w5V5l2Z30
立地が絶望的にクソだからな
引きこもってりゃ地盤だけ固めてりゃ滅亡までは無かったかもしれんけど
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/03(日) 10:21:40.766ID:zovaw93Pa
あの状況から天下3分しただけですごくねと思うけど
2022/07/03(日) 10:22:06.389ID:Nu5J/SUc0
蜀は立地クソと言うがどうクソなんだ?
2022/07/03(日) 10:23:05.028ID:nYd/BEKid
日本でいうと鳥取や島根取ってドヤ顔してるレベル
2022/07/03(日) 10:23:31.351ID:GBTS9BUn0
>>5
発展性がない
言ってしまえば蜀が四国で、呉が九州
それで本州全部取ってる魏に対抗してた感じ
2022/07/03(日) 10:23:50.317ID:C3bhhiPiM
大体髭が悪い
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/03(日) 10:23:52.616ID:w5V5l2Z30
>>5
山しかない
2022/07/03(日) 10:24:03.936ID:HEhyx8WE0
>>5
魏=東京
呉=名古屋
蜀=岡山

これくらいの大都会じゃなかったけ?
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/03(日) 10:24:46.053ID:0R9mqn9C0
そもそも東に攻め込もうとしてた時点で間違い
西に行けやと
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/03(日) 10:25:26.255ID:w5V5l2Z30
蜀の山道ggったら笑うぜ
2022/07/03(日) 10:26:18.096ID:GBTS9BUn0
>>11
漢の後継者というのを大義名分にしてたから、曹操と戦わないわけにはいかなかった
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/03(日) 10:28:06.070ID:wfNDqC8f0
劉表死んだ時に荊州もらわないから
2022/07/03(日) 10:30:43.959ID:GBTS9BUn0
>>14
あの時点で荊州取っても、速攻で曹操がきて、荊州閥が裏切りかまして負けてたでしょ
曹操の手が届かないところで一旦地盤作るしかなかった
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/03(日) 10:32:07.825ID:wfNDqC8f0
>>15
孔明がなんとかしたっしょ
知らんけど
2022/07/03(日) 10:35:23.001ID:GBTS9BUn0
>>16
正史だと孔明って内政官で戦争はぶっちぎりってわけじゃないから
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/03(日) 10:40:39.890ID:w5V5l2Z30
関羽張飛が諸葛亮舐めて軍規違反繰り返してたのもダメだな
2022/07/03(日) 10:42:11.873ID:GBTS9BUn0
>>18
結局のところ敗北者と荒くれ者の寄せ集めだからね
インテリとは肌が合わんのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況