X



日本ってシンプルに「中抜き」を禁止すれば経済成長するんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 08:18:11.532ID:b7G9D21J0
インターネットあるんだし
右から左にお金回してるだけの
仕事全部いらないよね?

これを一掃すれば
生産者にちゃんとお金が入って
国が元気になるんじゃないの?

何でやらないの?
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 10:34:18.408ID:cS8xfzpK0
今は海外のほうがコスト安いってイメージあるけど
そのうち逆転しちゃうみたい
どうなるんだろう

すでに第一派はじまってるよね
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 10:34:19.239ID:AalafhDG0
ゼネコンは取りあえず採算ギリギリで仕事取ってくるのやめろ
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 10:46:05.522ID:cS8xfzpK0
もっと深いとこ見てみると
アメリカとかヨーロッパ連合は未来になにを見てるんだろうね

もし国って概念をなくすつもりなら
このまま進めるのも悪くはないかなと思うよ

コロナ完全にあけたら中国が日本になだれ込んでくるよ
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 10:47:44.225ID:OEBsYRdb0
中抜きってエロいよなwwwwwwwwww
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 10:57:38.224ID:whtZAMTPa
適切な下請けなら問題ないんだよ
ただ横に流すだけの仲介業者を5も10も噛ませてそれ前提の莫大な予算組んでるのがアホなんだって
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 10:59:56.322ID:F75JtfQI0
予算が大きいんじゃないぞ
無責任な下請けが「うちなら安く品質を担保できるから任せてください!」ってホラ吹きながら擦り寄ってくるのが悪い
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:06:23.941ID:qLNlHDs0d
>>113
ゴミが減るんだし何が悪いのか
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:20:51.560ID:L1FJzlTB0
>>123
中抜きの問題は中継ばかり多くて実務やる人が少なくなることじゃね
減らすのはサラリーマンではなく事業者や役員じゃね
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:24:35.201ID:u0MHFZP2d
んなもん日本だけじゃなく世界的にそうだろ
それが出来なくて皆この状況
0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:28:46.106ID:Xbijm6aqM
問題は技術者が育たないのと賃金安いってとこだよな
オフショアでノウハウは海外に溜まって行くってのも問題だし
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:55:55.339ID:stbBLAKMM
中抜きを無くすってつまり共産主義にするって事?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況