X



馬鹿「ユニクロは品質が悪い」ぼく「じゃああの価格帯でいい品質のブランド教えてよ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 14:20:20.481ID:t4KHKlkZd
馬鹿「・・・」
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 14:21:18.931ID:fFjnIUcI0
服に品質もくそもないわ
1シーズンで捨てる
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 14:22:14.601ID:t4KHKlkZd
そういう話はしてない
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 14:24:00.829ID:3zvWvxFi0
しまむら
品質同じでユニクロより安い
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 14:26:39.036ID:t4KHKlkZd
>>4
はいわかってる気取りのアホ発見
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 14:27:02.404ID:qnlXcXIv0
ユニクロが品質悪いと思わないがあまりかっこいい服はない
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 14:27:31.978ID:8SOM43FH0
ユニクロって相当品質よくね?
グローバルワークとユニクロとブラックレーベルは品質よくて重宝するわ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 14:27:55.076ID:qnlXcXIv0
シンプルすぎるというかダサいというかユニクロやGUは
おしゃれな服屋にはかなわないよ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 14:29:31.451ID:rgwm3tuJd
しまむら好きだけど、決して質は良くないよな
デザインが豊富だから、短い期間で着潰すには悪くない
同価格帯なら質のユニクロ、デザインのしまむらって感じ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 14:29:33.018ID:t4KHKlkZd
>>7
正解
大量生産で作れる強み
同じ品質をこっぱブランドが作ろうとしたらあの価格帯じゃ無理
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 14:30:08.490ID:GbrRKWHV0
年取るとユニクロGUでええねん
部屋着下着はしまむらでアウターだけおしゃれなのにしてるわ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 14:30:46.713ID:t4KHKlkZd
ダサいとかは各々のセンスなので反論はない
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 14:31:49.150ID:qnlXcXIv0
>>11
部屋着は俺はアディダスのジャージだ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 14:32:58.582ID:qnlXcXIv0
>>12
センスって客観的に数値化できないものでもあるが
ある程度は共有されてる感じもするのが不思議
ユニクロは一般論としてもそんなにかっこいいと言われないぞ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 14:33:26.431ID:TaO7HX770
自分にとってユニクロは下着屋さん
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 14:34:14.877ID:qnlXcXIv0
しかもユニクロやGAPって昔より高くなってね?
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 14:34:45.985ID:j0Ffh4CWM
>>4
>>7
わかる
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 14:36:29.727ID:9dUPmCGra
ユニクロでさえ高く感じてしまう
イオンスタイルで最近は買っている
サイズは基本的に3L
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 14:36:38.502ID:8SOM43FH0
セレオリの1万くらいのパーカーよりもユニクロの2000円ちょっとのパーカーの方が法号しっかりしてたりする

ZOZOとかシーンで聞いたこと無いブランドの買う方がそりゃ安いけども
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 14:37:04.768ID:qnlXcXIv0
ユニクロって昔はもっと安かった気がする
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 14:39:21.830ID:b1v+V4tAr
年中置いてる定番品はそこまで値上げしてないけどアウターとかそこら辺の値上げが凄いな
MA-1めっちゃ高くなってたわ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 14:40:09.070ID:qnlXcXIv0
比較的安価でしっかりした服が買えるのは確かだろうが
俺はほとんどユニクロでは買わない
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 14:42:03.870ID:Np/tBEU+0
ZOZOで安くなってるやつ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 14:44:03.433ID:ch2xwcwR0
グローバルワークは別に値段に対して品質良くない
無難なデザインなだけ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 14:45:53.440ID:qnlXcXIv0
センスもそこまで悪くないんだけど良くもない感じ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 14:46:50.702ID:ch2xwcwR0
縫合なんてほとんど海外だから大差ないよ
あと高めのセレオリでユニクロより下の品質も見たことない
ポケットの位置とか手触りとか細かいところの考慮が違う
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 14:47:05.435ID:yBGicNQ6d
オークワ

はい論破
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 14:47:46.574ID:qnlXcXIv0
まあユニクロで買ってる時点でオタクとしてはマシ
どこで売ってるんだってくらいダサいの着てる奴がいるからな
だがユニクロ大好きな時点でおしゃれでもない
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 14:50:28.180ID:qnlXcXIv0
>>26
俺も高めのセレクトショップで買ってるけど
なぜか洗濯機で洗うと縮む服が多い
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 14:51:23.832ID:CStDsuzup
ジルサンダーやらマルニやらマメやらお洒落好きも納得のブランドともコラボしてるしな
ユニクロでも着る人によるんじゃね
サイズさえちゃんとしときゃセンスの乏しいやつでもシンプルな服なら一定以上にダサくなりようもないし
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 14:52:02.614ID:YCiWjSG5r
>>29
品質表示タグ見て手入れしろよ
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 14:53:22.955ID:qnlXcXIv0
>>30
そこまで決定的にダサくもないんだけど
おしゃれな服屋の服と比べるとデザインが微妙にダメな服が多いんだよ
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 14:53:59.510ID:qnlXcXIv0
>>31
今は気をつけてるけど数万円の服をうっかり洗濯機で洗って
何度もダメにした
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 14:56:44.468ID:CStDsuzup
>>32
お洒落な服屋がどんなのを指してるのかはわかんないけど例えばオーラリーなんかのフーディーとユニクロUのフーディーなんて大した違いもないと思うよ
俺もユニクロは下着とかくらいしか買わないけどさ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 14:57:31.224ID:X6Uqs+yUp
インナーはユニクロでいいけどアウターはどうなの?
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 14:59:40.741ID:qnlXcXIv0
たとえば外からじゃあまり見えないポケットの中や裏地がチェックだったり
左右非対称だったりそういう面白い服もないじゃんユニクロって
つまらん服が多い
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:01:11.444ID:qnlXcXIv0
>>34
フーディーがどんなのか知らんからイメージできないけど
ユニクロじゃおしゃれな人とは勝負にならないよ
コンバースのスニーカーとか定番アイテムで固めた方がずっとマシ
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:02:50.391ID:qnlXcXIv0
>>35
たまに見に行ったら微妙にダサいコートが多くて俺は買わなかった
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:02:57.548ID:CStDsuzup
>>37
フーディーすら知らないならお前はファッションの知識も乏しい人なんだろうし相手すんのももう良いやw
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:03:10.633ID:VNkaN1H00
イオン
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:04:03.012ID:bfUBcaXh0
こんなにたくさんファッションを語ってるくせにフーディー知らないのは草
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:05:13.411ID:qnlXcXIv0
>>39
フーディーという単語じゃなくてその服を知らんからイメージができないと言ってんの
まあ勝手に誤読してマウンティングする馬鹿と話す気は俺もないからアボーンしとくわ
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:06:15.472ID:2us2wX/Q0
ん?
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:06:28.353ID:Mkz6H+A70
みんな自分はお洒落だ!ってマウント取りたいもんね
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:06:41.794ID:qnlXcXIv0
ジャラジャラのウォレットチェーンとかは俺は嫌いだけど
若いころコートはミルクボーイのやつを気に入って買ったことがある
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:07:02.665ID:YCiWjSG5r
ファッション好きならオーラリーみたいなパーカーがどんなものをイメージするのかみんな共有出来ると思うけどな
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:07:14.013ID:VNkaN1H00
フーディーってパーカーみたいなやつだろ
イオンおすすめの俺でも知ってたわ
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:08:05.331ID:qnlXcXIv0
ユニクロのフーディーってどんなん?
俺あんまりユニクロ行かないから映像が浮かんでこない
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:09:58.726ID:bfUBcaXh0
オーラリーのフーディーと大した違いはないって話なんだからオーラリーのフーディーみたいなやつってのは連想出来んじゃね
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:10:59.310ID:qnlXcXIv0
まあユニクロがダサくないって言ってる時点で相当ダサい奴なんだろうけどな
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:11:58.434ID:qnlXcXIv0
若いころ高い服買ってたら金がなくなってパンツだけユニクロで安く買って
ごまかしたらそこだけダサいと言われたぞ
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:12:05.596ID:bfUBcaXh0
すごい悔しそうじゃんこの人
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:12:46.493ID:Mkz6H+A70
なんでこんなに必死なの?
なんかトラウマでもあるの?
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:13:49.141ID:aKfTg7b9d
ユニクロってエアリズムのパンツとインナー買う場所だろ
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:14:44.907ID:wLH5ADtr0
ださいとおしゃれの間にユニクロ
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:15:48.412ID:cU7u43Rrr
若い頃買ったミルクボーイのコートwww
ポケットの中や裏地がチェックwww
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:16:15.996ID:qnlXcXIv0
ユニクロの緑っぽい中間色のカーゴパンツが気に入らなくて
しかも他人にそれだけダサいと言われて捨てた記憶がある
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:16:58.502ID:qnlXcXIv0
>>56
具体的にどこがどうなぜダメか言ってみ
俺はワンポイントで面白い部分がほしいんだよ
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:17:18.101ID:cU7u43Rrr
高い服ってのは例えばどこの服で高めのセレクトショップってどこ行ってんの?
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:22:59.543ID:qnlXcXIv0
>>59
俺以前は5ちゃんに服晒してたけどリアばれしたことがある
ブランドで言ったら若いころ買ってたのはストゥーシーとかビームスとかそのあたりをイメージしたら
最近買ったのはMARINE UNIFORMと言うブランドっぽいけどブランドにはこだわりなくて
バラバラ
お気に入りのセレクトショップはさらさないよ
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:24:20.270ID:qnlXcXIv0
>>60
誤字
ステューシー
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:24:43.366ID:wAGiLZXD0
俺も言われて気付いたけど
ユニクロの服って異様に物持ちがいいな
10年以上前に買った服が未だに現役だわ
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:25:09.254ID:cU7u43Rrr
セレショとしてのビームスじゃなくてセレオリとしてのビームスというブランドを挙げる時点でお察しwww
ダサいやつが自分はお洒落だと勘違いしてる一番痛いパターン
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:25:56.126ID:qnlXcXIv0
面白めのTシャツ買ったぞ最近
下はシンプルなスキニーで攻める予定
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:26:19.859ID:qnlXcXIv0
>>63
それがどこがどうなぜあかんの?
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:26:59.472ID:YCiWjSG5r
ID:qnlXcXIv0はネタなのかなって思っちゃうくらいズレてて面白いな
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:27:24.054ID:qnlXcXIv0
俺はブランドはバラバラでほとんど見ないよ
統一感は独自に出すけど
セレクトショップとしてのビームスは嫌い
だがビームスの服はたまに気に入ったのが複数あった
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:27:53.790ID:qnlXcXIv0
>>66
どこがどうなぜずれてるか言ってみ
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:28:35.623ID:qnlXcXIv0
>>63
お前曖昧な言葉あげて草生やしてあおるだけじゃん
具体的な批判をしてみ
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:28:56.335ID:8SOM43FH0
盛り上がってるね( ・᷄ὢ・᷅ )
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:29:11.169ID:qnlXcXIv0
まあ普通のカジュアル系の服装だよ俺は
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:30:10.472ID:qnlXcXIv0
どうでもいいけど5ちゃんに服あげても明らかにダサい奴がダサいダサい言って
マウンティングするからやめたってのもあるんだよな
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:30:28.453ID:YCiWjSG5r
>>68
じゃあなんでセレショとしてのビームスは嫌いなの?www
ビームスのオリジナルブランドなんて流行を追っかけてるだけの品質も最悪の金のない中高生向けのものだよwww
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:31:43.319ID:bfUBcaXh0
ビームスのオリジナルブランドなんてユニクロ以下の品質だろw
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:32:22.345ID:qnlXcXIv0
>>73
まーたしょーもない偏見を開陳してる
俺はたまに気に入ったのがあっただけだよビームスは
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:34:00.532ID:NGPPlUU8r
偏見でもなんでもなくビームスのオリジナルブランドなんて低品質だろ
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:34:17.952ID:qnlXcXIv0
ブランドじゃないけど5ちゃんにバスキアのプリントシャツ上げたら
落書きとしか言われなかったことがあったw
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:34:55.725ID:qnlXcXIv0
>>76
生地がしっかりしてたかどうかは覚えてないけど
デザインはたまに気に入ったのがあったよ
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:35:31.991ID:qnlXcXIv0
生地なんかあんまり気にしないよ俺は
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:36:22.896ID:NGPPlUU8r
>>78
ビームスのオリジナルブランドには優れたデザインのものがあるのにセレクトしてるブランドには優れたデザインのものがないの?w
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:37:11.938ID:qnlXcXIv0
>>80
何言ってんのお前
誤読してる
服の前に弱い頭をなんとかしたら?
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:38:00.659ID:qnlXcXIv0
総合的にあまり好きじゃないけど
何着かビームスでデザインが気に入ったのがあっただけだよ
まともに読解する知能もないのかな?w
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:39:20.996ID:S+aeviyx0
ユニクロは寿命でダメになったの靴下ぐらいかな
しまむらで買ったTシャツは数回着ただけで穴あいた
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:39:21.565ID:qnlXcXIv0
こういう知ったか煽って自分の服うpさせてもかっこよかったためしがない
しかも自分だけ安全圏から批判したがるからなかなかさらさない
そうじゃないというならお気に入りのブランドさらしてみ
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:40:30.413ID:NGPPlUU8r
自分でセレクトショップとしてのビームスは嫌いって言ってたじゃん
セレクトショップの概念とセレクトショップオリジナルの概念する理解してなさそう
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:41:42.561ID:qnlXcXIv0
ちなみにビームスの服は友達と喧嘩して胸ぐらつかまれて破られた思い出があるから
生地は安いのかも知れない
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:42:20.809ID:yBGicNQ6d
>>86
ダサッw喧嘩て小学生かよw
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:42:32.522ID:qnlXcXIv0
>>85
だから総合的に見たらビームスは好きじゃないってだけだよ
何着か気に入ったのがあっただけ
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:42:51.779ID:bfUBcaXh0
>>87
若い頃ミルクボーイとか言ってたし40前後のおっさんじゃね
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:42:56.918ID:Cpsc9H1I0
もうユニクロしか買えない体になってしまったわ。
あの価格帯ならなんの文句もないよ。
でもたまにブランド物買うと全然違うわ
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:42:59.939ID:qnlXcXIv0
>>87
ダサいも何も喧嘩になっちゃったんだからしょうがないだろ
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:43:34.694ID:qnlXcXIv0
>>89
俺はおっさんだけどそれはさておき
お前の好きなブランドは?
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:44:22.268ID:qnlXcXIv0
かっこつけて喧嘩したんじゃないわ
成り行きでそうなってビームス破られた
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:44:41.609ID:OWl4d43za
黒字に白でデカい十字架と謎の英字がプリントされたシャツ好きそう
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:44:57.045ID:bfUBcaXh0
>>92
ジルサンダー
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:45:49.862ID:qnlXcXIv0
>>94
俺そういうの嫌い
ジャラジャラウォレットチェーンとかヤンキーっぽいのダメ
腰ばきも廃れたけど廃れる前から大嫌いだった
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:46:15.664ID:Cpsc9H1I0
ジルの何持ってる?高すぎてアホくさくて見るのも辞めたわ
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:47:01.644ID:qnlXcXIv0
あと初彼女にヴィヴィアンの手袋買ってもらったな
まあそのあたりの系統の服だよ俺は
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:48:20.833ID:Cpsc9H1I0
パンクっぽい感じこれから復権しそうだね
スーツにブーツとかラバソみたいな
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:48:28.979ID:bfUBcaXh0
>>97
コート、シャツ
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/09(木) 15:48:46.535ID:qnlXcXIv0
ヤンキーのセンスってダサくないか?
鬼の刺繍とか竜の刺繍とかなにあれ
腰ばきもダボダボもだらしないだけだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況