伝統校が強いのはわかるけどたまに抜いたり抜かれたりするじゃん

日大なんて老舗中の老舗なのに医学部と芸術学部以外は中堅止まりだし
逆に立命館アジア太平洋なんかは最近できたのに偏差値高いっていう

どこに違いがあるんだ?