X



車の鈑金塗装屋だけど質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 21:15:19.924ID:o+IOII5J0
色々答えますよー
0159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 22:41:58.414ID:o+IOII5J0
>>152
コンビニのコーヒーでOKだよ‪w
0160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 22:42:58.347ID:lYcEEhJXd
スクラッチシールド磨くのめんどい?
0161以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 22:43:09.122ID:iOXKlcUJa
>>1って前にもスレ建てたことある?
0162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 22:43:33.574ID:kVQsI1wG0
>>156
>>157
ちょっと板金屋さん探してみるありがとう
0163以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 22:43:56.323ID:O+9eh3Poa
同業ワイが来たで
0164以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 22:44:07.498ID:o+IOII5J0
>>153
言いたい事>>154が言ってくれた
0165以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 22:44:33.293ID:3OV5jcZv0
>>153
真っ直ぐ走って問題ないなら正しい状態じゃね?
0166以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 22:46:19.249ID:o+IOII5J0
>>158
正直安さを売りにしてる鈑金屋はおすすめしない
ホームページあるならそれで会社の雰囲気とか設備をしっかり紹介してる鈑金屋さんは信頼出来る
0168以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 22:47:34.222ID:3OV5jcZv0
>>155
これは1が正確な料金出してくれそう

ドケチ外側のみ
ウェザーストリップマスキングでドア開けてもわからない中間
エンジン脱着欲張りコース
0169以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 22:48:31.461ID:eqUJrvnu0
>>167
どこ直したかによるとしか
フレーム少しでも傷んだら修復歴になっちゃうし
修復歴なしでも錆とかヤバいのもあるし
0170以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 22:49:16.159ID:o+IOII5J0
>>155
うちはオールペン断ってる
上にも書いたけど同色か色変えで大きく変わってくる
0171以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 22:49:19.934ID:c+y9771+a
板金屋自体の良し悪しもそうだがその板金屋で担当する職人でクオリティが違うからなあ
良い職人みつけるのはほんと大変
0172以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 22:49:49.803ID:o+IOII5J0
>>160
めちゃくちゃめんどくさいけど出来るのはできる!
0173以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 22:50:14.785ID:o+IOII5J0
>>163
おおー!
なかなか同業おらんから嬉しいわ!
0174以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 22:50:48.035ID:O+9eh3Poa
>>173
ディーラーの塗装や😊
0175以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 22:50:58.528ID:3OV5jcZv0
>>166
それ

>>167
まさに程度による
書いてあるだけなら親切な可能性もあるしディーラー認定中古車でもこすったら明らかに事故車で裁判になりかけたりもある
0176以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 22:51:04.092ID:ygZtNaYra
>>153-154
ありがとう
真っ直ぐ走るから気にしない事にします
0177以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 22:52:25.201ID:o+IOII5J0
>>167
こればっかりは物と修理方法による
酷いのいっぱい見てきたけど
上手いのもあるのも事実
0178以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 22:53:05.529ID:o+IOII5J0
>>161
あるよー!
0179以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 22:53:19.072ID:O+9eh3Poa
てかイッチも塗装やろ
言ってることが塗装系やん
0180以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 22:54:21.334ID:o+IOII5J0
>>171
そうそう
結局人間のする事だからね!
俺はは日々努力して抜けるとこはめちゃくちゃサボる
0181以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 22:54:30.463ID:3OV5jcZv0
>>176
基本雨水流したりで左に勾配ついてるから
車種わからんけどスポ車なら真っ直ぐ走る方が大事よ!
0183以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 22:54:55.646ID:o+IOII5J0
>>174
どこのディーラー?
0184以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 22:55:15.424ID:lYcEEhJXd
z34の後期ニスモのサイドをQABからKADに塗装してほしいけどいくらくらい?
0185以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 22:55:40.422ID:o+IOII5J0
>>179
俺一通り出来るよ!
鈑金から塗装まで!
0186以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 22:55:50.545ID:3OV5jcZv0
完全に塗装だけの所もあるね
0187以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 22:56:15.814ID:O+9eh3Poa
>>183
>>53
0188以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 22:56:47.483ID:o+IOII5J0
>>182
ホームページや今の時代だからインスタとかは絶対チェックした方がいい!
0189以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 22:57:50.215ID:o+IOII5J0
>>187
41V 46V 46Gについて(笑)
0191以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 22:58:26.638ID:NJh4Tpai0
埼玉のYさん
0192以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 22:58:52.958ID:3OV5jcZv0
>>182
認定の方が間違いない少ないのは確か
新車で買えるなら新車が一番や
新車保証最長10年目辺りまで延ばせるし
予算にもよるけど
0194以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 22:59:04.606ID:O+9eh3Poa
>>182
横からすまんが、ディーラー認定する中古車ならそこまで酷いのはないで
酷すぎるの売ったら信用問題だから下取りしてもオークションにポイーしちゃうんだよ
0195以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 22:59:34.026ID:o+IOII5J0
>>184
側面って事?
0196以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 23:00:18.109ID:3OV5jcZv0
CX5の赤ラメって塗装屋さん泣かせってマジ?
0198以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 23:01:15.522ID:o+IOII5J0
>>193
俺も見た(笑)
めちゃくちゃ凄いと思うよ!
0199以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 23:02:03.427ID:o+IOII5J0
>>196
マジマジ!‪w
知り合いには絶対乗るなって言ってる‪w
直せるけど
0200以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 23:02:10.245ID:O+9eh3Poa
>>189
41Vは最初苦労した
いまは普通のスリーコート
褪色が酷くて思ったより薄くかけないと濃くなる
いまは全然平気

46Vは黒ゴミがめっちゃ目立つ
キラキラは上手くぼかせばそんな目立たない
カラークリアでボカシ側が黒くなりやすいのが嫌い

46gは下の足付の目がすぐ出る
セミウェットで塗るとキラキラするからビビったら負ける
塗り込みすぎると泳いで死ぬ
0201以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 23:04:19.053ID:o+IOII5J0
>>200
おおー🥺
言ってる事で塗装上手いの分かる(笑)
0203以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 23:04:55.924ID:3OV5jcZv0
>>197
中古しかないならある程度店の評判調べたりしてや
0204以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 23:05:23.158ID:lYcEEhJXd
>>195
サイドステップ
0205以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 23:05:51.877ID:O+9eh3Poa
>>201
46Vが1番嫌い
上手く塗れてないのがモロバレだから😭
0206以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 23:06:14.069ID:o+IOII5J0
>>202
相見積はした方がいいね
見積もりの時にうちは工場見てもらってる
情報を発信するってことは自信がある事だからプラス要素ではある
0207以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 23:07:51.102ID:3OV5jcZv0
>>199
1990〜2000年辺りのワインレッドとどっちが楽?
今だと日焼けとか合わせるのだるそう
0208以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 23:08:00.988ID:O+9eh3Poa
>>206
生活できるほど貰えてるんか?
休日も
0210以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 23:09:29.720ID:o+IOII5J0
>>204
傷なし前提だけ5万〜かなー
0212以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 23:10:08.684ID:o+IOII5J0
>>205
塗料何使ってる?
0213以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 23:11:04.883ID:o+IOII5J0
>>209
俺も鈑金塗装関係の動画は毎日見てる‪w
0214以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 23:11:45.987ID:O+9eh3Poa
>>211
それはあるわなー
結局そうなるんよなw

>>212
レアル
0215以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 23:11:46.611ID:3OV5jcZv0
>>202
あまりに近い所だと繋がりあったりするから注意な
フレーム修正って事は自走の可否でも変わるだろうし
最初は少な目じゃなく多めに見ていくらって聞いて半決まりでしっかりした見積りがよさげ
0216以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 23:11:57.972ID:o+IOII5J0
>>207
うちコンピュータ調色機あるからワインレッドのほうかな
0217以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 23:12:39.719ID:F4er3+qw0
休憩にしよう
俺ウーロン
0218以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 23:12:46.410ID:o+IOII5J0
>>214
うちもレアルだよ🥺
0219以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 23:14:01.991ID:o+IOII5J0
>>208
全然普通に生活できるよ
休日は日曜祝日(忙しい時は休日出勤)
もちろん年末年始 ゴールデンウィーク お盆もある
0220以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 23:14:20.548ID:o+IOII5J0
>>217
わいビール
0221以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 23:16:20.678ID:O+9eh3Poa
>>216
😡配合データ教えて

って思ったけどあの3色そんな困らん色だったわw

その機械そんなすごいんか?
0222以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 23:17:00.859ID:O+9eh3Poa
>>219
ど、土曜日さん…😭
0223以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 23:17:54.735ID:RsQWmodJ0
最近のホンダどお?
0224以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 23:19:13.371ID:o+IOII5J0
>>221
まだ41Vとホンダの赤のカラークリヤーしか塗ったことないから色々ビビるわ😂
色によるけど結構助かるで!
ソリッドは秒で調色終わるから迷う時間が少なくて済む
0225以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 23:19:59.695ID:o+IOII5J0
>>222
残業ないから休み週1でも余裕✌
0226以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 23:20:58.383ID:o+IOII5J0
>>223
うーん可でもなく不可でもなくって感じ‪w
でも凄い売れてるねーとは思う
0227以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 23:21:02.118ID:O+9eh3Poa
>>224
各社カラークリア出してきてみんな困ってるんだろうなって思う

ソリッドのすかしもピッタリ合わせてくれるの?
0228以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 23:21:43.222ID:3GcXp0S/M
車の板金塗装工と
鋼の錬金術士って似てるよね
0229以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 23:22:16.079ID:O+9eh3Poa
>>225
エライ😢
0230以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 23:22:16.405ID:SzFVbwSUd
肝臓大丈夫?健康診断でおかしな数値出てない?
0231以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 23:24:16.731ID:cVaT7+oBa
ハリアー黒をパールホワイトに全面塗装しなおしたらいくらかかる?
0232以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 23:24:28.116ID:o+IOII5J0
>>227
ほぼ合うよ!
白ソリッドならメーカー選ばず全メーカーから1番近いデータ引っ張ってくるから調色も1回くらいでほぼいける!
たまに機嫌悪い時あるけど‪w
黒系統は苦手みたいだね
0233以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 23:26:16.363ID:o+IOII5J0
>>228
すまん鋼錬見た事ないわ😭
0234以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 23:27:03.032ID:o+IOII5J0
>>230
肝臓はちょっと悪いかな(笑)
けどほぼ酒のせい‪w
0235以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 23:27:18.167ID:O+9eh3Poa
>>232
白なんてソリッドの中でパステルカラーの次に嫌いな色だわw
すかしの色味が合わないんよねぇ😭

その機械はメタリックも苦手なの?
0236以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 23:27:57.534ID:W7C8pSHmp
マツダのマシングレーメタリックは業者泣かせって聞いたけど、色によっては断る場合とかある?
0237以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 23:30:07.491ID:o+IOII5J0
>>235
普通のシルバーは早いけどマジで色による(笑)
ダメなやつは機械使っても時間かかる‪w
レアルって塗り方でめちゃくちゃ色々変わるよね?🤔
0238以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 23:31:07.139ID:lYcEEhJXd
>>210
意外と安いな
0239以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 23:31:52.873ID:o+IOII5J0
>>236
マシングレーは難しいらしいね
まだ塗った事ないから分かんないんだけど難しいしか聞いた事ない(笑)
難しい色だから断る事は絶対しない
0240以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 23:34:36.130ID:O+9eh3Poa
>>238
セミウェットだとメタルが立つ気がする
だから基本ウェットだしシンナーも遅め
ムラ取りも色変わるからそもそもムラを作らないように塗ったほうがいいと思う
0241以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 23:35:00.616ID:O+9eh3Poa
あ、安価まちがえたwごめんなさい
0242以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 23:35:57.400ID:6QaOjjhpa
アルミボート持ち込んで全面塗装したらいくらくらいかかるかな?
0243以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 23:38:05.408ID:nxXPcdhX0
>>242
塗料の値段により額が代わりンま
0244以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 23:38:35.838ID:o+IOII5J0
>>240
あーめちゃくちゃ分かる
パールよりシルバーの方が難しいわ🤔
ボカス時色にアンダークリヤー入れるとボカシ際のメタ立ちにくい!
0245以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 23:39:31.232ID:o+IOII5J0
>>242
でかいの?🤔
0246以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 23:39:33.997ID:i4rhciED0
年収は?
0247以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 23:40:07.990ID:JoIEVoip0
塗装は結局どれだけ金を積むかという話になると、どこかで耳にした覚えがあるんだけど客が求めてる内容に対して価格の面での基準ってあったりする?

50万or100万積むから最高の仕上がりにして欲しいとか言ったとしても「最高の仕上がりってなんだよ…」とかなるような認識がある
0248以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 23:40:54.223ID:o+IOII5J0
>>246
秘密
0249以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 23:43:11.669ID:O+9eh3Poa
>>244
アンクリもやりすぎると良くないってメーカーが言ってたで
ワイはぼかす時はエアー1.2から0.8くらいにさげて突出も半回転とじてウェット気味に塗ってるわ
あとは気温やねスタビを気温プラス10すればかなり楽になる
0250以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 23:44:21.128ID:O+9eh3Poa
>>248
ヒントは
0251以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 23:44:45.865ID:o+IOII5J0
>>247
正直普通にやってお客さんにどこ直したか分からないって言われるのは普通じゃないといけない
仕上がり求めるお客さんにはきっちり値段の相談してその値段に見合った手間暇かけて仕事する
腕の安売りは絶対しない
0252以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 23:45:03.990ID:VDUzkMKd0
3T9の色は?
ちな、俺の車の色
0253以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 23:46:23.528ID:O+9eh3Poa
ってか色にアンクリ入れるんかよ
平気なんかそれ
てっきりボカす前にアンクリ一回塗って乾く前に色塗るのかと思ってたけど
0254以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 23:47:04.071ID:o+IOII5J0
>>249
そこら辺俺適当って言うか感覚だから言葉で説明するの下手だわ
ガンは何使ってる?
0255以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 23:47:42.675ID:6QaOjjhpa
>>245
3.5mくらいかな。
水とか摩耗に強くてアルミと相性の良い塗料ってありますか?
出来れば市販品で!
0256以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 23:48:15.607ID:o+IOII5J0
>>250
多分普通の鈑金屋さんよりは多めにもらってるとだけ言っておく
0257以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 23:49:27.618ID:gAvhjJjH0
>>206
>>215
あざす!外から値段見えないし入り辛いけど相見積取るのが普通なら勇気持って入ってみる
もう1個質問なんだけど傷や汚れや劣化目立たなくて渋くてかっこいい色って何すか?
暗めの色が好きでソリッドブラックが一番好きだけど目立つんだよな
白系やシルバーは目立たないけど避けたい
レクサスのガンメタは好きだけど同じようなカラーコード多くてよく分からない
0258以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 23:49:48.539ID:O+9eh3Poa
>>254
明治のファイナーツープラス

あんまこだわりないけど霧化がいいやつがいいな
ワイはエアー低めだし
0259以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/08(火) 23:50:55.996ID:o+IOII5J0
>>253
アンダークリヤーは最初に1回とボカス前に1回しか塗らんなぁ🤔
しかも塗ったら乾かしてから塗る場合が多い!
色にアンダークリヤー入れるのはメーカーの技術者が裏技的なので教えてくれたで‪w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況