X



転職したことある人来て

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 18:27:44.682ID:T/nPlsFga
正社員のつもりで受けたら非正規スタートなら雇う(他の従業員は1年程度で正社員登用されてる)って言われたんだけど、
これってたまにあるの?
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 18:48:21.497ID:vPhutq400
>>20
そりゃなれない奴は切られてるからな
そんな足元見た条件出してくるようなところやめとけと思うけど
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 18:50:11.125ID:lKnsG8Lbx
>>1
絶対にやめとけ
ろくな会社じゃない
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 18:50:19.761ID:T/nPlsFga
なるほど
足元見られてるか
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 18:51:09.447ID:9rmKuI940
普通にやめとけ
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 18:51:58.164ID:1xdw9Amc0
後出しでそんな条件付ける会社にまともな会社なんか無い
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 18:54:40.467ID:lKnsG8Lbx
そういう人を採用するのに伴うリスクって日本社会一般じゃ企業が取ることになってる
それを雇用者に取らせるような会社は他の点でもリスクを全て雇用者に押し付けてくるぞ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 18:54:57.553ID:vPhutq400
もしかして某鉄道系?
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 18:56:47.971ID:zRglm8ePa
本当かもしれないけどリスキー過ぎる
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 18:59:30.536ID:dqR2BGXLa
非正規とか無理
やめとけ
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 18:59:49.582ID:0tJfg5jc0
トライアル雇用じゃないの?
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 19:03:28.690ID:rwx2034b0
それを信じると痛い目見るよ。正社員登用する気がない会社の常套句。過去に登用した実績がない場合は絶対に信じちゃダメ。
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 19:06:38.608ID:T/nPlsFga
みんなありがとう
やっぱ2ちゃんは35-50歳くらいの氷河期世代が多いから参考になるな
かくいう俺も1988生まれなのでリーマンショックの煽り受けた民主党不況世代だ。
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 19:10:45.114ID:KnNc1baJ0
詐欺じゃん
0036さんぽ大尉 ◆dFz1krbU1U
垢版 |
2021/12/26(日) 19:10:46.968ID:PZQMshdl0
ないな
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 19:28:18.790ID:T/nPlsFga
やっぱナシ派多数か
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 20:02:01.423ID:YQ5ffIA+0
今の会社の未来と規模
今の年収と転職したい理由は?
俺は非正規が絶対悪とは思わない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況