X



子供とラブホ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 08:29:04.935ID:H9V+OeXV0
行ったら捕まる?
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 08:50:37.952ID:Y53gm2qI0
単純に元普通のホテルを丸々買い取ってラブホにしてんじゃないの?
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 08:50:42.416ID:2GTOgYMo0
さすがキチガイ!ぱねぇっす!
とっとと死ねや
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 08:51:03.782ID:a0Llen+Kd
>>18
お前がさっさと苦しんで死ねよゴミ
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 08:52:17.108ID:a0Llen+Kd
>>18
お前みたいなドMだとクビに鎖付けられる願望あるんだなきもちわり
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 08:53:32.056ID:2GTOgYMo0
>>17
違法ラブホは最近は減りつつあるが
ビジネスホテルをラブホに改装したものもあるにはある
だがそれは少数派
法律が変わってそれに対応せず、警察がなあなあで見逃して来たってのが現状
消防法さえ守っていればよしってな感じ
でも地域によっては厳しく取り締まっていて(青少年保護育成条例が厳しいところ)
そういうところではきちんと風営法にそった運営に変えているところが増えてきた
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 08:56:06.286ID:2GTOgYMo0
ちなみに普通のホテルでは旅館業法のみを気にすれば良く
ラブホは旅館業法と風営法を守らなければならない
風営法は色々と変更(運用面)されて面倒なので
「うちは普通の旅館なんですわー」
と体裁だけを整えて偽装して運営している
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 08:57:31.115ID:tJtTxB4rd
確かにラブホなのにファミリー利用可能とか予約可能なホテルあるな
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 09:01:34.207ID:2GTOgYMo0
ラブホって結構闇が深いのよ
無料のミネラルウォーターはその一つね
あれはヤクザの資金源になっているものもある
会社の絵画や観葉植物と似たような感じ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 09:04:39.285ID:2GTOgYMo0
ラブホのミネラルウォーターって「こんなものどこに売っているんだ?」というものばかりじゃん?
製造会社を調べると化石か?ってくらい古い作りの会社のサイトが見つかる
全てがそうであるわけでないけれども
チェーンで経営しているところだと、クレジットカードを使えるように副業として会社を作り、そういった飲料やリネンなどを製造、販売する部門を設けて営業しているってところもあるしね
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 09:09:47.314ID:VwvTr6NBa
何で子供とラブホ行きたいんだよ
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 09:14:29.549ID:leptvEUP0
子連れで入っていくのは一度だけ見たことある
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 09:20:06.313ID:2GTOgYMo0
観光地や田舎のラブホだと子連れOKなところは多いな
都心部は違法ラブホでも断られるが
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 09:25:56.157ID:H9V+OeXV0
お前ら詳しいなラブホかよ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 09:26:51.915ID:2GTOgYMo0
>>29
俺と行くか?
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 09:27:56.638ID:3Fe/RUKN0
普通に監視カメラとかあるんじゃないの?
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 09:38:51.014ID:YvREIlEtp
>>25
前行ってたとこはおーいお茶とコーラの少し小さい缶だったけどこれもそうなのか
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 09:41:32.038ID:2GTOgYMo0
>>32
そういうのは違うよ
そのへんのコンビニやスーパーで売っていないミネラルウォーターが置いてあるラブホの話
今はビジホでもミネラルウォーターが当たり前になってきて、清掃員の派遣会社や俺の働いていたリネン回収会社のようなところが事業として始めたところもあるみたいだがね
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 09:54:31.211ID:zHoScUr30
>>26
宿泊費抑える目的で旅館ホテルじゃなくてラブホ利用する輩がおるらしいし、そんな感じなんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況