【急募】節約ってどういうことか教えてくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/13(水) 13:37:31.157ID:tE6/LQocd
1万円の商品でいいところをそれよりいいもので普段なら3万円位するものが1.5万円で買えた場合は節約になるの?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/13(水) 13:40:06.273ID:E73loVqGd
貧乏人ってこと

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2023/09/13(水) 13:42:47.731ID:aKwqrPXe0
>>1
日本語でおk

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/13(水) 13:51:21.175ID:+w56qViq0
1万円の商品でええんやったら1万円の商品を買え。足るを知れ。

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/13(水) 13:58:12.175ID:i7k6BNpB0
そういう時に「結局どっちが得か」という概念が「コスパ」だろ。
コスパで考えろ。

普段3万で値引で1.5万の商品が「1万円商品の1.2倍のパフォーマンス」しかなかったら安売りでも割が悪いし、
もし「1万円商品の2倍のパフォーマンス」があるなら値段以上の価値があると言える。

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/13(水) 14:00:24.261ID:LOTJ3bMP0
1万円の時計を買うとする
その時100万円のロレックスを買う人がいて

10年後、お前の壊れた一万円時計
100万のロレックスが値上がりして200万で売る人
これが節約の正体だ…

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/13(水) 14:02:11.794ID:+w56qViq0
自分にはどこまでのパフォーマンスが必要か、を考える必要もあるでな。
Youtube見るだけなのにゲーミングPCは必要ない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています