電験三種と簿記2級、どっちも勉強した俺が質問に答える

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/25(火) 23:24:17.239ID:idrEjuiq0
電験三種→合格済み

簿記2級→勉強中

なおどっちも独学で知識0からスタート

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/25(火) 23:24:34.810ID:IfULzKIV0
日商?

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/25(火) 23:24:59.072ID:idrEjuiq0
>>2

日商簿記検定

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/25(火) 23:25:17.412ID:QPcX5kHI0
なに目指してるの?w

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/25(火) 23:25:19.467ID:721+dcis0
簿記ってなんで連結会計を試験範囲に入れたの?
大昔はそんなもんなかったから習ってねえ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/25(火) 23:25:28.841ID:WmQn3KN+0
電験むずくね?セコカン止まりだわ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/25(火) 23:26:12.827ID:RdKp2Bth0
電験と簿記の組み合わせってなんの職種?

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/25(火) 23:26:53.414ID:idrEjuiq0
>>4

電験2種取ろうと思ってたけど、やめて公認会計士目指すことにした。

>>5

今は個別財務諸表より連結財務諸表が基本になったらしいからじゃない?
実際、企業集団だったら個別で見たところで不正してるか、儲かってるかなんてわからなさそう。

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/25(火) 23:28:05.133ID:idrEjuiq0
>>6

あれはむずいけど、試験のテキストを読むというより電気工学の電験の範囲内を勉強するつもりでやればなんとかなる。あと運も大事。
理論科目勉強したときはテキストのほかに電気回路の本もいくつか読んだよ。

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/25(火) 23:28:55.845ID:idrEjuiq0
>>7

今のところ組み合わせるつもりはない。
まあ、公認会計士試験諦めたら電験+簿記で生技的なことやってもいいんじゃね。

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/25(火) 23:30:07.434ID:RdKp2Bth0
電験は参考書だけ見てみたが数学的な問題が自分には難しかった
水力発電の水車とか線材の勉強は楽しかった

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/25(火) 23:30:20.962ID:idrEjuiq0
ちなみに簿記、特に工業簿記と管理会計て間違いなく製造業やる上で大事な考え方だから製造業の技術職はわかるようになったほうがいいと思う。
最近は改善の本でも管理会計の考え方大事だよねってなってる。

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/25(火) 23:30:32.054ID:721+dcis0
>>8
あーなるほど
いとこの子供が商業高校通ってて簿記を教えてあげて欲しいって頼まれて教えに行ったら習ったことがないものがいっぱいで
なんだこれは状態になったわ

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/25(火) 23:32:00.272ID:idrEjuiq0
>>11

計算は慣れ。
そもそも三角関数と言いながらほとんど三角関数使わないし(交流はベクトル図使って複素平面&図形問題で解くことが多い)
高校1年レベル+αの計算しかしないよ。

毎日1,2時間やってれば半年で計算はまあまあなれる。

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/25(火) 23:32:28.963ID:+2Vvg6Id0
日商一級全経上級簿財持ってる俺参上

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/25(火) 23:32:45.164ID:E7gUpaEN0
何のために受けたの?

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/25(火) 23:33:09.552ID:idrEjuiq0
>>13

大分変ったみたいだからね。
俺今アラサーの社会人なんだけど、大学時代に簿記2級とった後輩とですら範囲が違いすぎて雑談ができないレベル。

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/25(火) 23:33:17.420ID:IfULzKIV0
すご、俺なんて全経3級しか持ってない

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/25(火) 23:37:57.702ID:VnGiptOO0
電三受かってるやつは簿記2落ちないだろうね
幹部になるのかい?

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/25(火) 23:39:51.315ID:idrEjuiq0
>>19

いや、公認会計士試験めざしてみる。
実際、電験独学で合格した後だと簿記2級とか理解できないことではないっしょって感じて気が楽でいいわ。
電験の機械とか理論と比べたら天国。

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/25(火) 23:40:38.932ID:io0t5UOR0
理論とかより法規がめんどくさい

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/25(火) 23:42:33.271ID:idrEjuiq0
>>21

法規はえぐかった・・・
暗記多すぎなのと、計算問題という名の電験三種総合演習問題みたいな交流回路計算ゴリゴリさせてくるのがまたきつい。

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/25(火) 23:44:06.120ID:idrEjuiq0
ちなみに法規対策用に、電気事業法と電技の図解本みたいなのを買ってみたんだけど、電話帳並のサイズな上に7割か8割は文字ばっかりでどこが図解だってなってまったく使ってない。
暗記はアプリとテキスト使いましょう。

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/25(火) 23:45:31.402ID:zOHj2VpFr
電験1種って東大入れる人でも無理ちゃう

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/25(火) 23:47:30.375ID:idrEjuiq0
>>24

一種は別格すぎてよくわからん。
一応、電力会社で勤める人は電験一種に試験で合格できる程度レベルが推奨されているだのなんだの聞いたことがあるけど。。。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています