教授「金属とは?」俺「はい!伝導性・光沢・展性・延性を持つです!」教授「中学生かな?」教室「あはは」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/21(金) 13:20:05.774ID:K8LfYjokd
クソクソクソ

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/21(金) 13:20:37.692ID:r9iF2lEfa
導電性では?

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/21(金) 13:20:38.278ID:jsZdFS6ca
電気は?

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/21(金) 13:21:45.321ID:hraR/H9wd
>>2-3
(電気/熱)伝導性

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/21(金) 13:22:14.791ID:RWZEtulrd
実際はなんなん?

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/21(金) 13:25:49.814ID:lmk/u6pKd
かたいやつ!

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/21(金) 13:27:14.027ID:2IYykQ/00
それで大人の答えはどんなのだよ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/21(金) 13:27:37.709ID:79k0I3s9a
哲学?

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/21(金) 13:28:05.398ID:UbtCq8Y40
銀歯で噛んだらびりってなるやつ!

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/21(金) 13:28:18.969ID:83Gly9AU0
このスレも古典だけど正解が出てるの見たことがない

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/21(金) 13:30:37.706ID:aJv3Tm0ad
実際元はそういう定義だよね
元素からとかそんな天下りな定義は文脈にもよるけど一言で説明するにはナンセンス

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/21(金) 13:31:08.246ID:bNRLk+fUd
>>11
違うが

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/21(金) 13:32:25.732ID:83Gly9AU0
なろう「キンキンキンキンキン!」

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐂2023/07/21(金) 13:48:32.482ID:kRaTdh2ZM?2BP(3)

金貨の代わりができる仲間たち

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています