最近の教習所のMT車の指導www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 00:16:45.432ID:XadBVY2b0
トップギアに入れて減速しても止まるまでシフトダウンしないように
教えるらしいwww

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 00:17:11.056ID:XadBVY2b0
意味わから無すぎだろwwww

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 00:17:30.670ID:vF+hwI6Vd
特に違和感ないが

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 00:17:35.832ID:kDRPMLIz0
まとめキッズ特有のスレ立て連投

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 00:18:00.582ID:BDjG6ov10
ヒールアンドトゥだよな知らんけど

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 00:18:25.258ID:XadBVY2b0
>>3
いやあるだろwwww

>>4
AT限定チー牛は死んでろwww

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 00:18:48.664ID:XadBVY2b0
>>5
関係ないだろ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 00:19:29.542ID:BDjG6ov10
ブリッピング段飛ばしだよな知らんけど

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 00:20:33.170ID:AyV5XfRK0
AT免許の取得率は今や6割超えか
昔と違うのな

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 00:23:44.570ID:XadBVY2b0
>>9
どんな時代でも男で限定とかどうしようもないけどな

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 00:26:49.568ID:AyV5XfRK0
>>10
さすがに過半数超えちゃうとそうとも言えなくなるな

0012基地害人 ◆ubQ8rRGBRc 2023/07/03(月) 00:27:50.330ID:vmwdjD060
トップのままエンブレ掛けてろって事か?

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 00:29:14.953ID:XadBVY2b0
>>11
永遠に変わらないものはあるよ

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 00:30:08.536ID:jyQo/bo00
せめて4速まで落とせよ…

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 00:35:21.578ID:AyV5XfRK0
>>13
ないさ
ないからこそ儚く美しいのさ

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 00:41:35.937ID:iyGrg29FM
10年以上前だけどオレの時もそうだった エンブレはエンジンに負担かかるから自分の車でなら好きにしたら良いけど教習車ではやめてねって言われたわ

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 00:45:04.476ID:XadBVY2b0
>>16
マジかよ…

0018基地害人 ◆ubQ8rRGBRc 2023/07/03(月) 00:47:00.124ID:vmwdjD060
まぁブレーキパッドとクラッチディスクとどっちが交換楽かって話だよ

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 00:58:38.410ID:2PQBitfW0
20年以上前もそう教わったが

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 01:07:26.059ID:XadBVY2b0
>>19
俺は20年も経ってないけど一旦2速に落としてたんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています