【徹底討論】なぜ誰もFF16を買わなかったのか【33万本】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/30(金) 19:26:20.511ID:/N56clpEr
ゴキちゃんはPS5でバトオペと原神しかやらないから

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/30(金) 19:29:49.924ID:yDCwD3qvM
『ファイナルファンタジーXVI』の全世界累計販売本数が300万本を突破しました。
みなさまに心より感謝を申し上げます。
これからも #FF16    をよろしくお願いいたします!

jp.finalfantasy.com/news/4584

https://twitter.com/FF16_JP/status/1674014781437804545?t=oTWqcELRvEYGoOz4DLIYJQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/30(金) 19:29:56.230ID:7lRK00zv0
やっぱつれぇから

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/30(金) 19:30:05.994ID:OhLJPJFj0
いい加減学習した

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/30(金) 19:30:50.955ID:alRjbfNo0
ゼルダ終わったら買う

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/30(金) 19:32:12.146ID:eJbElJsY0
世界の数字いる?関係ないだろ

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/30(金) 19:32:17.407ID:gAgvKS5/p
個人的にはレインコードちょっと気になるわ
ティアキンもワイルドハーツもウォーロンもやれてないし今年どうなってんだよ
んでアーマードコアもあるだろ?

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/30(金) 19:32:20.364ID:olCK6TNGd
FF15の出来とか、最近のスクエニのゲームの出来を見れば避けるのは当然だと思うよ
俺は買って結構楽しんでるけど

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/30(金) 19:33:51.567ID:aI2J36lO0
>>17
ワイルドハーツはやれ
おすすめ

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/30(金) 19:34:48.392ID:gAgvKS5/p
>>19
Steamみたらまだパフォーマンス安定してなさそうなんだがもういいのかい?

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/30(金) 19:36:25.941ID:apMRuBU00
みんな見限った
そしてほとんどの奴がこんなクソゲー開発してる暇があったらff7の続きはよしろやと

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/30(金) 19:36:49.263ID:aI2J36lO0
>>20
PC版はいろいろまずいらしい

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/30(金) 19:37:31.394ID:oHx+S8gw0
FF13で学んだでしょ

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/30(金) 19:37:52.851ID:gAgvKS5/p
>>22
うーむ
ならもうちょい待つわ
いずれ絶対やるが

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/30(金) 19:37:54.571ID:MRLoCYcUM
15で信用無くしたから

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/30(金) 19:38:10.784ID:DBgOrK200
スイッチでタクティクス風の世界観のゼルダ風ゲームでナンバリング出してたら売れたんじゃね?

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/30(金) 19:38:16.500ID:MRLoCYcUM
>>23
13は好きだぞ
13-2は擁護できないうんちだけど

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/30(金) 19:38:26.851ID:VB4MmOnZd
クリアして面白くなかったとは言わないが最終盤のセリフはもうちょっとどうにかならんかったんかとは思った

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/30(金) 19:40:31.142ID:puorUN380
2ヶ月ぐらい起動してない

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/30(金) 19:40:44.732ID:Yhn0CK5ZM
これ映画で良くね?って感じた瞬間に移動がだるくなった
これYouTubeのプレイ動画でよくね?ってなった

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/30(金) 19:41:50.384ID:oHx+S8gw0
>>27
好き嫌いというか
発売半年で500円セールになったのよ

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/30(金) 19:42:03.082ID:SKgeRiDk0
ストーリー微妙だったけど音楽と演出のパワーで無理やり押し切ったな

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/30(金) 19:42:30.928ID:81h+KlxCd
今の若者はFFはやらんやろ
ナウなヤングはポケモンやゼルダやろ

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/30(金) 19:42:48.609ID:6zD/mY1FM
>>31
そんな在庫抱えてたのかよwwwwwwwwwwwwww
Steamで買ったから当時の知らんかったわwwwwwwwwwwwwww

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/30(金) 19:45:55.529ID:FqNpdlKs0
ほぼ映画というか映像作品になってしまってて
プレイするより見た方が良いなってなる

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/30(金) 19:47:36.974ID:C+3WZPmH0
買ったし丁寧に作ってるなぁとは思うけど
それが面白さに繋がるかと言うと別問題だな

スクエニ特有のムービーぶつ切り感がなくて
映画に近い完成度にしてしまっただけに余計ゲームである必要がない

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/30(金) 19:47:52.369ID:cZorQ5jkd
300万だろ?
普通に売れてるじゃん

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/30(金) 19:49:04.008ID:gAgvKS5/p
33万だけど消化率良いから割と計画くらいっぽいんよな

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/30(金) 19:53:45.003ID:WZ5phI5E0
300万だろ
何勝手に桁一つ減らしてんの?
どうせパッケージ版の本数とかなんだろうがそういう印象操作すぐにバレるしダサいぞ

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/30(金) 19:55:26.836ID:eJbElJsY0
世界の数字はどうでもいい

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/30(金) 19:56:38.333ID:vQbLGlOM0
俺は2本買ったぞ

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/30(金) 19:57:59.385ID:WZ5phI5E0
>>36
このゲームである必要が無いって言い分理解できない
映画のようにムービーがあるゲームってだけの話だろ
まさかゲームの作りがたった一つだとでも思ってるのか?いつの時代の人間だよ?

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/30(金) 20:01:51.553ID:O1yP7FLX0
少なくとも今の時代大衆はストーリーがあっても理解できないかゲームにストーリーを求めていない
その上にストーリー見るだけなら動画で事足りると考えてる奴ばっかだからストーリーを売りにしてもほとんどのやつが買わずに動画を見て終わる

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/30(金) 20:03:35.318ID:vQbLGlOM0
戦闘での演出のスタイリッシュさを味わえるのはプレイヤー民だけ

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/30(金) 20:04:47.093ID:ETibSPWFd
>>39
300万は出荷本数
実際に客の手に渡ったパッケージの売上無視して在庫の数でイキるのもダサいぞ

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/30(金) 20:04:55.083ID:JQLqywygd
FFの衰退は間違いなくノムリッシュとその取り巻きのせい

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/30(金) 20:08:03.359ID:djgmIHGE0
ヒカセンが裏切ったからだろ
ヒカセン全然買ってないやん
めっちゃターゲットにされてたのにw

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/30(金) 20:09:15.916ID:nNmmNcQDa
PS 5持ってないし
いろいろ聞いてるとつまんなそうだし

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/30(金) 20:10:59.887ID:uDR3xWXi0
Switch版出してたらティアキン余裕で超えてた

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/30(金) 20:14:09.920ID:WZ5phI5E0
>>43
FGOが大人気なこのご時世にストーリーが求められてないはありえない
ソシャゲですらその流れで最近はモンストやパズドラがストーリー導入してきてんだぞ?

お前が頭悪くてストーリー読むのしんどいだけだろw

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/30(金) 20:15:21.640ID:hTAgFQde0
しかしFFの発売週なのにPS5本体売上はSwitch以下だったみたいだし、もうPS5が売れる未来ないだろ

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/30(金) 20:15:38.174ID:fM54sgOC0
>>47
残ってるヒカセンなんて家族カップルばっかだし一家に一本あれば充分やろ

0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/30(金) 20:17:34.506ID:VB4MmOnZd
>>50
スマホの普及とともに国語力が下がってストーリーの理解を面倒がる層が増えてることは社会学的に観察されてる世界的な事象なんだ
こういう奴が増えてきてることは認識しておかなきゃいけない

0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/30(金) 20:22:40.960ID:jCNPI5Kk0
>>50
FGOってストーリーで課金してると思ってるの?
オタクが好みそうな女体化キャラ作って課金誘導してるようにしか見えないけど
読み物としては読みにくかった

0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/30(金) 20:22:55.004ID:u5ODN88y0
基本無料を好むのがPSユーザー
FF16もすぐフリプになると予想される

0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/30(金) 20:26:57.172ID:WUc9izqur
フリプは基本無料ちゃうやろ

0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/30(金) 20:30:06.699ID:M27TLG40a
メディアツアー映像の時点でヤバい匂いしかしてなかったのにむしろよく33万も売ったよFFの底力を感じた

0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/30(金) 20:41:01.481ID:cx2nuRZR0
>>49
んなわけあるかい笑

0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/30(金) 21:01:23.974ID:M+p/YURR0
>>30
YouTuberに移動させてる間にスマホでも見てればいいしな

0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/30(金) 21:16:12.614ID:c5ZBjl2+r
どうせすぐ値下がりするのにフルプライスで買ってプレイするのなんて一部の信者だけだろ
そのへん任天堂は安易な値下げしない信頼感があるから買ってもらえる

0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/30(金) 21:17:27.110ID:3K9Tr6dQd
PS5売ってないから

0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/30(金) 21:17:43.499ID:R8pm+d7qp
どうせラスボスはキモいおっさん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています