俺もう家プレハブ住宅でいいや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/29(木) 06:55:52.746ID:x5A2z5tZ0
お風呂もトイレもついてるってよ

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/29(木) 06:56:39.186ID:/FX1aZSMa
風に弱そう

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/29(木) 06:56:52.493ID:IXIq6knn0
夏暑くて冬寒いから光熱費が結構かかりそう

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/29(木) 06:57:04.955ID:h3LXjfmYa
断熱なんとかしろよ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/29(木) 06:57:16.357ID:mO7rGxNS0
うちもセキスイのプレハブだぜ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/29(木) 06:57:46.168ID:x5A2z5tZ0
>>3
そうか
断熱性ないか

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/29(木) 06:59:30.011ID:+a8d+eA+0
橋の下でいいだろ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/29(木) 06:59:49.369ID:x5A2z5tZ0
>>7
住所はほしい

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/29(木) 07:01:07.086ID:GW2p/scT0
1人ならプレハブ住宅でも十分だろ 橋の下は普通の人には耐えられない 俺も無理

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/29(木) 07:01:41.428ID:xbGL3Ish0
>>8
住所持ったら税金、はぃ住民税!

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/29(木) 07:05:29.936ID:oW2XwU400
>>5
うちもだわ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/29(木) 07:06:38.489ID:iJFBDWala
3Dプリンターのお家はやくいっぱんはんばいしほしい

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/29(木) 07:13:10.365ID:y8PYAner0
最近のプレハブは見た目もいい感じらしいな

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/29(木) 07:14:32.628ID:mO7rGxNS0
プレハブ住宅とプレハブ小屋は別物だからな

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/29(木) 07:49:11.117ID:oW2XwU400
うちはセキスイで5100万のプレハブ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています