冷静に考えたら暴漢対策に置いてあるさすまたって頼りなさすぎだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/28(水) 04:50:10.168ID:y7jR67O90
俺が「これを使って包丁振り回してる暴漢を取り押さえてくれ!」ってあれ渡されたら
「さっさすっ……!!さすまたぁ!!?」って驚いちゃうね

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/28(水) 04:51:24.235ID:y7jR67O90
「や~~~!!」ってやればなんとかなる

なんて事にはならないと思うよ俺は

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/28(水) 04:51:36.672ID:SjfzFs0Ya

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/28(水) 04:51:54.834ID:KoBI4d7Ba
でもお前なら無双三段で大ダメージ与えちゃうんだろ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/28(水) 04:52:40.359ID:H9ezLNT/0
さすまたより同じ長さの棒のほうが強そう

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/28(水) 04:54:02.046ID:yLO5lOBn0
いやあれテコの原理だろ
強いぞ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/28(水) 04:55:02.544ID:y7jR67O90
>>6
顔とか首突きまくったりガッスンガッスン叩きまくったりしていいのか?

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/28(水) 04:55:53.829ID:mJi15gp2d
そして散々殴られ犯されたあとにさすまたを挿入されて殺されたのがあの人の娘さん

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/28(水) 04:56:39.991ID:umotw8PR0
∈の形にして真ん中の棒を鋭くすれば安心だね

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/28(水) 04:57:28.165ID:iF9UU3R5r
先端が二股に分かれてることを利用してアウトレンジから顔と腹とか喉と股間とかを同時に突くのが一番制圧力高いらしい

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/28(水) 04:58:15.522ID:y7jR67O90
首とかを突く用途だとあの形って割と有効なのかな
当てやすそうではあるけど

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/28(水) 05:01:19.624ID:/L+mRrtzd
槍状のものもった人間はめちゃくちゃ強いらしいからな

槍持った訓練した一般人>あらゆる格闘技のトップ
くらい

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/28(水) 05:03:07.757ID:iF9UU3R5r
本来は複数人で使用して前後ろからガチガチに固めるって使い方を想定してるんだけど一人で使うとさすまたを持たれるって危険性がある
さすまたの先端の方が持ちやすいから力も入りやすく持たれたら逆に奪われる危険性すらある
なのでさすまたの先端部分を刃物にして持たれないようにして殺傷能力高めましょう

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/28(水) 05:03:32.660ID:/L+mRrtzd
そもそも人間の体の構造が槍を扱うようにできてる

訓練しなくても両手で構えた槍を突けば当たるし、投げた槍は嘘みたいにあたる。槍使うの上手いやつが生き残ってそいつら同士子供作るのを数万年繰り返したんだから当然

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/28(水) 05:04:18.723ID:E8WU3yTwa

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/28(水) 05:06:28.376ID:/L+mRrtzd
つまり
さすまたの訓練を積んだ教師>>>素手の格闘技チャンピオンはあたり前。ナイフ持ったただの暴漢など訓練されたさすまた持ちの人間に叶うわけがない

問題はさすまたの訓練をしてる人間がほぼ皆無なこと

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/28(水) 05:06:55.093ID:IvGOIrNz0
待ちで使えたら強いけど
無差別殺人みたいな奴相手にあれで他の人を守るのは無理ガール

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/28(水) 05:07:41.453ID:y7jR67O90
>>14
突くのって意外と難しくね?
マジのズブの素人だとヘニョヘニョ突きで使われちゃいそう
身体ごとぶつける程度の動きでいいのか?

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/28(水) 05:09:10.408ID:/L+mRrtzd
>>11
本当に?
剣道の突きとかフェンシングの突きをイメージしてしまってない?

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/28(水) 05:09:17.608ID:y7jR67O90
>>15
ヤ~~~ッ!!

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/28(水) 05:11:06.057ID:/L+mRrtzd
wikiから

男子やり投の世界記録は1996年5月25日にチェコのヤン・ゼレズニーが記録した98m48であるが、アメリカの地方都市などで開催されているアトラトルの競技大会では、ごく平均的な体格の成人男性が130m離れたところにある直径1mの的に、アトラトルを使ってやりを命中させることがある[13]。また、日本のTV番組「世界の果てまでイッテQ」の企画「世界の果てまでイッタっきり」(2017年6月18日放送)にてお笑い芸人、つまりは素人であるみやぞんが100m先にある赤い風船を割っている。

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/28(水) 05:12:48.335ID:i/vDxlmt0
さすまたキックで余裕

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/28(水) 05:12:55.630ID:/L+mRrtzd
100メートル先の風船を初めて投げ槍した人間が当てちゃうんだよ

それは当然で、槍で突く 槍を投げるという行為は「立つ」「歩く」「走る」と似たような行為

本能に刻まれてる

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/28(水) 05:15:35.394ID:umotw8PR0
マジな話ただのUの字よりはUの字の間にちょっと短い棒とかを付けて抑え込んだ時にその棒が標的の体に押し込まれて痛みを与えられるような形にした方が良いと思うんだよね
痛みを与える方が抵抗力を削げるでしょ

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/28(水) 05:16:33.402ID:okbTmp2Fd
>>6
うん
Y字のとこつかむとぎゅるんgyるんまわせる

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/28(水) 05:18:50.103ID:fB3EFaaj0
先端のほうにトゲトゲを付ければ掴まれない

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/28(水) 05:19:54.315ID:J0GSMlFea
誰かが言ってたけど、さすまたの強みはリーチと殺傷性の低さ

リーチについては言わずもがなとして、殺傷性の低さってのは特に現代日本人の「自分から攻撃することを忌避する性質」にあってるんだとさ
つまり、相手を必要以上に傷つける心配がないから、素人でも割と遠慮なく攻撃出来るって事らしい

まあ、手元に拳銃があったとして暴漢を遠慮なく撃てんのか?って事なんだろうな

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/28(水) 05:36:01.407ID:s3IzZahc0
昔使われたたさすまたってなんか凶悪な感じだからアレにすりゃいい

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/28(水) 05:53:42.428ID:zMxTICRg0
俺ぐらい使いこなせると小国の軍隊なら壊滅できる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています