結局面白い作品かどうかって読み返したくなるかどうかだと思うんだよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/27(土) 03:21:43.372ID:Y8iRe1k30
まあ読み物に限らず何でもそうだが…
貴様らはどう思う?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/27(土) 03:22:14.627ID:gRpoj2QF0
でも映画に関しては俺は初めてみたときの感動を大切にしたいとから2回見返したりしないな

0003美作 ◆MTX/Av/fa6 2023/05/27(土) 03:23:49.323ID:hP3fUTg80
おもしろかったけどオチが強烈すぎて読み返す気が起きないってのもある

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/27(土) 03:24:17.167ID:WmbqVGI90
読み返したくなるのは面白いからだけど
読み返したくなる気持ちの高さ=面白い順ではない

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/27(土) 03:24:44.290ID:Hto+tQGC0
読みたい本がたくさんあるから読み返すことはほとんどない

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/27(土) 03:24:58.083ID:AtW7AFiK0
吾輩は作品によると思う
一度きりしか楽しめなくても傑作ってあるし何度読んでも面白いのもあるけどそれぞれ好き

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/27(土) 03:27:25.384ID:un5CvmB/0
朕は好きな映画も好きな小説も好きな漫画もバカみたいに繰り返して見る勢なり

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/27(土) 03:41:00.339ID:Y8iRe1k30
>>2
ならつまらない映画は繰り返して見るのか?結構時間が経った後に「もう一回見たいな」と思うこはないか

>>3
オチやどんでん返しが見所の作品でも読み返したいと思わせる作品とそうでない作品ってあると思うんだよね

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/27(土) 03:44:19.459ID:Y8iRe1k30
>>4
まあそうだな
心に残った作品が心に浮かぶのは結構気まぐれな所があるからな

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/27(土) 03:48:30.027ID:Y8iRe1k30
>>5
今は何を読んでるんだい?

>>6
確かに
読み返す気がないからといって駄作とは言えんわな

>>7
某も同じタイプなり

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています