発達障害度がゼロの人間っていなくね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/27(土) 02:31:00.987ID:vfFXtpHb0
みんな何かしら発達障害要素を持ってるだろ
それが社会的に目立つか目立たないかの違いでしかない

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/27(土) 02:31:42.302ID:L4xiDCwF0
って思わないと立ってられないもんな

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/27(土) 02:31:49.818ID:UMURaBtU0
支障の有無で障害になるわけだ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/27(土) 02:31:51.974ID:pqelBSTSa

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/27(土) 02:32:46.144ID:tgROXi/K0
自閉症スペクトラムのスペクトラムはそういう程度差の意味だよ

0006のどごし10円2023/05/27(土) 02:33:56.054ID:ykPTotLB0
いないと思う

元々は病気じゃなくて性格だったしな
少し天然とか抜けてる性格とか

製薬会社がどんどん病気を作ってく

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/27(土) 02:34:16.554ID:D3hkjbyHd
健常者も犯罪犯すしな

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/27(土) 02:35:10.743ID:QJliujFt0
その集団における『能力差』でしかないよね
エリート集団に凡人が紛れ込んだらガイジ扱いされるのは必至だし

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/27(土) 02:41:18.433ID:UkFB8hAR0
学校があって問題はないとしないといけない以上個人に障害があるとされる
学校に問題はなかったとしても家庭環境、友人関係、カルト宗教、何かしらに問題があり正常な成長が阻害された場合もある、のでは?
知らんけど

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/27(土) 02:43:12.384ID:GK6IP4Fo0
日常生活に支障があるかないかって話だぞ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/27(土) 02:45:18.225ID:E/yRzKiXr
それはそのとおりで、だから最近増えてきてるって言われてる
それは社会が変わってきてるから

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています