PCのデスクトップにアイコン置いてる奴ってガチで仕事できないよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 21:09:03.788ID:KR2hbhpO0
最悪ゴミ箱だけなら許せる
それ以上置いてあったら「あっこいつには任せられないな」ってなる

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 21:09:26.167ID:KR2hbhpO0
分かるよな?

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 21:09:41.321ID:1WrnXyGV0
そもそもウインドウズとかを使ってる奴は論外

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 21:09:47.610ID:z94gPD5EM
アイコン置いてるってのがもう仕事できなさそう

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 21:09:55.818ID:SKsliZ3n0
>>3
これ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 21:10:04.397ID:o1huUwhha
ゴミ箱って消せたっけ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 21:10:12.247ID:2cNpvHLI0
ここまで無能

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 21:10:54.409ID:veNaq8NZ0
アイコン?

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 21:11:03.341ID:KR2hbhpO0
ちなシステムエンジニア

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 21:11:18.605ID:veNaq8NZ0
>>9
糖質はおくすりのんでね

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 21:12:14.868ID:CsBorTdy0
バカそう

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 21:12:15.946ID:Mv67GM6h0
11は右下にライブ壁紙のアイコンを勝手に置かれて消せないとかあるな
ライブ壁紙使わなければいいけど

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 21:12:25.726ID:HkX7Zs7w0
>>9
勝手に薬やめるとひどくなるらしいぞ

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 21:12:27.918ID:MQ7tAr7Q0
共有フォルダのファイル開くときにいちいちデスクトップに保存するやつおるよな

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 21:12:39.615ID:KR2hbhpO0
呼び方に突っ込みいれて揚げ足取ろうとする情弱はパソコン教室にでも行っててくれ

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 21:12:41.525ID:SrJeU4a80
俺のデスクトップみたら気絶するだろうな

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 21:12:59.337ID:veNaq8NZ0
>>15
さすが教室に行ってた奴の言うことは違うぜ!

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 21:13:21.664ID:KR2hbhpO0
>>12
ん?そんなの無いぞ
個人でも仕事でもWindows11使ってるが

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 21:13:43.704ID:NnDvmqVN0
アイコン?

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 21:13:54.591ID:NH15DFwna
アイコン?

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 21:14:04.153ID:j1EmewX90
シャットダウンのショートカットは勘弁してくれ

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 21:14:34.462ID:KR2hbhpO0
>>14
共有フォルダってNASのことかな?
うちではNAS自体を使うのやめさせようとしてるけど、中々やめない情弱が結構多いわ
無能すぎる

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 21:15:09.579ID:Mv67GM6h0
>>18
えー?
bing壁紙か

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 21:15:13.929ID:veNaq8NZ0
>>22
方針とかじゃなく個人任せかよwww

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 21:16:39.006ID:KR2hbhpO0
>>20
Windowsではこのようにデスクトップにアイコンを置くことができるんだよ
パソコンに疎い人は知らないと思うけど
https://i.imgur.com/XmXJ8iP.jpg

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 21:16:57.063ID:HkX7Zs7w0
>>22
セキュリティ個人の判断任せワロタ

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 21:17:19.843ID:KR2hbhpO0
>>23
俺は単色かデフォルトの画像しか使わんよ

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 21:17:19.900ID:veNaq8NZ0
>>25
アイコンねぇ

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 21:17:43.093ID:NH15DFwna
>>22
自由な職場ですこと

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 21:19:03.308ID:yxduJR1B0
デスクトップにアイコラ?

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 21:19:05.888ID:KR2hbhpO0
>>24
勘違いさせたなら申し訳ない
やめさせようってのは方針ね
規程に明記してワークフローでもNAS買えないようにしてある
代わりにSharePoint便利だから使ってねって与えてあるのに、頑なにNAS使い続ける頭の硬い老害が多い

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 21:19:33.823ID:KR2hbhpO0
>>28
何が不満なんだ?

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 21:20:03.983ID:veNaq8NZ0
>>31
結局は両方の仕様を認めてる現状じゃん
スッパリ切り替えないからそうなるのは当然だろ

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 21:21:05.636ID:KR2hbhpO0
>>29
割と性善説的な考え方はあるかもしれない
立場弱いってのもあるけど

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 21:21:31.255ID:2cNpvHLI0
仕事できるやつってこんなことでスレたてるか‥?
できないから自分より下の人間が欲しいだけのように見える

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 21:22:33.672ID:KR2hbhpO0
>>33
そりゃ突然NAS取り上げて「もう使うな!」なんてできないだろ
時間経つと壊れるし徐々に無くなってはいる

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 21:22:41.431ID:vVhTBgy7d
デスクトップ満杯で左上にアイコンが20くらい重なってるワイに一言ある?

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 21:23:19.738ID:KR2hbhpO0
>>37
部屋も散らかってそう

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 21:38:39.786ID:WXOjwq4O0
>>1はデスクトップ何に使ってるの?

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 21:39:18.801ID:KR2hbhpO0
>>39
使ってないよ?

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 21:43:01.720ID:zejK+pEB0
じゃあすぐにアクセスしたいフォルダやファイルがある場合どうするのが正解だというのか

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 21:43:09.749ID:s05EbtSL0
Macだから最近はわざわざ表示してる

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 21:44:49.515ID:9MF8sVz7r
俺はツールでアクセスするようにしている
デスクトップにあるとユーザー名挟むからデータ上にユーザー名残ることがあるから嫌だ

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 21:46:52.608ID:KR2hbhpO0
>>41
そんなに急ぐならスタートかタスクバーにショートカット作れば?
俺は基本的にエクスプローラー立ち上がってるからクイックアクセスからアクセスするが

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 21:52:06.224ID:tT5/nVePa
ファイルをダウンロードした時どこに保存するか判断が難しくてデスクトップに置いちゃう
どうすればいいの

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 21:56:36.644ID:KR2hbhpO0
>>45
どういう意図で多くのOSに標準でダウンロードフォルダがあるのかを考えてみよう

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 21:59:07.184ID:scGrwr/RM
え…標準のまま使用してるの?

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 22:04:04.710ID:OiUTSly70
整列すらしてなくて30個くらいがグッチャグチャだぞ

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 22:05:02.501ID:L3j3n82x0
iPhonerのホーム画面みたいに荒れてるやつか

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 22:10:33.953ID:tT5/nVePa
>>46
基準の場所決めてどこにあるか迷わないようにするためでは?
ダウンロードフォルダはその場限りだけ使って永久保存しなくていいファイルも多いから仮整理には不便

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 22:55:59.000ID:c1SxSURc0
デスクトップなんかわざわざ見ない

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/13(土) 22:58:47.162ID:tqWD8RJSa
ゲームのショートカットぐらいしかなかった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています