自室でPCオーディオ楽しもうかと思ってるんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/18(火) 09:50:53.984ID:eb2+R/7P0
PCとアンプをUSBで繋ぐんだけど10mの延長ケーブル使って問題ない?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/18(火) 09:53:28.194ID:0HjZ024Zr
アンプのそばにPC追加しろよ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/18(火) 09:55:23.703ID:Ptgx5avn0
2.0でも5mじゃ無かったっけ規格上の最大長

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/18(火) 09:56:36.848ID:eb2+R/7P0
>>2
それやると机の上狭くなってPC用のスピーカー置けなくなるから嫌だ、
8年前の古いアンプなんでWi-Fi非対応だし有線じゃないと嫌なんで

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/18(火) 09:57:06.485ID:eb2+R/7P0
>>3
アマゾンで増幅リレー機能つきの10mのケーブル売ってたんでそれ買おうかなと

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/18(火) 09:57:29.630ID:B7HvGqys0
PCオーディオいいな
うちは家族がいるから鳴らせないわ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/18(火) 09:58:22.308ID:+VcMTLuQ0
増幅器付きのはノイズとかの原因になる事多いよ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/18(火) 09:59:26.783ID:eb2+R/7P0
>>7
そなの?
じゃあ5mの2本買ってつないだ方がいいかな?

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/18(火) 10:02:44.099ID:S3uC/wMKr
アホなのに、アホ故に

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/18(火) 10:04:07.118ID:eb2+R/7P0
>>9
すまんな、PCオーディオは初めてなんで
BTか有線でCDしか聴いてなかったから

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/18(火) 10:06:47.240ID:7bUXCdXK0
まずサウンドカード買うのが先じゃない?

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/18(火) 10:09:44.679ID:eb2+R/7P0
>>11
デジタルトランスポートだからUSB接続で問題ないよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています