積立NISAってどうやるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 20:09:23.235ID:K7qLQbN4d
やった方が良いの?

0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 20:39:30.532ID:B6E7Z8M10
>>70
インデックス投資なんてそもそも貯金と大差ないだろ

0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 20:39:37.470ID:rQtEeQQ80
一番の悩みは楽天からSBIに移管するかどうかだなギリギリまで見極めないといけないw

0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 20:39:58.398ID:4YLl4Gd40
厚切り先生は3ヶ月の生活費残して全部投資に回せだってよ

0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 20:40:03.705ID:q9nE+XU/0
>>67>>68
タシカニ
それでも俺はiDeCoと積立ニーよ

とは言っても岸田nisaはどうするかわからん
枠復活とか思い切りすぎる…
年360万の壁さえ次年からは再スタートなんしょ?

0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 20:40:46.073ID:pE1OvuS/0
>>72
俺も
移管する気満々だったが、楽天もカード積み立てポイント少し戻したし

0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 20:41:07.268ID:rQtEeQQ80
>>71
すぐに使えない金は貯金とはまた違うからなあ

0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 20:42:17.966ID:rQtEeQQ80
>>75
他も色々キャンペーンやってきそうだし悩むよねw

0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 20:42:31.927ID:pE1OvuS/0
>>74
まあ良い制度だからいいかなと
俺は多分最短で枠を使い切る運用はしないと思うから、のんびりやるのと、余った枠で高配当投資やるつもり

0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 20:42:53.311ID:B6E7Z8M10
>>73
ぶっちゃけ3ヶ月分すら要らん
食費とか家賃とかの1ヶ月分だけ残して全部インデックスに変換でおけ

0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 20:43:36.703ID:B6E7Z8M10
>>76
すぐ使えるぞ
投資信託だと現金化するのに3日くらいかかるけど
ETFなら即現金化できるし

最悪米と味噌さえあれば人間生きていけるしそれ以外は投資にぶちこめ

0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 20:46:04.747ID:rQtEeQQ80
>>80
その時マイナスだったら売れないでしょwww

0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 20:46:45.428ID:pE1OvuS/0
5年で枠を埋めるのが1番だが、今もってる資産の含み益がそこそこあるので、税金払うこと考えたら一旦売るのも辛い

0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 20:47:03.274ID:B6E7Z8M10
>>82
余裕で売れるけど
むしろマイナス時に売った方が税金掛からなくて得まである

0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 20:47:29.498ID:u5d6AbFx0
>>80
流動性って売れるかどうかだけで判断しちゃダメよ
それこそ今回のSVBは極論だけど満期保有目的とはいえ売れる債券を売って破綻した訳だし

0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 20:47:39.063ID:bQVaeldU0
投資系youtuberの受け売り丸パクリで偉そうに講釈垂れてる馬鹿だらけだぁ

0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 20:47:50.275ID:BMamYPt8a
>>84
???
+でもNISAなら税金かからんだろ

0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 20:48:08.363ID:u5d6AbFx0
>>84
NISAの話じゃないの?
NISAなら特定口座との損益通算も出来ないからむしろ損切りは不利まであるぞ

0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 20:49:26.678ID:LBkFFiFO0
毎月三千円だけ入れてる
やる価値あまりないかな

0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 20:51:10.119ID:B6E7Z8M10
>>88
投資信託やETFの流動性(売りたいときに売れること)の話をしてるのであって
損切りの話なんてしてないよ

0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 20:51:16.145ID:u5d6AbFx0
>>89
大事なのは収入に対する資金だと思う

0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 20:51:40.430ID:pE1OvuS/0
まあ一般的には半年〜2年間の生活費は現金で残して、さらに残ったところから何割投資に回すか決めるのがセオリーだが
ただし安定している企業に勤めているなら半年ぐらいの生活費残せば良さそう

0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 20:52:20.337ID:pE1OvuS/0
>>89
それで慣れておくだけでも大きな価値があると思うわ

0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 20:53:46.308ID:u5d6AbFx0
>>90
マイナスだったら得は間違ってるでしょ
というかNISAってそういう点では流動性に縛りを設けているともいえるよ

0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 20:59:17.485ID:pE1OvuS/0
まあまあ
インデックス投資が貯金と大差ないという最初の前提が間違っているから、そこから発展させて議論しても無意味
3か月か半年か1年か2年かは有るけど、生活防衛資金という意味で現金残しておくのはセオリー

0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 21:01:34.167ID:u5d6AbFx0
どちらかというと確定拠出年金みたいな老後資金として捉えるべきだよな
ちゃんと考えるべきなのは
一年未満に使う資金
しばらく使わない資金(万が一の時は崩す)
老後の資金

この3パターンで色分けして貯金するべし

0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 21:03:16.169ID:B6E7Z8M10
>>94
間違ってないよ
「プラスの時に売ったら得」というのは「心情的に」にそう感じるだけで数学的には正しくない
プラスの時に売ることでさらなるプラスを逃す(機会損失する)場合もあるし
マイナスの時に売ることでさらなるマイナスを回避できる場合もある
1つ言えることはプラスの時に売ると税金が掛かるという事実

0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 21:05:07.061ID:B6E7Z8M10
含み損の時に売ると損するというのはただの思い込み
実際にはその時の価値で現金に変換してるだけだから損も得もしてない
ただしプラスの時に売ると税金という確実な損が発生する

0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 21:07:50.358ID:rQtEeQQ80
戦略的損切りってのがないわけではないけどこれNISAだからwww

0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 21:08:26.300ID:B6E7Z8M10
>>99
いやだから損切りの話なんて一言もしてないから

0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 21:10:01.270ID:B6E7Z8M10
NISAなら税金かからないか
「含み損の時に売るのは損」は間違いという一般論の話ね

0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 21:12:50.854ID:pE1OvuS/0
>>98
そういう見方で見ると損していない解釈になるが、実際には15年以上相場に乗せていて利益を追求するという当初の目的からは失敗しているし、現実に自分の投資資金を損失の確定させてしまっているからこういう事態は避けたい

0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 21:12:59.441ID:u5d6AbFx0
>>97
いやだからNISAの話だろ…?
なんかすげえズレてるぞ
そら損切りが損というのが誤りという点は正しいけど
今の話題では間違ってる

0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 21:13:54.374ID:pE1OvuS/0
>>101
逆に一般論で語るには良いが、長期積み立て投資には合わない理屈

0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 21:15:14.887ID:rQtEeQQ80
NISAの枠を貯金残さず埋めるかどうかの話なんだよなあw

0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 21:16:04.798ID:u5d6AbFx0
>>102
これもその通り
そもそもそれは積立NISAのシステムでは合ってないよな

積立NISAって言ってしまうとオプションとかと同じ仕組みなんだよな

0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 21:17:19.831ID:u5d6AbFx0
>>105
だから貯金残さず積立しきったら
売りたくなくても売らなきゃならない可能性が出る

それって将来の損の広がりを見越して行う損切りとは違って不可抗力の損切りじゃん

0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 21:18:42.675ID:1JMhs/dR0
来年から変わるんだよな?
よく分からんけど

0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 21:18:48.690ID:98IaBzPvd
積みじゃないけど俺の場合短期勝負だからオルカン利確しようか悩んでるところ

0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 21:19:52.653ID:pE1OvuS/0
>>109
短期でやってて上手く行ってる?

0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 21:32:43.547ID:ndEEuHxz0
長生きしないし給料の範囲で生きていくわ

0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 22:21:53.208ID:8CbXK7iud
>>68
歪まない程度の金額でやればいいんじゃない?
iDeCoなんてそもそもそれほど大金かからないし

0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 22:54:29.477ID:J1gnt0440
確実じゃないなら駄目じゃん
ギャンブルと変わらないでしょそれ

0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 22:57:44.258ID:85WGlET/0
確実じゃないと駄目なら貯金だけしてろ

0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 23:01:55.156ID:J1gnt0440
だって損する場合あるでしょ?ゼロになる場合だってあるってことじゃん
貯金してた方がマシでしょ
ギャンブルはできないな

0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 23:07:37.857ID:85WGlET/0
そう思うならしなければいいじゃん

>>115
貯金もインフレで目減りするんだが

0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 23:21:05.851ID:J1gnt0440
損するから僕やらない

0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 23:37:54.149ID:pE1OvuS/0
>>118
それで良いよ
興味ない人はやらない方がいいと思う

俺自身は15年以上積み立てるなら、むしろ貯金よりはリスク低いと思うけど
でもそれは自分で納得してやらなきゃ意味ないし、良く知らずにやると失敗する可能性高いからね

0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 23:41:56.219ID:rQtEeQQ80
短期的な損はいつかプラスになるんだよなあ
でもさ投資した事ないやつがそれに耐えれるかっていうと割とキツイのが現実
だからネットでは勧めるけどリアルでは誰にも勧めない責任は取れないからwww

0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 23:43:29.275ID:pE1OvuS/0
>>120
そうだな
俺は1回は勧めるけど、拒否気味だったら2度と勧めない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています