洞窟で暮らしてマンモス狩ってた頃から人間って居るのに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 10:59:23.943ID:YFDw5Yl10
なんで令和の今でも発達障害やアスペが一定数いるの?
あんなのマンモスに踏まれに行ってすぐに淘汰されるだろ

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 11:00:02.559ID:jPEwRWqqd
黙れアスペデブ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 11:00:25.496ID:xpkmM5zI0
遺伝的に発症するわけじゃないからじゃね

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 11:01:14.490ID:uUsHMw0+a
発達ってネアンデルタール人の血が強いっていう俗説聞いたことあるけれどもほんと何だろうか

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 11:01:21.205ID:YFDw5Yl10
>>3
ここ最近の発達障害が増えてる理由はお見合い婚のせいだと思うんだが違うのか?

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 11:02:31.870ID:YFDw5Yl10
集団行動が出来ないってクソ致命的だろ
なんで今までこの遺伝子が残った?

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 11:04:24.622ID:uUsHMw0+a
>>6
遺伝が大きいのか後天的な原因が
大きいのかはまだ研究中なんだよな

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 11:08:34.619ID:uUsHMw0+a
ちなみに今の人間の先祖の一つで平均2%くらいの血が入ってるネアンデルタール人はアフリカ大陸からやってきたホモサピに比べて協調力や言語力が弱く今の発達に似た性質を有していたと推測されている 
そんな報告があるので俺が
さっき書いた俗説が生まれた

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 11:09:05.953ID:evHKCsKB0
発達やアスペって別に池沼ってわけじゃないからな
マンモス狩りするくらいならやれたんじゃね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています