バイオって7からおかしい方向に行ったよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 10:40:50.883ID:X7ha5OJb0
リアル路線に近づけてつまらん
普通に4の雰囲気が一番面白いのに

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 10:54:05.580ID:1XNYq6rT0
4のREはナイフのパリィからの反撃は面白いと思う
ナイフと体術のアクションのバリエーションを増やして欲しい

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 10:54:41.548ID:qhlODPMK0
78はホラー寄りでこれはこれで楽しいんだけど、ゾンビは?って気分にはなる

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 10:54:55.768ID:QEwRwsLop
7とRE2無かったら下手すりゃバイオもう死んでただろ

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 10:55:48.585ID:elQrMdsv0
4は名作なのは間違いないが
バイオはひたすら弾ケチって逃げ回るのが面白いゲームだと思ってる

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 10:55:49.558ID:zp+nzX/Dr
人間離れし過ぎた身体能力で草生える

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 10:58:39.912ID:ng0MWCS50
4だろ

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 10:59:57.155ID:cOUSr1o40
7は原点回帰で旧来のリソース管理ゲーに戻って成功した

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 11:00:18.837ID:9bGFaLHI0
4は自分でもやってマーセナリーズとかしょちゅうやってるぐらいにハマってだけど
人の実況みたらつまんねえな、今回のRE
歳かよもう

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 11:02:00.286ID:X7ha5OJb0
変わったのは4からだろうけどじゃあ4はつまらんの?って言ったらそうじゃない
7は面白いの?って言ったらどうなんだよ

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 11:05:11.265ID:6twyU15y0
4からステレオタイプのゾンビじゃなくて狂った人間にしたの正解だと思うわ
ステレオタイプのゾンビは慣れ親しまれすぎてもうホラーって感じじゃなくて普通のモンスターのイメージあるし
デッドライジングみたいな

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 11:06:07.014ID:cOUSr1o40
4が成功したのはフルモデルチェンジのおかげ

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 11:07:58.097ID:+Yu/T4wZ0
4のパリィ路線はこれ以上行くとそういうゲームになるからこの程度にしておくのが吉

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 11:09:03.382ID:0q1dOXGB0
RE5はメタルギアライジングみたいなトンデモゲーになりそう

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 11:09:55.349ID:fISW8Gil0
5は見知らぬ人とのCo-opがめちゃくちゃ楽しい
会話できないのに動きだけで意思疎通出来た時本当の戦友になる

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 11:10:59.333ID:XxvU2X36d
未だに5をやってるマイノリティだけど何かある?
赤ずきんシェバ最高!

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 11:12:46.349ID:cOUSr1o40
>>35
野良で連携体術決まった時の気持ちよさよ

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 11:16:25.675ID:1XNYq6rT0
>>26
確かに
空手の師範が地味なオッサンだと見られて暴走族に五人に絡まれて回し蹴りで一撃で四人まで倒せたらしいけど五人目はヨタヨタしても膝は着かなかったらしいから、ゴリスやレオンの体術スキルは人間離れしてるのは確実

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 11:19:52.687ID:YkXdS9SFH
カプコンが日本から海外に目を向けたのが7
ストVもこのころ

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 11:19:56.297ID:wW3HuhyF0
re4を一番温いモードでやってるのに村長強すぎね
難しいモードはどんなにしててもいいけど温いモード言うなら温くしとけやふざけてんのか
せめてクラフト素材は預けられるようにしとけよボケが

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 11:21:06.712ID:X2xcVpsaa
>>30
FPS視点に慣れるのが大変だったけど程よい難易度にホラーな雰囲気や謎解き要素も多くて面白かったよ

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 11:24:52.086ID:1XNYq6rT0
RE4は主にナイフのアクションが進化したから難易度上がってる
銃のブレとかで命中させるのが難しくなるようにリアルに再現してるから弾を無駄に消費しやすい

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 11:25:40.216ID:tSdR1U5wd
4からがおかしいからタイトル変えとけば良いんだよ
変えておけばバイオが女神転生で4路線がペルソナみたいな位置付けになったはず

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 11:26:32.821ID:fISW8Gil0
6は酷すぎてレオン編だけやってギブしたわ
あれを作った無能スタッフは二度とバイオに関わらないで欲しい

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 11:29:40.139ID:1Lkvx5Tr0
おかしくなったのはバイオ6からだぞ

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 11:33:12.571ID:WTTIon760
6で「あ、これやべぇな」ってなったんじゃね
ジェイクとか今更出せないだろ

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 11:34:48.659ID:1Lkvx5Tr0
ちなみにバイオRe4はS+の条件が
あまりにもくそすぎて7割以上のユーザーが
誰も挑戦していない模様
(トロフィーの取得率でわかる)

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 11:36:08.904ID:RPj3jpSqa
つべのなんかの切り抜きで
イーサンガードとかいうの見かけたけどこれ何作目?

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 11:38:06.327ID:xCLxiU3ep
>>40
村長ならほぼぴったりくっついてお尻を撃つといいよ。トランスフォームしたら上に上がって木材投げてきたら左右に走って避けて足場の先端まで行って村長の持つ樽を爆破したら適当に撃つ。しゃがんでればタメ攻撃は無理だけど通常攻撃は全部外してくれる。

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 11:38:14.515ID:qhlODPMK0
その動画はしらんけど7じゃね

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 11:41:18.941ID:9f/bs7w5d
4はまだしも
56は産廃だった

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 11:46:32.989ID:wW3HuhyF0
>>49
ああそうか火炎ドラム缶は投げられる前に撃てばいいのか
まあ弾や回復使いまくればクリアは出来るんだろうけど温いモードだから節約させろとケチってしまってな

0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 11:51:58.512ID:1Lkvx5Tr0
せっかく何時間もかけて武器をカスタマイズで
強くして、何周もしてお金を貯めて最強武器を
作る努力をしてるのに

S+の条件は
「新規データ(引き継ぎ無し)で5時間30以内
でセーブ15回まで」とか

今までの努力全部なしにするカプコン

これだからバイオ6という全ユーザーから
ボロカス書かれた作品ができる

0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 11:53:55.620ID:0q1dOXGB0
いや普通にS+面白かったけど
なんか総意みたいに語ってるけどどうした?

0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 11:55:57.758ID:IHSRZ9MUd
S+はあれぐらい縛りがないとつまらんよな
無限ロケラン、ドカーンで終わりじゃん

0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 11:56:21.022ID:PS+QJLIy0
>>52
弾も回復も素材も持ってる数が少ないほどドロップしやすくなるから節約する意味はあんまり無いんだよな

0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 12:00:24.220ID:1Lkvx5Tr0
せっかく何時間もかけて武器をカスタマイズで
強くして、何周もしてお金を貯めて最強武器を
作る努力をしてるのに

S+の条件は
「新規データ(引き継ぎ無し)で5時間30以内
でセーブ15回まで」とか

今までの努力全部なしにするカプコン

これだからバイオ6という全ユーザーから
ボロカス書かれた作品ができる

0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 12:10:41.904ID:m5Gh+GMUp
4まではラジコンじゃね……視線ゆらゆらして操作しづらかったわ

0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 12:13:40.593ID:lsiu/iGj0
雰囲気がいくら変わろうが、謎の特殊鍵を集めて扉を開けるのは変わらないのワロタ

0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 12:14:49.778ID:h/sicfyR0
次はオープンワールド拠点発展バイオとか出してほしい

0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 12:21:14.713ID:xCLxiU3ep
>>60
7日に1度の間隔でタイラントが群れで襲いかかってきそう

0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 12:46:27.513ID:TWjWFui+a
>>47
全体の3割がやれてるなら充分すごい気が

0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 12:51:35.709ID:1Lkvx5Tr0
3割しかいないゴミのために7割の
善良なユーザーを切り捨ててるって事になるな

0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 12:52:43.210ID:PLKT2vi/p
>>61
夜になると凄いスピードで走ってくるリッカーとか居るし、tia5のクエでアンブレラの工場に行くぞ!

0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 13:06:04.446ID:1Lkvx5Tr0
せっかく何時間もかけて武器をカスタマイズで
強くして、何周もしてお金を貯めて最強武器を
作る努力をしてるのに

S+の条件は
「新規データ(引き継ぎ無し)で5時間30以内
でセーブ15回まで」とか

今までの努力全部なしにするカプコン

これだからバイオ6という全ユーザーから
ボロカス書かれた作品ができる

0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 13:10:20.537ID:d80LsHzJd
なんかガイジ湧いたな

0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 13:10:25.086ID:Swnoo1Ud0
7普通に好きだったわ
やっぱFPSの方が没入感ある

0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 13:11:23.640ID:1Lkvx5Tr0
せっかく何時間もかけて武器をカスタマイズで
強くして、何周もしてお金を貯めて最強武器を
作る努力をしてるのに

S+の条件は
「新規データ(引き継ぎ無し)で5時間30以内
でセーブ15回まで」とか

今までの努力全部なしにするカプコン

これだからバイオ6という全ユーザーから
ボロカス書かれた作品ができる

0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 13:12:40.010ID:Swnoo1Ud0
ディアブロみたいなハクスラなバイオ出てこないかな

0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 13:19:26.757ID:snWwea140
6だけは無理だった
他は何だかんだ楽しめたかな

0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 13:51:18.292ID:yZZQWCpi0
バイオも4以降は戦いまくるからハクスラだろ

0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/16(日) 14:22:58.404ID:CIvf9qx10
リベレーションズよかった🤗

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています