フィギュアの部品が入らないときってどうすればいいの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/10(金) 20:00:33.951ID:rNhOO/Gt0
手に飴の棒が入らなかったんだけど

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/10(金) 20:01:02.588ID:aUuzzPDk0
へし折る

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/10(金) 20:01:05.084ID:GzuLGm7d0
ドライヤーで温める

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/10(金) 20:01:13.588ID:FzLIxTnQa
温める

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/10(金) 20:01:21.841ID:BnaWgN5ur
笑えばいいと思うよ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/10(金) 20:02:00.529ID:oTEsfEBI0
ドライヤー

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/10(金) 20:02:32.753ID:rNhOO/Gt0
ドライヤー使うのか

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/10(金) 20:02:47.241ID:I34QOkkTM
熱湯に浸す

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/10(金) 20:03:18.853ID:dtlsFPyd0
60度くらい

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/10(金) 20:03:42.394ID:rNhOO/Gt0
普通のドライヤーでいいのか?

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/10(金) 20:03:42.944ID:a6V1zbG10
ガチャガチャの虫の関節クッソ硬い

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/10(金) 20:03:47.097ID:oXVWPWvz0
お母さんにやってもらう

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/10(金) 20:04:01.619ID:rNhOO/Gt0
熱湯もあるのか

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/10(金) 20:04:43.824ID:QlqjfjXo0
ただの不具合で交換案件の可能性もある

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/10(金) 20:05:55.397ID:rNhOO/Gt0
何年か前のやつだからもしかしたら劣化とかしてたのかな

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/10(金) 20:06:21.100ID:RTH8Zz7B0
ゆっくり指先でほぐす

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/10(金) 20:06:22.078ID:rNhOO/Gt0
もしお湯でするとしたら飴じゃなくて手の方を温めればいいの?

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/10(金) 20:06:45.559ID:rNhOO/Gt0
60度くらいで?

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/10(金) 20:11:50.376ID:+I9TMZgR0
別に湯なんかわざわざ沸かさなくても普通にヒートガンでよくね?

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/10(金) 20:12:57.040ID:jJEQ7Cbia
ヒートガンとか罠だろ
溶けるぞ

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/10(金) 20:13:38.016ID:rNhOO/Gt0
ヒートガン持ってないんだよ

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/10(金) 20:13:54.856ID:a6V1zbG10
>>20
加減せぇよwww

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/10(金) 20:32:12.100ID:rPnZY00gd
ピンバイスで穴開ける

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています