こういう書き込みのデータを送るときって、文字コードに変換して送ってるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/08(水) 11:03:15.719ID:C3Ry+YqVd
難しい

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/08(水) 11:06:10.318ID:zOQ/UCW90
画像だと大変だよね

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/08(水) 11:06:38.487ID:C3Ry+YqVd
>>2
画像もかもだけど、
こういう文字列も変換してるのかなって

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/08(水) 11:06:51.338ID:m4PWHUFY0
どういう?

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/08(水) 11:08:49.335ID:AU1j6H6Yd
>>4
パソコンは0と1しかない
これ知らないならもう話に入ってくんな

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/08(水) 11:08:57.642ID:C3Ry+YqVd
>>4
いや、なんか
こういう書き込んでるデータって、
送るときに01とかに変換されてるのかなって

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/08(水) 11:09:31.818ID:C3Ry+YqVd
>>5
それそれ!
端末側でしっかり、01に変換してる感じなのかね

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/08(水) 11:10:24.491ID:Pk20WKTq0
>>5
小学生かよ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/08(水) 11:13:54.373ID:eWEFvajZ0
これは質問に答える為の前置きが大量に必要になるパターン

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/08(水) 11:15:18.133ID:O9WYfNpW0
送るとは?

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/08(水) 11:15:36.815ID:k9JCH2h9a
変換してるよ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/08(水) 11:16:04.949ID:/TOxoHuH0
どこから説明しましょうか

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/08(水) 11:17:06.386ID:k9JCH2h9a
5chならSJISとして送信してるしSJISで帰ってきた文字列をUTF-8に変換してる

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/08(水) 11:21:04.190ID:C3Ry+YqVd
>>12
よければ
この5chは書き込みにあるように
PCで書き込んだものがエスジス?として送信されて、、みたいなのおなしゃす

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/08(水) 11:22:31.075ID:/TOxoHuH0
>>14
01に変換というか
基本は全部01で 人間が見るときだけ文字とか画像に変換してる
と考えたほうがいいかも

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/08(水) 11:22:56.068ID:C3Ry+YqVd
>>13
あざす、そういうの!!
掲示板の内容をPCで表示するときは
uTF8に変換してるってことかね

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/08(水) 11:25:37.776ID:C3Ry+YqVd
>>15
なるほど、、
その時に文字コードが色々あって
色々変換してるってこかね、

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/08(水) 11:27:08.159ID:m4PWHUFY0
コンパイルの話か

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/08(水) 11:28:02.551ID:/TOxoHuH0
>>17
文字も最初は何かしら人間が入れるはずだから
そのときに文字が01,に変換される この変換のルールは文字コードで決まる
その01を同じ文字コードで変換すればまた人間が読める

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/08(水) 11:28:08.674ID:k9JCH2h9a
コンパイルの話じゃないよ
適当いうなよ文字エンコーディングの話

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/08(水) 11:34:11.514ID:C3Ry+YqVd
>>19
なーるはど!
sjisやutf8などの異なる文字コードが出てくるのは
データや環境の事情で使い分けてる感じかね

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/08(水) 11:37:29.885ID:/TOxoHuH0
>>21
ってか エスジス読めてる時点で本当は知ってるんだろ?

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/08(水) 11:41:13.690ID:C3Ry+YqVd
>>22
わからないよお
エスジスは日本語に強いっていうのはわかる

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/08(水) 11:46:41.569ID:C3Ry+YqVd
>>9
よければなんで、
文字コードが複数あって
わざわざ変換するのか知りたいー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています