物価高の影響で低所得者一人につき5万ばら撒くぞ!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/08(水) 10:34:45.533ID:7CNBI+LHp

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/08(水) 10:35:26.660ID:CfQwSqqr0
非課税の子育て世帯のみってこと…?

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/08(水) 10:36:12.435ID:gybApW170
バラマキを許容してきたおまえらが悪い

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/08(水) 10:40:55.523ID:GyDlyjVO0
消費税率下げた方がどう考えてもいいだろ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/08(水) 10:44:03.367ID:kKr3Fw8p0
非課税世帯だけとか舐めてんの?
あいつら何があっても減税しないよな

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/08(水) 10:50:07.276ID:GyDlyjVO0
1年税率を5%とかやってみ?
金余ってる奴がこの機会に金使うから経済回るはずだぞ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/08(水) 10:56:04.248ID:wbNVfUsR0
増税推しまくってるのは財務省周辺で
バラまきを決めてるのは国会なのよ

安倍政権〜菅政権の間は消費増税1回きりで
それ以外増税はなくて
その増税も民主党時代の公約を延ばしに伸ばして
伸ばしきれずに仕方なくやっただけ

今の岸田総理の岸田家って財務省官僚に親戚が多い
財務省と仲良しな家系でこうなると
民意より官僚特に財務省のいいなりになっちゃう

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/08(水) 10:57:16.217ID:EryJt9CC0
これで政治家が住むマンションの家賃を値下げとかやってるんだぜ?
もう政治家と国民は貴族と奴隷の関係やん

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/08(水) 11:02:37.354ID:wbNVfUsR0
酒税とタバコ税だけは関係なく良く上がるのは
あの2つだけは財務省の管轄でほぼ財務省の独断で上げられる

だからあの2つの増税だけはなかなか止められない
とにかく財務省は他の財源確保とか考えずすぐに増税をおしてくるので
財務省官僚と近しい政治家が総理大臣になると国民は苦しくなる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています