コーヒーに合わない炭水化物

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/08(水) 09:39:29.512ID:wQ87JRRN0
おかゆ

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/08(水) 09:39:52.391ID:EQULTGf20
らーめん

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/08(水) 09:40:40.300ID:hh0gozvA0
小麦由来以外全部あわないだろ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/08(水) 09:41:51.114ID:wQ87JRRN0
そういうことは試してみてから言うもんだよ!

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/08(水) 09:42:38.765ID:Sds1OMtwM
>>3
ハンバーガーは?

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/08(水) 09:44:16.910ID:CNrJ8zgcp
>>5
マックグリドルにホットコーヒーが俺の毎朝ルーティンだが毎朝幸せなんだが

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/08(水) 09:45:05.009ID:hh0gozvA0
小麦由来が全部合う訳じゃもちろんないぞうどんやラーメンだって小麦からだし

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/08(水) 09:45:17.226ID:zVazFehC0
>>3
うどん

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/08(水) 09:46:34.218ID:wQ87JRRN0
まあうどんにコーヒーは合うんですけどね

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/08(水) 09:46:39.932ID:Qi2bhei/d
パン系以外全部だろ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/08(水) 09:47:31.849ID:Yw5UzoGMa

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/08(水) 09:48:33.029ID:Nr8TvFyv0
ざるそば

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/08(水) 09:53:22.989ID:hh0gozvA0
ググったら香川にコーヒーうどんとかいうメニューあってワロタ
https://i.imgur.com/xeWZIsN.jpg
https://i.imgur.com/YdkTROu.jpg
やっぱうどん県は頭おかしいな

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/08(水) 09:54:27.344ID:B88RC54T0
>>5
小麦由来って書いてるやんけ

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/08(水) 09:55:17.090ID:wQ87JRRN0
>>13
実は大抵の炭水化物はコーヒー練り込まれた経験あるんだよな

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/08(水) 09:55:31.279ID:CNrJ8zgcp
>>13
ヴォエッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/08(水) 09:57:25.312ID:PBCA7QTk0
>>13
蕎麦みたいな見た目になってるな
コーヒー汁でなくてコーヒー豆を練り込んでいるのか?

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2023/03/08(水) 09:58:59.569ID:D3VCtes10
>>3
コーヒー大福とか美味いで

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/08(水) 10:00:20.499ID:FG6k3vTU0
>>13
コーヒーカップの中はさすがに麺つゆだよな?

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/08(水) 10:05:33.893ID:wQ87JRRN0
調べたがだしが入ってるらしいです

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/08(水) 10:06:57.543ID:5CROZ1e6r
コーヒーかけご飯とか考えたくもないな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています