「すずめの戸締り」さん、何故か全く話題にならずひっそりと終わる…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/21(土) 19:50:19.318ID:MN5HGyOx0
どうした新海?

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/21(土) 19:59:59.335ID:PjecnAIv0
ミュージシャンのプロモーションビデオみたい
音楽を流す展開がテンプレ過ぎてすげー萎える

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/21(土) 20:00:11.852ID:eXu0BYK50
普通に面白かったよ。逆に言うならこれ以上のアニメ映画作れる奴が今いないのが問題

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/21(土) 20:00:40.502ID:h/4dy4Fo0
ぶっちゃけ見た目が良くない
男とかただのおっさんじゃん

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/21(土) 20:00:42.847ID:PSWVzY+H0
このタイトル いつも蟻の戸渡りを思い出す

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/21(土) 20:00:55.423ID:Iq26Y56G0
君の名わ展開ももうこれで最後だろうね

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/21(土) 20:01:15.577ID:UEjawluja
>>18
多分見てないだろうけどかがみの孤城の方が面白かった
まぁこっちは原作あるけど

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/21(土) 20:01:54.775ID:h/4dy4Fo0
>>18
原恵一

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/21(土) 20:02:06.448ID:rITXGsPJ0
せめてダイジンの謎とかもっと明らかにしてから終わってほしかったな
色々と謎のまま終わってすっきりしないし
不思議なことが起きた→それに対応した
っていう話だから話題にしづらいというか
なぜそれが起きたのか、ラスボスはいるのか...
とか色々掘り下げたらもっと語りたくなった気がする

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/21(土) 20:03:13.639ID:RvLzPiBJ0

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/21(土) 20:04:11.333ID:+nLlG0cg0
広告に力入れてなくない?
君の名はとか天気の子のCMは何度も見させられたけど戸締りのCM一度も見たことない

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/21(土) 20:04:58.492ID:h/4dy4Fo0
>>26
それは流石にただ単にお前がテレビ見てないだけだと思う

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/21(土) 20:05:11.804ID:c3NIPuAC0
>>16
そのワンピって海外受賞歴0だろ
しかも特典1240万、第16弾まで配りまくってるしな

すずめはまだ第4弾だよ

特典で盛ってるだけの作品と比べてほしくないです

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/21(土) 20:06:29.554ID:EJB4OTEf0
>>25
ローマ法王はよくわからんが震災ビジネスは感じた
被災者舐めすぎやろ

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/21(土) 20:06:32.190ID:c3NIPuAC0
すずめ普通に面白かったですけどね

特典で盛っただけのワンピはどうでもいいとして特典無しだった君の名は250億は偉大

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/21(土) 20:06:34.282ID:BnaTYsM60
スラムダンク好評みたいだけど何故か自分は受け付けない

実際見たら結構おもしろいんだろうけど

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/21(土) 20:06:39.505ID:UEjawluja
君の名はと天気の子に比べると曲に勢いがなくてインパクトが薄い
そして前者の二つよりなにをしたいのかってのがCMでは分かりづらい

内容はよかったけどあんまりヘビロテする人がいないような出来だった

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/21(土) 20:07:01.464ID:eXu0BYK50
>>25
コイツって数年後とか数十年後とかに「なんであんなこと言っちゃったんだ~」ってならないのかな。ならないなら頭逝ってるわ

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/21(土) 20:07:04.612ID:/f9ZkJpy0
100億超えてるんだから十分大人気だよ

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/21(土) 20:07:15.508ID:c3NIPuAC0
>>29
あの震災風化しかかってたしこういう映画はもっと作られるべき

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/21(土) 20:08:15.722ID:kPXmhG6+M
>>25
自分が遥か格下だって自覚あるのかなこの人

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/21(土) 20:08:24.161ID:c3NIPuAC0
>>32
音楽と映像だけの人とか言われてたしな
それが嫌だったんじゃないか?


竜そばもワンピも音楽てんこ盛りで興行は過去最高
すずめも音楽重視ならもっと伸ばせたかもね

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/21(土) 20:08:24.716ID:mFfimuM/0
マリオの映画は流石に見るかな

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/21(土) 20:08:29.753ID:h/4dy4Fo0
>>33
こいつは本気で自分が正しいと思って言ってるわけじゃなくて、構って欲しいんだと思う

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/21(土) 20:09:20.557ID:eXu0BYK50
>>29
言っとくけどヤマカンは京アニ放火事件の直後に「京アニの意志は俺が継ぐ!」って触れ込みでクラウドファインディングやってるからな。ビジネスとかそんなレベルじゃないからな、ライン越えてるから

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/21(土) 20:09:42.695ID:EJB4OTEf0
>>35
題材にすること自体に意義あるとは思う
やるならエモさで誤魔化さずちゃんと向き合うべき

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/21(土) 20:10:00.664ID:wjkqHq0G0
一目惚れのそれ以上でも以下でもない男のためにひたすら頑張ったってストーリーだから、完全に男に盲目になる若い女狙い。俺にももう少しわかるようにしてくれ新海さん

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/21(土) 20:12:32.118ID:c3NIPuAC0
>>41
エモさってなんだ?
ミミズとかの事か?
それだとただのドキュメンタリー映画になると思うけど?

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/21(土) 20:12:58.864ID:rITXGsPJ0
すずめとおばさんのドラマは割とよかったな
あそこだけしっかり人間ドラマになってる気がした
次の新海はひょっとして親子関係にもっと突っ込んでいくかも?
そうなると細田と近くなっていくな

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/21(土) 20:13:23.417ID:Wcx5O7Qa0
かがみの孤城はよかった

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/21(土) 20:16:30.913ID:DlFXT93r0
ツッコミどころは多数あるけどめっちゃ面白い

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/21(土) 20:17:48.931ID:A1O+AlAv0
めちゃくちゃ話題になってたろ

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/21(土) 20:19:23.941ID:EJB4OTEf0
>>43
ファンタジー要素入れるなとは言ってない
トラウマ克服が浅すぎて説得力無いと思っただけ
俺は嫌いだがお前が楽しめたのならそれでいいだろ

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/21(土) 20:20:05.206ID:M2JWhjmS0
売店ですずめグッズ全然無くて君の名はと天気の子グッズ売っててワロタ

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/21(土) 20:20:40.326ID:BnaTYsM60
>>45
残念だけど自分には合わなかった

真実はいつもひとつ!って言わせたのは、、、だと思った

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/21(土) 20:21:03.945ID:uX0Ny1LH0
すずのおしめりマダー?

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/21(土) 20:21:17.804ID:CK8UIz0/M
めっちゃ面白かったし素晴らしい出来だった
新海疑ってたけどまごうことなき天才だわ

0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/21(土) 20:21:30.768ID:LqA6XTLj0
天気の子ラスト丸投げで終わったから嫌い
そういう選択をしたって結末にしてもあそこで終わるのはクソすぎた

0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/21(土) 20:22:01.566ID:M2JWhjmS0
>>52
少なくともラッドのMVから脱却できたな

0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/21(土) 20:24:55.248ID:LPDuaj4La
>>25
こいつのアニメクソつまらんからな
つまり面白いということか

0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/21(土) 20:25:21.764ID:e6BMZWqBM
ステマな上にスポンサーに魂売ったゴミだからな
しかもパクリもやる
まごうことなきゴミだよ
つかヤマカン割りとまともな審美眼持ってるんだな見直したわ

0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/21(土) 20:29:31.989ID:3cM5mM2F0
>>25
これ、別のスレで文句のつけようがないって言ってるのに文句つけてんじゃんってツッコまれててワロタ

0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/21(土) 20:39:31.453ID:c3NIPuAC0
>>48
好き嫌いは人それぞれだからな
ただあれ以上説得力持たすと説教されてるみたいになる

0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/21(土) 20:40:26.846ID:c3NIPuAC0
>>56
どした?

0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/21(土) 20:47:07.502ID:PsT81W2W0
パンチラはあるの?

0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/21(土) 21:09:33.281ID:6/Isc5dfp
スラムダンクとアバターに席数吸われちゃったからなあ

0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/21(土) 21:15:28.446ID:NqAXtzmBa
それなりに面白いと思うやつが多いってことはそういう事だよ
細田守の作品よりは好き

0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/21(土) 21:19:10.080ID:fO6PMZdb0
俺は好き

興業収入どうだったのかな

0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/21(土) 21:27:35.508ID:as63hOTdp
すずめさんがいい脚だったことは覚えてる。

0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/21(土) 21:39:08.227ID:7MbJMGaoM
主題歌の声は誰だって言ってた頃が一番盛り上がってた気がする

0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/21(土) 21:44:47.503ID:M2JWhjmS0
>>61
アバターこそ流行ってなくない?

0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/21(土) 21:45:45.831ID:0huiZqS10
>>25
山ちゃん何か仕事してるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています