世帯年収っていくらからが勝ち組?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/06(火) 16:03:16.962ID:QWDKLvkF0
地方で

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/06(火) 16:04:07.146ID:JfFAxKY30
お前が勝ちと思う金額が価値なんじゃね?
誰かに勝ちと言ってもらって安心したいのか?

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/06(火) 16:04:43.553ID:80Hz6MX30
1000万

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/06(火) 16:07:29.101ID:gjEGqA780
地方なら共働きってだけで偉いと思う
専業主婦多すぎてびっくりする

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/06(火) 16:07:51.215ID:8MMwVOXNM
5000兆円

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/06(火) 16:09:16.477ID:HI1y43wnM
いくらからというより
持ち家で節約考える必要がない
車だろうが白物家電だろうが好きなときに好きな物をキャッシュで買える
子供が私大行こうが奨学金考える必要がない
とかじゃないの?

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/06(火) 16:09:51.240ID:QWDKLvkF0
>>4
まあ子育てしだしたらなかなか難しいよね
うちは俺がテレワークだからなんとかなりそうだけど

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/06(火) 16:10:46.446ID:QWDKLvkF0
>>6
どれくらいの収入があれば可能なの?3人子供いるとして

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/06(火) 16:10:53.086ID:CVWbojet0
100万円以下の非課税世帯

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/06(火) 16:12:08.399ID:L9BHrDK9M
アフィカス死ねや

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/06(火) 16:15:31.158ID:HI1y43wnM
>>8
3人だったら半年毎に学費150万
年間300万
世帯年収1000万だね

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/06(火) 16:52:29.388ID:QWDKLvkF0
>>11
それって手取りで?
嫁が500俺が700くらいの見込みなんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています