お前ら家でたこ焼きとかお好み焼きって作る?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/25(金) 22:54:06.678ID:YvHbflKi0
好きだけど家で作るのめんどくさいイメージあるんだよな

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/25(金) 22:54:45.049ID:KL+eU3oo0
お好み焼きはフライパンで作る

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/25(金) 22:54:48.768ID:sn6Ku4Xu0
関西人じゃねえからな
あれだろ
やつらたこ焼きマシンほぼ持ってんだろ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/25(金) 22:54:49.613ID:qFwka7Q1a
お好み焼きはフライパンで作るだろ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/25(金) 22:55:28.039ID:YvHbflKi0
>>3
関西人以外は家でたこ焼きしないもんなの?

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/25(金) 22:55:42.419ID:miXpw6hL0
友達とタコパするだろ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/25(金) 22:55:46.479ID:8VnHAxoj0
今日はもんじゃ焼きやった

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/25(金) 22:56:08.804ID:KxPR+T670
お好み焼きはフライパンでも作れたけどたこ焼きはホットプレートであの板ださないとできないしやってないこと20年くらい

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/25(金) 22:56:14.127ID:qFwka7Q1a
モダン焼きはフライパンで行けるけど広島式のお好み焼きはムリだな

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/25(金) 22:56:17.743ID:pRwKJZF10
うちの奥さんの得意料理

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/25(金) 22:56:58.353ID:HcW4hkO0M
家で作るといかにぼったくりかわかるぜ
特にもんじゃは

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/25(金) 22:57:14.439ID:sn6Ku4Xu0
少なくとも俺の人生の中で自宅でやってるヤツは大阪人くらいしか居なかったな
7都府県くらい渡り歩いてるけど

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/25(金) 22:57:37.499ID:pRwKJZF10
>>9
一つずつの工程分ければいける

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/25(金) 22:57:51.943ID:t02klIei0
お好み焼きは週2でつくるわ

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/25(金) 22:58:45.851ID:sn6Ku4Xu0
家お好みはガチで自分流にコネれるのがイイ

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/25(金) 22:59:13.897ID:XPR+RHeh0
お好み焼きなら鉄板で作れるけどたこ焼きは専用装備無いと作れないから無理

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/25(金) 22:59:36.114ID:z7qOe1nd0
子供のころたこ焼きいっぱい作ったことある
どうしても丸くならないと思ったんだけどつい最近になって薄力粉使うってこと覚えた

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/25(金) 23:01:08.816ID:ISZBeBlD0
たこ焼きは子供の頃に創ったが今葉型がない
お好み焼きはたまに

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/25(金) 23:01:33.845ID:t02klIei0
お好み焼きが面倒て15分あればできるやんけ

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/25(金) 23:02:00.163ID:q4uB039Yd
年に一度くらい

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/25(金) 23:02:38.736ID:qFwka7Q1a
ふと思い立ってキャベツを粗みじん切りでなく千切りにして入れてみたら
構造が強固になって箸で切れなくなった

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2022/11/25(金) 23:03:44.366ID:uq8JVxPk0
冷凍やスーパーの惣菜をチンするっていう調理してる

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/25(金) 23:04:33.322ID:nt8zTqDJ0
お好み焼きは千切りキャベツ買って来れば楽だろ

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/25(金) 23:05:01.136ID:sn6Ku4Xu0
千切りは広島風の時だけだな

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/25(金) 23:05:21.777ID:QhZ4bT9s0
お好み焼きはおはなはんて安くて便利なの売ってる

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/25(金) 23:06:38.785ID:KL+eU3oo0
タコが意外と高いから一人だとたこ焼きは作ろうと思わない

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/25(金) 23:13:02.192ID:XPR+RHeh0
タコにこだわる必要は無いよ
コンニャクでも消しゴムでもエリンギでも分からん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています