「バトル・ロワイアル」っていう隠れた名作を見たんやけど、名作すぎるやろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/23(水) 15:54:23.771ID:7+C7UQOM0
名作すぎ

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/23(水) 15:54:48.364ID:PokXsr+j0
山本がいい感じ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/23(水) 15:55:45.514ID:U1LFoUzSM
キュー

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/23(水) 15:56:12.297ID:R+lQd5zad
隠れてない定期

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/23(水) 15:56:18.070ID:H1yNJBXD0
相馬光子を主人公チームじゃなくて桐山と対決させたのはファインプレーだと思う
めっちゃわくわくしたもん

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/23(水) 15:56:22.487ID:SuASVn1c0
桐島だっけ?あいつのチートっぷりがムカつくけどそれが面白い

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/23(水) 15:57:15.633ID:nav8PKXD0
漫画版>小説>>>映画って感じ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/23(水) 15:57:31.825ID:aZl0YJzga
お前すぐ隠すな

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/23(水) 15:57:39.962ID:U1LFoUzSM
メリークリミスターローレンス

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/23(水) 15:58:31.726ID:fVTDeaRQ0
設定がすげーよな
よく考えついたよな 映画しかみてねーけど

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/23(水) 15:58:57.927ID:1qiPggLY0
栗山千明いいぞ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/23(水) 15:59:32.664ID:SuASVn1c0
>>10
今で当たり前だけど革新的だったな

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/23(水) 16:00:49.097ID:3vjjpnBLr
なお2

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/23(水) 16:00:55.264ID:xwtG0BES0
「婦女暴行しちゃいました」

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/23(水) 16:02:22.755ID:xhPHQCAk0
三村だっけなんかハイスペックなやつ
あいつよかったな

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/23(水) 16:04:01.607ID:WNwsHmz6M
セックスロワイヤルなら見たんやが

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/23(水) 16:10:58.941ID:jNIfwsc60
三村と川田が好きだったわ

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/23(水) 16:14:34.993ID:Re2P3WOeM
小説版が最高だった
映画はゴミ

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/23(水) 16:15:57.351ID:94a1oyHI0
2の七原の演説シーンが最高に厨二で大好き

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/23(水) 16:16:02.026ID:wr78dfuo0
山本が高校生というには無理があった以外はまあまあ

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/23(水) 16:16:30.152ID:chvICRL90
小説版の4んでく奴の丁寧な精神描写たまらん
中学生だったワイ正直それで歪んだところある

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/23(水) 16:17:19.507ID:V3oHL9Tk0
確か最後
走れ!!!…終わり
はぁ?投げっぱなしかぁ〜ってなったの覚えてる

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/23(水) 16:21:35.274ID:1crEom050
バトロワ2はなんか微妙だったな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています