物価高騰ってなんか問題ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/22(火) 14:21:40.905ID:wcxNp872a
買う人は高くなって困るけど、売る人はそのぶん多くもらえるんだから、トータルで見れば±0では

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/22(火) 14:21:55.755ID:0O/Fdnizd
そうだね!

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/22(火) 14:22:57.845ID:dvFI49ugM
儲けって概念ないのか?

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/22(火) 14:24:13.459ID:pB30Xqh8r
ゼロ書くの面倒じゃん

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/22(火) 14:24:48.549ID:o3d/M6ir0
買う人が減るだろ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/22(火) 14:25:22.549ID:wcxNp872a
>>3
物価高騰したぶんが、まさに儲けが増えたぶんやん
にんじん1個80円で作って100円で売ってたのが、120円に高騰したら、価格は1.2倍で儲けは2倍になる

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/22(火) 14:26:38.309ID:wcxNp872a
>>5
買う人が減るのは、高騰したぶんいらないものを買わなくなるからだろ
必要なものは高騰しても買う

大量消費社会が地球環境を悪化させてるんだから、いらないものは買わない方がいい

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/22(火) 14:30:01.826ID:o3d/M6ir0
それじゃ景気は一向に良くならんすよ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/22(火) 14:30:46.580ID:O89j3ULm0
生きるのに必要とするものを減らしていくのは良いこと

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/22(火) 14:32:00.894ID:wcxNp872a
>>8
景気良くするために大量消費社会を肯定、推進するとか、気分良くするためにクスリ打ってるみたいなもんだわ
なんの解決にもなってない

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/22(火) 14:35:33.493ID:dvFI49ugM
>>6
人参作るのに110円かかってんだよ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/22(火) 14:36:33.621ID:Okt0HI+O0
売る店に多く入っても
そこで働いてる人の給料増えるわけじゃないからね

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/22(火) 14:37:08.727ID:wcxNp872a
>>11
なぜ人参を作るのに110円かかるようになったか
それは人参を作るために必要な道具や燃料の価格、人件費が高騰してるから

つまり道具を作ってる人、燃料を作ってる人、人参を作るために働いてる人は、その高騰分の恩恵を受けている

トータルでは±0

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/22(火) 14:37:11.643ID:o3d/M6ir0
雇用は減るし個人事業主も軒並み潰れてくけど

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/22(火) 14:38:11.502ID:Okt0HI+O0
>>13
人件費が高騰してたらなんの問題もないはずなんだけど?

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/22(火) 14:39:03.719ID:wcxNp872a
>>15
だから問題ないだろ
価格が上がってるってことは、上がったぶんのお金を貰ってる人は絶対にどこかにはいる

お金が闇に消えるわけじゃないんだから

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/22(火) 14:40:19.844ID:Okt0HI+O0
>>16
上がってないんだけど?

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/22(火) 14:41:42.265ID:gVT/WTSG0
人件費は削って高騰シてるからやろ

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/22(火) 14:42:08.096ID:gVT/WTSG0
燃料とか電気代とかに消えとる

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/22(火) 14:43:21.690ID:wcxNp872a
>>18
仮に人件費削って高騰してるとしたら、そのぶんは株主の懐に入ってるか、法人の口座に入ってるわけだから、消えたわけじゃない

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/22(火) 14:44:40.248ID:wcxNp872a
燃料代が高騰したぶんは石油王の懐にちゃんと入ってる
闇に消えたわけじゃない

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/22(火) 14:46:22.938ID:Okt0HI+O0
>>20
消えなきゃいい理論なんなの?

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/22(火) 14:46:27.676ID:gVT/WTSG0
>>20
消えたなんて言ってないよ
燃料費なら石油代とかだから海外にいくね

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/22(火) 14:46:58.787ID:Okt0HI+O0
>>21
ロシアとウクライナの戦争に使われてるから破壊されてるよ

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/22(火) 14:48:36.186ID:wcxNp872a
>>22
消えなきゃいいだろ
トータルで成長すればいいんだから、誰かが損して誰かが得するのは全く問題ない

損してる人がいるのは良くないなんて言ってたら、市場経済は破綻する

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/22(火) 14:49:32.251ID:wcxNp872a
誰かが損する一方で、誰も得してないならよくないけど、物価高騰は得する人と損する人が±0

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/22(火) 14:50:28.304ID:gVT/WTSG0
そして日本人は貧乏になる

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/22(火) 14:51:23.803ID:Okt0HI+O0
>>25
捏造するのやめてくれない?
言っていないことを勝手に言ったことにされるの大嫌いなんだけど

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/22(火) 14:52:11.233ID:Okt0HI+O0
>>26
為替の話と経済の話混ざってない?

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/22(火) 14:52:53.748ID:wcxNp872a
>>27
自動車や家電の普及、価格高騰に乗って豊かになったのが日本なのに、石油が高騰して貧しくなったら、市場経済よくない!ってダサすぎるぞ

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/22(火) 14:54:41.713ID:Okt0HI+O0
>>30
貧しくなったのは石油の高騰関係ないぞ
高騰するずっと前から貧しい

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/22(火) 14:54:50.862ID:gVT/WTSG0
>>30
そんなこと言ってないよ

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/22(火) 14:56:32.198ID:wcxNp872a
自分が不利になった途端にルール変えようとするやついるよな
物価高騰良くないって言ってる人はそういうことや

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/22(火) 14:57:53.147ID:gVT/WTSG0
何言ってんだろう…

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/22(火) 14:59:12.768ID:Okt0HI+O0
>>33
賃金は物価に合わせて変動させるのがルールなのに
そのルールを無視して賃金据え置きにしてるから問題なんだけど

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/22(火) 14:59:59.708ID:wcxNp872a
>>34
燃料代が高騰して海外に富が流出してるのが良くないって言ってるんだろ

でもかつては逆で、自動車や家電の価格高騰で日本に富が流入してた、そのときは価格高騰を諸手を挙げて歓迎してたわけだ

今になって石油の価格が高騰して海外に富が流出してるから悪いって、手のひら返しにもほどがある

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/22(火) 15:00:26.837ID:Okt0HI+O0
>>36
誰が言ったんだよ
捏造すんな

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/22(火) 15:00:32.276ID:gVT/WTSG0
>>36
はあそうですか

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/22(火) 15:01:09.341ID:o3d/M6ir0
>>33
物価高騰に伴って給料が上がらないのがダメなわけで物価高騰そのものは否定してないと思うけど

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/22(火) 15:05:56.742ID:B2Ff2+dB0
日本国内だけで見れば問題はない
ただし海外との関係において問題が起きる

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/22(火) 15:08:04.924ID:9341cHJq0
>>40
海外との関係で日本が損していたとしても、そのぶん得をしてる国があるんだから問題ないだろ

かつては海外との関係で日本が得をして、他の国が損をしていた時代もあった

そのシーソーゲームが自由市場経済

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/22(火) 15:13:13.707ID:LnPIb2Jpd
物価が上がる=お金の価値が下がる
と言う基本が分かって無いだけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています