ぼっちざろっくとかいう今季アニメ見たやついる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします(東京都)2022/10/11(火) 23:12:36.210ID:32j+A4AG0
なんか想像してたのと違ったけどこれかなり当たりだろ

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします(兵庫県)2022/10/11(火) 23:13:02.484ID:Mq7Unv6N0
どんなの

0003ずんだもん(SB-iPhone)2022/10/11(火) 23:13:15.576ID:nUCgn9sap
cloverworksなのだ
当然なのだ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします(東京都)2022/10/11(火) 23:13:39.106ID:lQFbF5FW0
タイトルから想像だけど、ギター兼ベース兼ボーカル兼ピアノやってる一人バンド・ヴァレンシアみたいな感じかな

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします(静岡県)2022/10/11(火) 23:13:59.262ID:ReWqXRZ80
あとは曲がどうなるかだな

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします(大阪府)2022/10/11(火) 23:14:56.979ID:nnU7Qm9Y0
主人公が陰キャのけいおんみたいなもん

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします(東京都)2022/10/11(火) 23:15:27.080ID:32j+A4AG0
なんかもう主人公の声からして想定外

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします(愛知県)2022/10/11(火) 23:15:31.621ID:eUl3JsFQ0
ぼっちがバンド組むけどコミュ障なので色々と問題が発生するアニメ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします(大阪府)2022/10/11(火) 23:15:33.079ID:xNsqSs+00
陰キャ描写がいちいち刺さって読むの辛い

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします(東京都)2022/10/11(火) 23:16:01.467ID:26nbsZhj0
あんなぼっちいない

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします(兵庫県)2022/10/11(火) 23:16:34.851ID:Mq7Unv6N0
わたモテみたいな感じなら面白そう

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします(東京都)2022/10/11(火) 23:16:35.434ID:32j+A4AG0
エンドロール流れたのは流石に笑ったわ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします(静岡県)2022/10/11(火) 23:18:20.848ID:ReWqXRZ80
ぼっちちゃんの奇行を楽しむ作品だから

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします(東京都)2022/10/11(火) 23:18:48.225ID:32j+A4AG0
キャラの掛け合いが小気味いい時点で及第点越えてんだけど
ぼっちだけど実は上手くて~じゃなくてちゃんとバンド組んだらド下手糞って捻り入ってるの見て当たりだと確信した

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします(東京都)2022/10/11(火) 23:22:30.959ID:26nbsZhj0
この評論家の話長くね?

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします(静岡県)2022/10/11(火) 23:24:26.089ID:leGjD7qt0
>>14
人と合わせたことないってだけで上手いことは上手いって方向に話が進んでくからだんだん好みに合わなくなるかも?

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします(東京都)2022/10/11(火) 23:27:44.240ID:AQcEzaWRa
わたモテほどキチガイじゃないので共感できる

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします(愛知県)2022/10/11(火) 23:28:42.894ID:Uce6nmfU0
面白かった

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします(東京都)2022/10/11(火) 23:29:27.519ID:32j+A4AG0
>>16
ちゃんと努力して成長するってことじゃん?

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします(東京都)2022/10/11(火) 23:29:34.152ID:ZdFDu4Z2M
ぼっちちゃんってレイプしても黙ってそうで興奮する

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします(静岡県)2022/10/11(火) 23:31:27.926ID:ReWqXRZ80
>>16
あんだけ練習してて下手なままの方がしんどすぎてそんな話好きなやついないだろw

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします(大阪府)2022/10/11(火) 23:34:15.054ID:xNsqSs+00
とは言えぼっちちゃん決めるところは決めるから一応主人公の器はあるんだよな

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします(東京都)2022/10/11(火) 23:38:47.748ID:tinC6Ph90
なんかもう主人公が陰キャとかボッチとか引きこもりのアニメいい加減やめた方がいいw
俺等別にビッチでも陰キャでもないから全然共感できんし何が面白いのかさっぱりわからんw

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします(東京都)2022/10/11(火) 23:40:10.286ID:LeFK118Nx
才能すごいけどメンタル最弱
かおす先生みたいな系統か

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします(東京都)2022/10/11(火) 23:40:42.786ID:AQcEzaWRa
かおす先生は才能ないぞ

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします(東京都)2022/10/11(火) 23:44:37.009ID:32j+A4AG0
1話時点で結果的にぼっちだったけど
ちゃんとアピールしたりしてるし仲のいい子一人できれば人生変わるタイプで
コミュ障系の陰キャ引きこもりとは違ったな

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします(東京都)2022/10/12(水) 00:03:20.652ID:HHlm5grQ0
ぼっちちゃんアニメ来てたのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています