バイオ4ゴミでワロタ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 10:52:41.330ID:5tYjJ1pY0
日本のゲームってカメラも糞なら操作性も糞だって再認識させられた

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 10:55:06.716ID:fTIoXTWL0
GC版発売日に買って
振り返った瞬間チェーンソー男にぶった切られて
めちゃくちゃビックリして死んだのを
今でも覚えてる

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 10:55:25.162ID:1435liqF0
10年以上前のゲーム?

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 10:56:16.455ID:5tYjJ1pY0
キレのないカメラ、カメラに追従しないキャラクター、キャラクターに追従する糞カメラのせいで焦点がブレブレ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 10:58:15.235ID:EoFhkedad
カプコン「操作性悪いのはわざとだから!そのほうが怖く見えるからそうしてるだけだから!技術力ないわけじゃないから!」

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:00:01.155ID:5tYjJ1pY0
>>3
洋ゲーは10年以上前に出来てたことができてない

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:00:56.042ID:5tYjJ1pY0
構えながら移動もできないw

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:00:57.344ID:Hlq5Ah3od
アシュリー可愛すぎてガチで守るって決めてたのにスナイパーライフルでパンツ見てたら誤射してやっちまった

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:02:19.186ID:5tYjJ1pY0
アランウェイク>バイオハザードですね

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:03:28.464ID:EUNTNA9s0
アランウェイクとは世代が違うから比較にならんだろ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:03:37.929ID:oyvqBqqka
でも1番売れたんだよな

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:04:45.459ID:Vqp/egg60
操作性は日本が一番良いだろ
洋ゲーはアクションが皆無だから快適に感じるだけだって

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:05:13.453ID:5tYjJ1pY0
>>11
広告費バイオハザード>アランウェイク

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:05:55.186ID:5tYjJ1pY0
>>10
ゴーストリコン>バイオハザード

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:05:58.117ID:hMYD8yvlM
アランウェイクってなに?
初めて聞いたが

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:07:12.671ID:KkvbNgnea
サイコブレイクは?

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:12:00.909ID:xd9KrPdfM
VR版まじでおもしろいぞ

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:12:55.214ID:5tYjJ1pY0
RE2でヒップファイア出来ないのには驚いた

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:14:42.976ID:5tYjJ1pY0
ヤバいわ操作性が超終わってる

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:15:32.382ID:5tYjJ1pY0
>>17
日本人が面白いっていうゲームは面白くありません。

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:19:12.354ID:Vqp/egg60
バイオは売り上げの割合8割が海外だぞ

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:21:08.220ID:5tYjJ1pY0
>>21
売上がどうとかの話じゃない日本人が作ってんのがヤバい

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:21:30.218ID:0ZQVk6Tb0
その点デッドスペースはすげえよな
ジャップが作ったゲームとは違うわ

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:21:46.741ID:5tYjJ1pY0
今時のゲームでヒップファイア出来ないとかないからw

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:22:28.708ID:5tYjJ1pY0
>>23
日本人てグラビティガン知らねーんだよw

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:22:57.581ID:Vqp/egg60
>>22
よく分からんが海外需要を狙いそれで売れてるから
開発者としてこれ以上無い成功なんだよ

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:23:14.268ID:5tYjJ1pY0
>>26
そういう話してないから

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:23:47.829ID:EUNTNA9s0
俺が気に入らない!理屈じゃない!

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:23:49.776ID:5tYjJ1pY0
びっくりしたぜRE2でヒップファイア出来ないのwww

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:23:53.787ID:xd9KrPdfM
日本のゲームに親でも殺されたのか?

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:24:01.188ID:Vqp/egg60
外人が作れないから
日本人が代わりに作ってるんだよ

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:26:37.130ID:5tYjJ1pY0
腰撃ち知らねーんだよwww

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:27:09.503ID:hMYD8yvlM
銃うてばいいと思ってるからな洋ゲーは

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:31:33.724ID:5tYjJ1pY0
>>33
なんでアランウェイクも知らないやつがゲーム語ってんの?洋ゲーの何を知ってんだよお前は

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:32:15.143ID:hMYD8yvlM
三人称視点でな

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:32:21.680ID:Yhtm7sQV0
メタルギアより操作性いい洋ゲーある?

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:34:07.476ID:5tYjJ1pY0
>>36
日本人て洋ゲー知らないのに洋ゲーより優れてるって言うよね

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:35:29.526ID:Yhtm7sQV0
洋ゲーで操作がいいと思ったのはアンチャーテッドとラスアスだな

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:36:41.779ID:5tYjJ1pY0
ディスオナードとかFPSだけど普通に接近戦楽しいよお前らが下手なだけなんだよ日本のアクションが優れてるんじゃなくてお前らが優れたゲームを知らないだけなの

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:49:08.836ID:bohzoivU0
思ったより伸びなかったね

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:53:40.271ID:5tYjJ1pY0
>>40
クソゲだからな

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:54:39.315ID:p6E/98bpM
なんだっけリモコンコントローラーかなんかでやれたやつ?
パッドとリモコンでだいぶ評価変わってた覚えがあるな

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 12:33:00.582ID:tS+dakMK0
ヘコキ!!

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 12:52:05.423ID:pyIM3joS0
お前1人がクソ認定しても大人気な事実

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 13:30:39.046ID:PgqLQrX50
リモコンだと別ゲーになる
おもすれーぞ

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 14:06:28.756ID:0QeSl1k+a
>>23
あれってバイオ4の肩越し視点を参考にして作ったらしいな

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 14:10:23.543ID:0QeSl1k+a
>>23
視点じゃなくてバイオ4全体をリスペクトしたんだったすまんかった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています