25万円以上の自転車乗ってる奴wwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 09:50:28.950ID:GDTHWQhn0
いいなー

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 09:51:03.189ID:SZA9sSPq0
盗まれて解体されパーツ販売

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 09:52:10.810ID:MlPt0LZs0
何そのアバウトな理由
パーツの事とか何も知らなさそう

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 09:52:25.422ID:A38f7VhZd
フルサスMTB

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 09:52:42.933ID:GDTHWQhn0
>>3
パーツのことって?

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 09:54:35.545ID:n2lLmOaXd
総額50万のロードバイクならある

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 09:54:52.825ID:9HvroQRJ0
5万のプレスポ乗ってる

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 09:55:09.671ID:GDTHWQhn0
>>6
すげー
フレームとコンポとホイールでそれぞれ幾らぐらい?

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 09:55:38.436ID:GDTHWQhn0
>>7
5万の時代って結構古くね?

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 09:56:36.750ID:9HvroQRJ0
>>9
今って値上げしてんの?
3年前くらいに旧モデル買った記憶

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 09:56:53.000ID:802Bq1rr0
くれ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 09:56:58.066ID:MlPt0LZs0
>>5
ドンキに売ってるようなやっすいフレームだろうがちょっと良いホイールつけるだけで簡単に25万なんて越える

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 09:57:19.946ID:CQxAOSj40
そんな高価なやつ
どんな機能付いているんだ

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 09:57:47.696ID:GDTHWQhn0
>>10
思ったより上がってなかった
税込み53000ぐらいか

0015◆d.fVhCkM8M 2022/07/04(月) 09:57:48.676ID:xfNQS8tRp
16まんだは

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 09:58:24.750ID:GDTHWQhn0
>>12
ドンキに売ってる自転車にロードのホイール着くかね?

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 09:59:17.141ID:ypyScbqLM
19800円です

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 10:02:55.784ID:b+HMbdeYp
エアロホイールだけで25マン吹っ飛ぶんじゃね

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 10:03:08.479ID:0c7RIGkY0
25万程度じゃ全く驚くに値しないパーツしか付いてないだろ(´・ω・`)ということなのかな
10万円以上のパソコン使ってる奴wwみたいな感じかな

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 10:03:27.696ID:GDTHWQhn0
>>13
漕ぐと進む

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 10:03:34.095ID:L90TgXuy0
>>16
エンド幅135くらいありそう

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 10:04:10.608ID:GDTHWQhn0
>>21
そもそもクイック対応してなさそう

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 10:05:10.265ID:BvwKKQZ/0
>>16
俺が自転車屋で働いてた頃にドンキのフレーム気に入ったかなんかでイジってる客居たよ

パーツ探しに苦労してマジで迷惑だった

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 10:06:03.834ID:H9l46ZQDd
3万でルノーのクロスかったわ
通勤でのってる

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 10:06:10.451ID:GDTHWQhn0
>>23
そういやママチャリにドロハン付けたがった客ならいたわwww

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 10:06:44.904ID:zI0h3LpYa
軽い=速いみたいなミニ四駆思考なんだろ?
そんなに金積むならバイク買うわ

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 10:08:29.942ID:nKZ2bwxC0
35万のカーボン買って数年後に
10万くらいでフルアルテグラにした

あとメインはデローザでスーパーレコードのEPS

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 10:08:46.085ID:nKZ2bwxC0
>>26
バイクも持ってる

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 10:09:15.363ID:zI0h3LpYa
>>28
バイクと車の俺はチャリンコ持ってない

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 10:13:14.199ID:QaO4uTnx0
高いチャリも錆びる?

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 10:14:05.961ID:GDTHWQhn0
>>30
ネジとかチェーンとかは鉄だから放置するとさすがに錆びる

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 10:16:06.168ID:nKZ2bwxC0
>>29
車はもちろんある

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 10:17:49.008ID:zI0h3LpYa
>>32
チャリ乗らんだろ
チャリ距離ならバイクだし
それ以下は歩くし

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 10:18:28.692ID:GDTHWQhn0
>>33
チャリはバイクとかじゃなくて
釣具とかギターとかと同じジャンルかな

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 10:19:12.962ID:zI0h3LpYa
>>34
趣味かぁ...
乗り物として見てないのね

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 10:20:01.787ID:GDTHWQhn0
>>35
スポーツカーって全然荷物乗らないし燃費悪いじゃん?
みたいな感じかな?

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 10:22:11.493ID:pXIfSYU1a
原付自転車ならw

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 10:22:40.377ID:GDTHWQhn0
>>37
略し方おかしくね?

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 10:22:52.547ID:nKZ2bwxC0
>>33
移動の足じゃないけど走行距離は結構乗るよ
年間で5000kmくらいになる
バイクより伸びるかも
https://i.imgur.com/h0Mb8ai.jpg

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 10:50:18.136ID:3qu7o+zJ0
盗難のリスクがないなら良いの乗りたいけど怖くて手を出せない

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 10:50:57.690ID:3BBQgpdc0
>>40
これ😡

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 10:57:02.036ID:1DUtxsZi0
>>40
移動の足じゃなくて運動のためだから離れることも少ないし
そんなに気にすることもない

移動が目的ならロードバイクやMTBは不便
車使うよ

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:45:16.260ID:Hr2gFgvsd
学生の頃チャリ部の奴に古いSCOTTのアルミロード貰ったけどバイクの方がいいとしか思えなかった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています