ニコニコ動画全盛の時はゲーム実況者がこんなに金稼ぐようになるなんて夢にも思わなかったよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 09:43:42.188ID:r9gU/7Uz0
時代って変わるもんだな

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 09:44:53.846ID:dAdzwyDT0
ゲームしてるだけで金もらってる奴がいるとか許せねぇな

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 09:45:00.486ID:ONJwhIdar
今じゃ学校がある位だもんなwwwww

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 09:46:08.175ID:r9gU/7Uz0
>>2
当時はその感覚で、少しでも金の匂いしたら袋叩きだったよな

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 09:46:08.794ID:OXldOiJ90
でも皆同じ感じで視聴者映えを狙った感じになって詰まらなくなったわ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 09:47:21.402ID:S1SNyg1h0
✕ 皆
>>5の知ってる人

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 09:48:46.096ID:r9gU/7Uz0
>>5
伸びてるのしか見てないからだと思う

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 09:50:50.947ID:2O/dPvGYd
>>7
スレタイ的に伸びてる人の話をしてるんじゃないの?
稼いでない人の話じゃんそれ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 09:53:49.206ID:r9gU/7Uz0
>>8

スレタイは伸びてる人のことだが、皆同じ感じになってつまらないというなら伸びてない人を見ればいいだけでは?って言ってるだけだが

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 09:56:28.873ID:2O/dPvGYd
>>9
伸びてないってことは面白くないってことじゃん
違うことしてても面白くないなら見る価値ないよね

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 09:58:13.871ID:iB1o4kII0
伸びてる→視聴者映えを狙った感じでつまらない!
伸びてない→つまらないから伸びてない!

結論:全部つまらない

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 10:00:19.146ID:8tolOp890
ゲーム実況とか今日日流行らないよ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 10:38:00.025ID:r9gU/7Uz0
>>10
はあまあ好きにすればいいけど

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 10:39:34.346ID:c7UOFGNd0
ニコニコならではの面白さって、金のためにやってなかったからという理由はある程度ありそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています