電気自動車と普通にガソリン使って車走らせるのってどっちが効率いいの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 14:06:12.261ID:zQBHk5b0d
結局電気作るためにガスとか燃やしてるじゃん?
結果的にエコなのはどっちなの?

0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 14:54:01.034ID:hmmLvXY50
トヨタが電気自動車作れないと思ってる人ってたまにいるよね
ハイブリッドって半分は電気自動車だしMIRAIなんかは水素で発電する電気自動車なのに

0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 14:54:39.472ID:hmmLvXY50
>>80
F-ZEROみたいに地面になんか埋め込んで走りながら充電できたらいいのにな

0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 14:55:04.925ID:2SVkVhIK0
充電に時間かかる問題も解決難しそうだよな

0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 14:56:19.234ID:iRrOUfU30
>>80
ガソリンスタンドよりは新たに作るコスト安いよ
ちなみにガソリンスタンドは更新時期があって毎年減っていってる

0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 14:56:26.734ID:ZeVLkv+20
水素はインフラしんどいだろ
電気はすでに通ってるしもガソリンも確立してるけど
世界中がやりましょうって動かない限り水素はステーション作れねえんだぞ

0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 15:00:57.448ID:gp59JagaM
>>82
想像してた水素自動車とは別のものが実用化された感はあるけどなw
学者は水素で動くエンジンで走ると言ってたが
現実は水素発電機だった

0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 15:00:59.093ID:iRrOUfU30
水素は海上の風車でボンベに詰めるところまでやってそれを回収してそのまま車にセットできる様にすればステーションほぼ要らない

0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 15:07:48.553ID:UfFB7upZp
中古の安いガソリン車買うのが一番環境負荷が低い

0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 15:17:00.390ID:5uLAz/2Sr
駐車場に停めるだけで充電できるシステムまだ?

0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 15:21:15.175ID:wQWdmk560
火力発電にガソリンは使わないから比較出来ない原油を精製してくなかでガソリンは出来るんだから使わないのも勿体ない核融合が実用化されない限り併用が一番のエコ

0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 16:01:47.499ID:bESSsHWqd
>>91
核融合なんて夢のまた夢だぞ
放射線出るし

0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 16:04:13.359ID:pPkiQ+AD0
バッテリー丸々交換スタンドがあちこちに出来たら行けるんじゃね?

0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 16:08:03.747ID:odyaoEkr0
>>89
使えば道具、捨てればゴミ

だからな

0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 16:15:47.212ID:7B8BUVVhd
田舎とかスタンド潰れまくってるし家で充電できるEVの方が便利そうだよね
地方から普及していきそう

0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 16:17:09.437ID:bESSsHWqd
>>93
クレーン・デリック免許必要になるぞ?

0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 16:59:45.373ID:CBZzI7wna
電動って音がなぁー金田のバイクみたいにキュイーンってなればいいけどなんかマヌケ

0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 17:19:57.966ID:LD+UTqzL0
>>82
寺師副社長は、「トヨタは創業期から電池の重要性を認識し、こだわりを持って来た。
(トヨタは)電池メーカーである、とさえ考えている」として、これまでの電池開発の歴史を紹介。
https://response.jp/article/2019/09/18/326622.html

0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 17:23:25.749ID:LD+UTqzL0
1km走行させた場合の、温室効果ガスの排出もガソリンハイブリッド車のほうが、電気自動車より4%多くなるということです。
https://blog.evsmart.net/electric-vehicles/electric-vehicles-are-more-efficient-than-ice/

製造時のエネルギーは除く

0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 17:24:58.535ID:KWf6gyXSa
>>4
ガソリン車じゃ日米に勝てないところが必死に広めてるんじゃね?
液晶じゃ中台に勝てないどこかの国が有機ELをゴリ押ししてるのと同じく

0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 17:25:40.905ID:LD+UTqzL0
>>93
テスラですら断念したからな。
ユーザーもバッテリー交換より充電のほうがいいらしい。

0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 17:27:17.127ID:bESSsHWqd
>>100
クリーンディーゼルやっててわざわざガソリンにシフトするバカはおらんやろ

0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 17:27:21.692ID:ZeVLkv+20
バッテリー交換ってテスラなら数百kgあんだろ
持ち運ぶのかよ

0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 17:28:03.656ID:p4dG57RM0
>>89
所さんも言ってたな
俺もそう思う

>>95
田舎こそ一回の走行距離が伸びるから充電設備の充実が前提になる
でも田舎では費用対効果が望めないからインフラが伸びていかない

0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 17:30:01.789ID:bESSsHWqd
>>104
離島とかガソリンスタンドの老朽化対応自体が不可能なパターンあるからな
日本の田舎ひとくくりにするな

0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 17:30:26.814ID:LD+UTqzL0
テスラが“電池交換式”を断念、モデル3に痕跡
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01092/00012/

0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 17:32:28.032ID:p4dG57RM0
>>105
離島みたいのは例外でしょうに
なんで急にそんな話になるんだ
でもそういうところは長距離走らなそうだしEVが合ってそうだね

0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 17:33:38.257ID:7qYHynBiM
離島は発電インフラが優先だな

0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 17:33:48.685ID:LD+UTqzL0
でも電動バイクとか小型のはバッテリー交換方式が進んでいるよ
https://i.imgur.com/xlXGD9d.jpg

https://forride.jp/motorcycle/battely-matter-e-bike

0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 17:34:16.029ID:7qYHynBiM
>>109
沖縄だったかのこれ面白そう

0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 17:35:04.719ID:pPkiQ+AD0
>>106
あったんだ
そうだよな凡人ニートが考えつくんだから

0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 17:36:00.397ID:A6zEpUgk0
どう頑張っても地球環境は破壊され尽くして人類滅亡するんでどっちでもおkだぞ

0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 17:36:05.367ID:KWf6gyXSa
子供の頃にドラえもんの映画を見た時の感想
「はー、未来では映画に出てきたドラえもん型ソーラーカーみたいに太陽電池で走るなんかカッコよかったり可愛かったりする車が当たり前なんだろうな」

現実の21世紀
「おっ桐生市でおもしれーもん走ってるな(電動バスMAYU)…どんな車なんだ?
なになに、『屋根の上に500Wのソーラーパネルを搭載してます』…500Wじゃ予備電源にもならないんじゃ…電気自動車のモーターって一個で数十とか百何十キロワットなんだけど…?」

0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 17:38:28.909ID:bESSsHWqd
>>107
ガソリン貯蔵施設の耐用年数決まってるけど経営者も自治体も更新できないんだよ
もう限界突破眼の前まで来てる
全部EVにシフトしたら電気来てる島ならなんとかなるんや

0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 17:39:21.634ID:bESSsHWqd
>>113

0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 17:39:22.772ID:LD+UTqzL0
今後バッテリーの性能が上がって
大容量のが手で持てるぐらい軽くなれば車でも交換式になるかもね

0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 17:44:19.750ID:bESSsHWqd
>>116
クレーン・デリック免許必須になるぞ

0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 17:47:10.028ID:LD+UTqzL0
>>117
手で持てるぐらい

0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 18:06:19.818ID:bESSsHWqd
>>118
その場合、10kgを50個とかや

0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 18:10:58.026ID:LD+UTqzL0
>>119
大容量のが手で持てるぐらい
>>116

0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 18:12:01.050ID:bESSsHWqd
>>120
10kg30個になるだけや

0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 18:16:05.386ID:LD+UTqzL0
>>121
仮定の話に文句言うアホ

0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 18:17:51.220ID:iRrOUfU30
バッテリーを円筒形にして弾帯みたいに連結させれば交換楽かもな

0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 18:22:23.172ID:6j+fTjvb0
発電所とガソリンエンジンを比較したら発電所のほうが効率いいだろうけど
送電ロスや充電ロスやらバッテリーを作る、廃棄することによる環境負荷を加味して考えたらどっちがいいのか
っていうのを示したエビデンスあるのかな?

0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 18:25:56.231ID:7GkWB4uzF
>>122
荒唐無稽て言ってるのわからなかった?

0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 18:27:50.975ID:LD+UTqzL0
>>125
簡単な文章さえ読めずに的はずれなことを言っていたアホがお前な

0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 18:28:00.894ID:bNzAHD5ea
>>25
知床の海での救命具といい寒地は関東者の感覚では行かないな

0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 18:28:52.967ID:1Z1wqwVrd
全国のガソリンスタンドにガソリン輸送するロスも大きいんじゃないかな

0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 18:30:06.963ID:LD+UTqzL0
>>117
馬鹿の一つ覚え、これを言いたかっただけだろ
重いバッテリーでも方法なんかいくつもあるのに

賢そうなことを言いたくて恥を晒すアホがお前

0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 18:31:59.783ID:iRrOUfU30
殆どの発明はそれ以前には荒唐無稽のものだったしダラダラ仮説話すくらい別に良いだろう
嫌なら見るなの世界

0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 18:39:40.878ID:bESSsHWqd
>>129
車重の1/3くらいででかいバッテリーなんてシャーシの下にしか置きようが無いんだよ
そうすると1t近い車体を吊すしかないんだよ
バッテリーが今の1/100より軽くならない限りはな

0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 18:41:53.371ID:bESSsHWqd
>>126
小学校低学年の発想レベルに言われても…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています