ひろゆき「少子化対策に子供産まれたら1000万(去年の出生数84万*1000万=8.4兆円)」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 21:41:01.007ID:B7SsdCqo0
老人にやる金削ればいけるやんけ

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 21:51:22.400ID:pZiz+YYrd
>>21
有能なやつらが子供産まないからこうなってんだろ
責任取れや

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 21:52:03.247ID:OlfBb2fv0
>>22
有能にかける税が重すぎて子供沢山持てねえんだわ
むしろ有能を免税すべき

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 21:52:06.991ID:rGOmGcTRa
>>6
300万円くらいなら既に配ってるぞ
全ての手当て合わせたらそれくらい

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 21:52:33.122ID:MKYjSNx50
少子化対策が無駄だということはヨーロッパ諸国が証明済じゃないか

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 21:52:58.365ID:rGOmGcTRa
>>20
相対的貧困の統計の取り方を知りたい
スマホ持ってても「相対的」に貧乏ならなら日本なら貧困になるからな

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 21:54:18.873ID:JkAzIoJy0
バカどもは勘違いしてるが子ども増やす必要なんてねーよ

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 21:54:58.124ID:a3Am94LNa
人口3000万人くらいにまで減った日本でスローライフをおくりたい

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 21:55:39.517ID:gwbQGdp8p
責任や労力を負いたくない人が増えすぎた

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 21:56:00.572ID:jcHVwX4ga
これまで数十年散々子育て支援策やっても出生率だだ下がりで平均所得が最も低い沖縄県が出生率では1位という状況が続いてるのに未だに金をバラ撒けばいいと思ってる奴がいるのか

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 21:56:45.599ID:NIpA1JBq0
外人へのナマポ無くしたりすれば余裕だろ

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 21:57:37.768ID:JkAzIoJy0
>>30
その思考はある意味正しいが
国家戦略を考える上では失策でしかないんだよな

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 21:57:42.956ID:Fn3E21HZ0
>>24
それ収入低い世帯だけでしょ

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 21:58:00.243ID:lIlxKelG0
帰化申請が長蛇の列になる

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 21:58:08.272ID:KHDcqq/40
>>24
手当なんて出産費用やら保育料やらオムツ代やらでマイナスやぞ
額はともかく産む方が経済的にプラスにならないとな

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 21:59:44.534ID:BGtd//kb0
>>35
プラスはやりすぎ

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 21:59:47.059ID:iI+Bf77C0
増やしてどうするかってのがない

他人の子供を奴隷として酷使したら
税率500%ってすれば増えるよ

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 22:01:10.030ID:KHDcqq/40
>>36
マイナスのままなら子を産む方が損だという考えになるし少子化解決には至らない

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 22:01:17.904ID:87uv+C2R0
>>23
有能が本当に有能なのか?
現状を見たら有能は実は間違いで、国の発展を考えれば無能なのでは?

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 22:03:47.796ID:JkAzIoJy0
>>38
そんな志の低いやつに
少子化解決なんてしてほしくもないけどね
自己犠牲の意思がないなら勝手に滅ん出ればいい

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 22:04:06.563ID:OlfBb2fv0
>>39
有能という言葉を使い始めたのは俺じゃないし、そういう重箱の隅をつつくような議論は>>22にふっかけてくれ

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 22:05:36.064ID:iI+Bf77C0
>>39
人口増を求めるなら
実子と従業員の子供の数で評価していけばいいかもな

トップだけ年収数億なのに
社畜の結婚割合半分割ってるブラックはざらだし

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 22:07:48.979ID:5dKOO7Tea
個人の独立が少子化の原因じゃないの?
もっと日本人を貧乏にして助け合いを必要とさせるか
お金に対する信仰心を減らした方がいんじゃね?

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 22:07:55.698ID:jcHVwX4ga
何故所得の低い沖縄人が出生率トップを維持しているのかというと進学率ワーストで晩婚化を回避してるからな訳で
だから大学生の結婚出産を支援する制度や肯定する風潮を作るために金を使うとかなら分かるけど
無闇矢鱈なバラマキが効果をあげないことはとっくに実証済みじゃん

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 22:08:44.223ID:MKYjSNx50
児童労働を合法化したら出生率上がるよ

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 22:09:13.506ID:OlfBb2fv0
あなた働く人、俺産む人。俺は産む人だから年収1000万は当然だよな?

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 22:09:53.116ID:5INdTSPL0
今更金配っても産まなさそうな気がする
今子育て夫婦が言ってるのは子育て辛い辛い苦痛だヤダヤダ大変だみたいな感じ
とにかく苦痛らしい昭和の頃と比べて耐性低すぎじゃね?て思う

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 22:10:40.356ID:rlh+pj+Pd
コロナ対策に使った金で十分賄えるんだよなこれ

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 22:13:06.508ID:ZnxygyG80
1000万あげたら4000万納税する人が1人増えるのならお得だよな

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 22:14:15.028ID:6GCDEqik0
>>47
実際子育てしてる人たちのつれぇわは大体自虐風自慢の一種だけどな
それにあてられて子供作れる見込みもない非モテがやっぱ子育てとか苦痛なんだわって喚いてるのが現状

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 22:14:38.444ID:NIpA1JBq0
コロナ予備費の9割って結局どうなったんだろ

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 22:14:50.926ID:iI+Bf77C0
>>47
そもそも昭和初期なら
結婚して子供6人産む前提じゃないと男女ともに人権ねえから
まともに職も親戚付き合いもなくなって餓死するようにすれば全員結婚するようになるよ

とくに女は結婚して産み続けないなら餓死なら両親や親戚が全力出すさ

0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 22:16:41.269ID:iI+Bf77C0
>>49
残念ながら
現状2000万~、最大5000万程度の税金かかって育つ子供であり
生涯でみれば 納税<税金支出
全体で見て経済動かしているからギリギリプラス程度の存在

政治家官僚もそういう見方だろうし
保育も学校も人手不足と騒いで数十年
子供は増えたらパニックだよ

0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 22:19:50.774ID:hWujAQku0
お友達企業に倍以上持ってかれるぞ

0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 22:20:45.069ID:dpTv6xlnM
ただでさえ食料危機なのになぜ人口を増やそうとするのか
謎である

0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 22:21:40.629ID:H2KnAw/b0
>>53
iI+Bf77C0は子供が増えること自体は国家の成長には必須とは考えてるんでしょ??
税金云々ではなくて

0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 22:22:03.001ID:5INdTSPL0
口では子供必要だと言いながら実質人口削減絶賛進行中
政府は遠からず自然出産自体要らないとかいいだしそう

0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 22:23:12.501ID:dzS5CObK0
国民一人に10万配ったことあったろ?
あれの予算12兆円な
8.4兆なんてたいした金額じゃないぞ

0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 22:26:23.933ID:H2KnAw/b0
イスラエルはユダヤの戒律もあって出生率3近いんだよな
ただ常に人工流出に悩まされているが

0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 22:28:41.069ID:o1r2MO+3d
>>1
「子供産まれたら1000万」
これは日下公人っていう人が昔から言ってることを、このパリの中国人がパクってるんだよ
よく他人の言ってたことを平気でパクれるよなこの中国人

0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 22:28:56.417ID:AGNBUdEn0
>>21
むしろバカの多産なら金も浪費するので経済が回るな!

0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 22:30:25.038ID:FNGRNCON0
確実に金目当ての不良外人が来日しまくりそうなのが微妙

それさえクリアできりゃいいんだがね

0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 22:31:52.410ID:l44rg3CL0
フランスは似たような税制で成功してるからな
絵空事ではない
でも絶対やらない
なぜなら日本だからw

0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 22:32:09.692ID:wY6MMU7N0
>>60
それ見なくても俺も全く同じこと考えてたから
ああ、やっぱそういうこと考える人居るんだって感じ
ここにたどり着く人はある程度居るんだとは思いますよ

0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 22:35:48.037ID:o1r2MO+3d
>>64
この中国人はテレビにも出てインテリぶってるんだから当然日下公人ぐらいは知ってなければならない

0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 22:35:57.024ID:H2KnAw/b0
いきなり1000万円とは行かんだろうけど
出産費用が保険適用外ってのがおかしいよな

0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 22:37:25.034ID:l44rg3CL0
>>66
出産は病気てはないからな
でも通常分娩の費用は出てるはず

0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 22:39:02.076ID:caeD7h/P0
1000万プラス各都道府県に1つ赤ちゃんポスト置いたら完璧

0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 22:40:45.640ID:5INdTSPL0
フランスでも蜜のしたたるような手厚いこども政策してるけど
ボコボコ産んでるのはDQNと移民ばかりで若年層の失業率20%越で
暴動ばかり起きてる

0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 22:40:51.593ID:3P4dV8/Kd
1人目200万、2人目300万、3人目500万
で良くない?
金目当てで子供作る奴らなんてろくな親じゃないと思うけど、お金がないから一人っ子で我慢してるところもあると思うし、難しいわ

0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 22:48:23.402ID:wY6MMU7N0
>>70
チョビチョビやってると
多分お金使ってくれないと思うんですよね
ある程度まとまったお金ドカン
じゃないとやる意味ないと思うので
1人1000万くらいがちょうどいいと思いますよ

0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/04(水) 22:53:08.341ID:OlfBb2fv0
いったいなんのために人口を増やしたいのか
国税で生活するニートが増えても何の意味もないのでは?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています