ニートだけど、醤油の作り方を考えてみた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/18(月) 23:44:58.172ID:Gz3wX8Pv0
大豆、塩、酒、みりん かな?

みりんは米を発酵かなんかさせればできる気がする

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/18(月) 23:46:18.973ID:1PBZGDRr0
お前知ってて言ってんだろ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/18(月) 23:46:59.564
味噌を絞るんじゃねーの?

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/18(月) 23:49:38.655ID:Gz3wX8Pv0
>>2
全く知らないよ
味から一生懸命想像した

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/18(月) 23:50:12.713ID:Gz3wX8Pv0
>>3
えっっっ その発想は無かった
塩分足りなくね?

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/18(月) 23:51:29.910ID:rbCdMRkk0
酒は自分で作ったらだめだけど味噌や醤油は大丈夫だと思う

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/18(月) 23:58:46.739ID:Gz3wX8Pv0
大豆は自分で育てればいいじゃん?
塩は海水を煮沸して手に入れる
酒とみりんの作り方がわからねぇ。。。

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/18(月) 23:59:27.863ID:Gz3wX8Pv0
大量の砂糖と水で勝手に酒が出来るんだっけ?作ったら違法ならやめとくけど

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/18(月) 23:59:51.162ID:wDnYak0fa
すーぱーでかう

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/19(火) 00:01:39.132

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています