不老不死になりたい会

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 16:12:22.070ID:l6FGzlBt0
まずはどうしたらなれるか一人ずつ考えを述べてくれ

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 16:13:05.356ID:wAmICFJU0
まずは不老か不死のどちらかに絞るべき

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 16:13:41.414ID:ufNqVQXK0
とりあえずどうしたら健康で長生きできるかを考えるべき

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 16:13:54.151ID:l6FGzlBt0
>>2
不老だな

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 16:14:25.691ID:l6FGzlBt0
>>3
豆乳を摂取する

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 16:15:13.671ID:ubUxDB2m0
>>3
陽の光を浴びない

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 16:15:29.200ID:ufNqVQXK0
ではなるべく定期的に豆乳を摂取すると言うことで可決します

解散!

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 16:15:33.621ID:l6FGzlBt0
>>6
鬱になるぞ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 16:15:55.612ID:l6FGzlBt0
解散

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 16:16:21.043ID:XyckH+7ZM
うんこを我慢しない

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 16:16:47.211ID:l6FGzlBt0
>>10
漏らすのか?

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 16:16:49.349ID:GaHbW0xX0
何歳で固定するかもね

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 16:16:54.212ID:ubUxDB2m0
>>8
浴びても鬱になるからそういうのはいいです

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 16:17:12.824ID:l6FGzlBt0
>>12三十代

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 16:17:48.580ID:l6FGzlBt0
>>13
本当に浴びてるのか〜?

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 16:19:51.231ID:CgLjQu890
科学の力に頼るしかない

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 16:20:09.111ID:l6FGzlBt0
>>16
そうだな

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 16:20:33.577ID:D4XYThjB0
トーマスパーの生涯にヒントがあるかもしれない

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 16:21:40.217ID:eYGYdl220
酸化しないように呼吸をしない

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 16:22:56.129ID:l6FGzlBt0
>>19
逆にすぐ死ぬ

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 16:23:44.800ID:l6FGzlBt0
>>18
良い考えだな

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 16:24:25.050ID:CgLjQu890
不老の研究はしてる所あるから
有望そうな所に投資するというのはどうだろう

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 16:26:28.054ID:l6FGzlBt0
>>22
不老不死の研究に成功しても殺されそうだな

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 16:37:30.153ID:cYMBP2a00
>>22
確かNASAとかじゃなかったか?

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 16:39:20.713ID:u0p289qz0
まじでこうゆうの望む人の気持ち分かったわ

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 17:03:26.436ID:l6FGzlBt0
>>25
この世から消えるのが怖い

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 17:14:27.333ID:80nGMg8a0
世の中の変化は楽しいから死んで見られなくなるのは残念だ

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 17:20:34.416ID:im2w3SSx0
もし不老になったとして、病気や事故で死なずに1000年生きれる人は何割ぐらいいるのかな?

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 17:21:53.844ID:80nGMg8a0
ある程度歳を重ねたら事故率減りそう
怖いのは病気だから生き方が健康的になるのかな

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 17:41:04.233ID:u0p289qz0
>>28
え、それでも死なない前提じゃないの?
あ、不老だけでの話か

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 17:49:45.322ID:im2w3SSx0
不老は可能でも不死は無理だと思う

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 18:19:23.474ID:aeGqq/fK0
自分の思考回路をAIで再現して稼働させるって
技術的に可能かな?

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 18:24:16.306ID:l6FGzlBt0
>>32
それ意味あるのか?

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 18:33:34.430ID:aeGqq/fK0
>>33
えいえんに思考ができるんだ
機械の身体を用意すれば不老不死と変わらないだろ

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 18:36:29.808ID:9DaSavjw0
脳チップの開発に期待するのが現実的だな
https://gigazine.net/news/20220121-elon-musk-brain-implant-human-trials/

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 18:37:18.880ID:R1GIicxV0
>>34
自分のコピーであって自分じゃないからなあ

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 18:52:16.891ID:xNimnmPn0
同じ情報を持っていたら連続性など些細な問題

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 18:53:38.443ID:+MHrgT5M0
記憶を移植しても自我が移植出来のかねえ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています