同じ人物から興味のないコンテンツの嫌なところを延々と聞かされてたら

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 12:58:59.508ID:6r0o5bql0
影響されてだんだんそのコンテンツが嫌いになる?
逆に好きになる?
それとも、延々と興味のない話をするそいつの事が嫌いになる?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 12:59:48.443ID:nId4HiU9d
後者

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 12:59:52.433ID:gu7srxzz0
そもそも興味がないので好きにも嫌いにもなりません

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 13:00:59.770ID:6r0o5bql0
>>3
ずっと興味が無い話をしてくる相手については?

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 13:02:29.265ID:Jc9mdfbKd
相手との関係性による
彼氏彼女や尊敬する人物なら影響受ける可能性あるけど相手が上司なら上司のことが嫌いになるだけ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 13:02:33.280ID:6r0o5bql0
あと、そもそも興味がないというのはあくまでも初めの頃に関してであって必ずにも永遠に興味がわかないという意味じゃないからな?

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 13:03:35.997ID:6r0o5bql0
関係性、なるほど
同じような内容でも誰が言うのかで印象もかわるか

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 13:05:01.944ID:q+N0XrZcd
そんなに自分からわざわざ語れるのならもはや好きなんじゃないだろうか
それとも嫌いなのに関わらなきゃいけない状況なの?

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 13:07:11.878ID:6r0o5bql0
>>8
世の中には嫌いなものを貶すことに快感をおぼえる人が一定数いるんだ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 13:07:55.706ID:9PCDmTBE0
相手による

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 13:10:48.629ID:q+N0XrZcd
>>9
ならそれが好きな人ってことだな

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 13:13:12.536ID:r2FQPYXF0
酒場で村上春樹アンチの語りを延々聞いていた村上春樹が
「何でそんなに詳しいんやろう…」てなったという

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 13:15:40.793ID:6r0o5bql0
アンチの方がファンより詳しかったりするよね
ただまとめサイトに流されてるだけのもいるけど

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 13:21:37.227ID:q+N0XrZcd
まあでもネガティブなことばかり言う人がそばにいると不快だよな

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 13:22:48.496ID:6r0o5bql0
自分のことじゃなくても悪口を聞かされるのはあまり良い気はしない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています