このカードより弱いカードあったら教えて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 21:53:53.468ID:kqc9SxTi0
なお比較カードのレアリティは同格の最高レアとする

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 21:54:17.989ID:kqc9SxTi0
このカードより弱いカードあったら教えて
https://i.imgur.com/MCyGpw2.jpg

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 21:54:28.223ID:SPbTrOGm0
本田君のカード

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 21:56:06.522ID:qypWy4g70
ルールが分からんから弱さが分からん

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 21:56:42.500ID:XRaw/qcsM
かんたんに説明してくれ
他のゲームで言うところの同格のレアリティが何を指すかも一緒に頼む

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 21:57:17.325ID:lkQrxMtT0
6マナなのかこれ…

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 21:58:01.985ID:E0ZIge6a0
https://i.imgur.com/8jxvPxl.png

弱いけど強いカード

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 21:58:26.344ID:pw0jMvUI0
絶望神アンチホープ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 21:58:51.946ID:HVU0Pu2q0
女邪神ヌヴィア

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 21:59:11.906ID:YYjPpbH90
本田スレかと思ったけど違うのか

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 21:59:58.378ID:kqc9SxTi0
>>5
TCGの最高レアリティのカードでこいつより弱いカードあったら教えてくれ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 22:00:53.887ID:HVU0Pu2q0
プレイするの意味がわからん
ただ表にするってだけ?

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 22:01:16.394ID:HPIB6oksa
どう弱いのかも書けよ
ほんといい歳カードゲームしてるやつってこんなんばっかだな

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 22:01:31.651ID:Z3LicjTE0
ゴールドカードより強いカードなんてないやろ

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 22:01:58.103ID:0Bh5oawGd

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 22:04:41.851ID:kqc9SxTi0
>>12
デュエマは5枚のカードをシールドとして裏向きに置くんだが
こいつでシールド攻撃してブロックされなかったら他のシールドを1枚表向きにして置く
ただそれだけ

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 22:06:49.018ID:UM9iBGpA0
Wood Elementalよりは強いな

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 22:07:20.387ID:HPIB6oksa
15,6年前にちょっとやってただけだからうろ覚えだけどシールドって裏返しで置かれてて破壊されたら相手の手札に入るんだよな
そのシールドが何かわかるだけでけっこう役に立つと思うんだが

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 22:07:23.300ID:ljr2sV68r
>>16
どこが弱いのかわからん
精々がパワー不足だろ

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 22:07:30.038ID:HVU0Pu2q0
>>16
実質効果ないようなもんだな
でも出せるだけまだマシだと思う
ゲートガーディアンとかの方が弱い

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 22:09:14.471ID:E0ZIge6a0
>>19
ウノで相手のカード1枚オープン程度の能力だとおもう

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 22:10:08.265ID:f/jcIG+e0

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 22:11:55.631ID:XRaw/qcsM
ゲートガーディアンはユーフォロイドファイターで最大打点要因になるから…

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 22:15:16.627ID:vlM8UYND0
ザガーン

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 22:16:15.633ID:kqc9SxTi0
>>18
相手のシールドを見る程度ならいくらでも手段がある
アクアマスターは最高レアのくせに攻撃を通さなきゃいけない上にみれるのは1枚だけ
だから弱い
https://i.imgur.com/3ztgXHo.jpg

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 22:17:09.500ID:HVU0Pu2q0
>>25
これもこれでクソ雑魚だな

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 22:17:20.587ID:UM9iBGpA0
Wood Elemental (3)(緑)
クリーチャー ? エレメンタル
Wood Elementalが戦場に出るに際し、好きな数のアンタップ状態の森を生け贄に捧げる。
Wood Elementalのパワーとタフネスはそれぞれ、それが戦場に出るに際し生け贄に捧げられた森の数に等しい。
*/*

デュエマ風に言えば
4マナ・パワー0で出た時マナゾーンのアンタップ状態の自然のカードを好きなだけ墓地に置いてその枚数×1000パワーになる

これがMTG史上最弱のクリーチャーと言われてる

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 22:17:34.065ID:VFCVlADQ0
>>23
ズババジェネラルでも使える

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 22:21:48.001ID:HVU0Pu2q0
>>23
確かにゲートガーディアンの方がマシか
メタルデビルゾアは?

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 22:26:29.976ID:kqc9SxTi0
>>27
たしかに弱いな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています