トヨタ・ルーミー「燃費普通です、デザイン性ゴミです、室内広いです」←これが天下取った理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 21:45:35.850ID:HfWwKFAw0
なんでや

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 21:46:10.850ID:V9+OtqdS0
お前が猛虎弁だから

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 21:46:42.264ID:HfWwKFAw0
毎月の販売台数全メーカー中ずーーーと一位
何なら2位の二倍

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 21:46:54.216ID:kK1FJ3LTd
客「ノアとかヴォクシー買えないけど広い車(トヨタ)欲しいです」

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 21:47:43.653ID:7UxpWBye0
ルーミーだから

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 21:48:12.829ID:Ai4Mnfhpd
NBOXみたいな車に乗りたいけど軽自動車に抵抗がある層に受けたんじゃないかな

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 21:48:35.999ID:LcxYef0zd
ザ・自動車って感じで取っ付きやすいデザインだから

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 21:49:42.085ID:kDizzkgi0
中身ダイハツって知らない人も多いんだろうな

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 21:50:06.259ID:HfWwKFAw0
乗ってみたら分かるけどすこぶる快適で視野も広いしデザイン以外文句なんぞほぼないぞ

なんでや

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 21:50:47.398ID:FrIMlYp8d
ソリオと比べるとゴミなんでしょ?

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 21:52:39.486ID:d1u8GGg40
>>9
ファミリカーのくせにファミリー乗せたらパワーなさすぎ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 21:53:04.994ID:imQBVD2q0
NBoxだとちと狭い遅い。プリウスでもでかい。歳とるとコレくらいが丁度いいと言ってた

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 21:54:46.354ID:kK1FJ3LTd
>>10
トヨタのエンブレム付いてるだけで売れる模様

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 21:55:31.377ID:KmNWfNMr0
情強はソリオだよな!

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 21:55:58.409ID:HfWwKFAw0
>>11
ばーろう!近所のイオンに行くだけだろうが

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 21:56:04.943ID:ndv4sRuld
bBの後継だからそういう層も買ってる

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 21:59:57.212ID:xy45gnU50
ソリオは出来がいい

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 22:05:07.218ID:rjbaXstu0
コンセプトとしてはフリードのパクりのシエンタのダイハツ風焼き直しカーだよね

このやり方いつも売れるな

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 22:07:27.536ID:kK1FJ3LTd
>>18
ライズめちゃくちゃ売れてるよな

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 22:10:34.932ID:dAwQ0FgM0
>>18
いや普通にb Bの後継車種だしフリードもシエンタも関係ないよ

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 22:14:46.617ID:yDAEQ1wPa
そのフリードはカローラスパシオのパクリだよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています