運転中に音楽かけるやつってまだまだ運転初心者の域から抜け出せてないだよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 20:18:24.875ID:KaO+wmBn0
モノホンはラジオ
旧車乗りは無音

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 20:18:52.894ID:huhdj5+B0
俺はテレビ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 20:18:57.550ID:+AKKVfz90
で?

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 20:19:16.020ID:GWZUknthM
プロは無線だが?

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 20:19:35.304ID:hxKGirE10
初心者とはwww

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 20:19:45.016ID:KaO+wmBn0
トラック野郎かよwwwww

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 20:20:29.068ID:LEn/K8UC0
AM派FM派で荒れるぞ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 20:20:30.169ID:k19+ms3NM
>>6
セダンもスポーツハッチもプロは無線搭載してるぞ

0009おっとっと(東京都)2022/04/02(土) 20:20:50.810ID:LjNh8U020
NACK5

0010おっとっと(東京都)2022/04/02(土) 20:21:06.635ID:LjNh8U020
金曜日はファンキーフライデー聞かないとね

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 20:21:12.143ID:KaO+wmBn0
マジ?俺もアマチュア無線の免許取るしかねえな

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 20:21:59.270ID:5LB+3V4A0
高速でDanger Zone流してみ、愛車が戦闘機に変わるで!

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 20:22:22.359ID:9FmJpfWS0
bayFM交通情報の曲が頭で流れ出した起訴する

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 20:22:48.876ID:KaO+wmBn0
後方からのあおり運転が全部ミグに見えてくる

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 20:22:54.860ID:ZeFTNeqx0
AMってなくなるんだよね

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 20:24:18.097ID:0LGzATCQa
>>7
最近の車はラジオがナビの機能のひとつになってる上に、AM非対応のこともあるぞ
この前秋月電子でFMラジオ受信モジュール(外部からのデジタル信号で制御する)ってのを見つけたけど、ああいうモジュールを使ってるんだろうね

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 20:25:46.101ID:iVwbzY1+a
vtuberの生放送は?

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 20:26:14.999ID:X+dlc4gn0
ダウンロードしたポッドキャストや

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 20:26:20.204ID:2gQvPkGr0
>>7
AMって停波するんじゃなかったけ?

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 20:27:03.472ID:WSAcreYa0
810

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 20:27:25.402ID:2gQvPkGr0
zip でジェームスヘーブンスってやつがくっそおもろかった 何年も前やったけど

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 20:30:20.322ID:CyysCECbM
オレはYouTubeだわ

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 20:36:02.843ID:LBHYL9b30
これ使うよね
https://i.imgur.com/bXVV7gP.jpg

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 20:50:31.841ID:YP3v17gVa
>>23
いいよねこれ

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 20:54:34.840ID:ZeFTNeqx0
年取ると一枚のアルバムを最後まで聴いてるのが辛くなる
どーでもいいamラジオがちょうどいい

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 20:57:36.075ID:bla4dBIod
好きな音楽ダウンロードして流してるから飽きないしテンション上がるから運転が苦じゃない

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 21:15:29.681ID:jc7J4XRD0
>>13
あれいいよね癖になる

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 21:17:04.982ID:xq/sEWQe0
環境音が安全運転の質を向上させるのだから
音楽流すとか意識低すぎるでしょ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています