本場福岡の老舗の博多寿司がこちら

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2022/04/02(土) 15:27:16.718ID:/JfJcnc8d

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2022/04/02(土) 15:27:50.162ID:/JfJcnc8d
江戸前とかいうパチモン食ってるトンキン人が哀れ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 15:27:53.525ID:2pnCxFkSr
うねってる魚なんなの?

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 15:27:54.572ID:ZzMqeUw20
でかい

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 15:28:08.131ID:aRufE6ZOd
クソ不味そう

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 15:28:21.986ID:aRufE6ZOd
玉子焦げてね?

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 15:28:51.933ID:cCQ/Mvy20
どここれ?
ひょうたんではないよな

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2022/04/02(土) 15:29:11.010ID:/JfJcnc8d
>>6
寿司屋やスーパーに卸すように工場で作ったやつしか食ったとこなさそう

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 15:29:29.303ID:KyrcRh4Kr
おにぎりだろ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2022/04/02(土) 15:30:13.014ID:/JfJcnc8d
>>9
伝統的な寿司はこのサイズでも小ぶり

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 15:33:33.275ID:sLY03bKW0
なんか江戸前にぎりの原形とどめて地方で生き残ってる

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2022/04/02(土) 15:34:10.702ID:/JfJcnc8d
>>11
福岡からパクっておいて上から目線でワロタ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2022/04/02(土) 15:35:11.323ID:/JfJcnc8d
ちな俺は先祖代々東京駅前の地主で庭付き一戸建てで横浜区の武蔵小杉にタワマンも持ってる

東京駅前w

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 15:37:21.406ID:sLY03bKW0
>>12
日本の歴史は江戸時代の資料なんて山ほど残ってるから簡単に発祥とか分かるぞ
俺はどっちが先とか気にして無い

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 15:37:25.373ID:OYOMJpg90
どうやって食うんだよ

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 15:37:26.901ID:lKNOFN7qM
>>13
嘘しかつけないゴミ

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2022/04/02(土) 15:40:46.520ID:/JfJcnc8d
>>15
気にしてないクセに突っかかってくるやつw
都会コンプ丸出しの地方人かな?

>>17
ようクソ名古屋人

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 15:42:29.312ID:qNj9EXdE0
>>1
1番左の魚は頭からまるぐい?

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 15:45:07.913ID:4JT/F23Kd
全体的に貧乏くさい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています