大麻栽培ってバレる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 15:00:31.530ID:RDIMlSKV0
ベランダでやったらバレる?

0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 15:49:50.686ID:KTyC/AED0
>>129
電気代でバレるって書いたら発電機で発電すればいいとか言い出す奴が出てきた

0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 15:50:14.745ID:vzTJR959d
>>117
植物の育成条件知らなそう
雑草なめんな

0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 15:51:11.260ID:mNIRl755M
>>130
仕事以外で携行缶でガソリン買うヤツの方が怪しい…
2日持たんだろう

0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 15:51:37.896ID:tbYYTlnAM
スペインではビルの屋上で栽培していたのが自転車レースの空撮に映ってバレて捕まってた

0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 15:51:42.701ID:KTyC/AED0
>>132
まぁそうだな
ガスボンベで動くのも今あるけどね

0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 15:52:27.721ID:DbsJ/hXr0
>>128
ダクトとか繋いで育てるのが一般的だから一時的に空気入れ替えしても足らないと思うけどね

0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 15:53:21.926ID:DbsJ/hXr0
>>131
大麻作るのって大変だから
なめすぎ

0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 15:53:39.818ID:KTyC/AED0
???「発電機で動かせばバレないだろ…」
下の階の住人「振動音がうるせーぞ!」

〜ある日〜
警察官「ちょっといいですか?」

0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 15:54:24.468ID:vzTJR959d
個人が吸う量でダクト換気なんていらんだろ
そういうのが必要になるのは部屋一面で大量に育てるような場合だよ

0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 15:54:24.829ID:mNIRl755M
>>135
それrcでどうやって工事すんの?お前がコア抜きすんの?

0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 15:55:10.177ID:KTyC/AED0
>>139
あれするんじゃね?
窓を半端に開いて施工するんじゃね?

0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 15:55:31.230ID:wUUHXbWh0
>>125
その辺の道端に生えてるんだが・・・ただ野草と実用のは品種が違っていて、実用の方が匂いはキツイ

室内栽培してると衣服に付着してしまい、すれ違った警察官に職質されてオシマイってパターンもあるお

0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 15:55:40.934ID:KTyC/AED0
調べたらダクトパネルというらしい

0143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 15:57:35.119ID:KTyC/AED0
おれのかんがえたさいきょうのさいばいほうほうだと意気揚々と書き込んだら全部否定されててワロタ

0144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 15:59:12.275ID:gN0GH4960
>>141
東京にも生えてるかね?

0145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 15:59:36.580ID:mNIRl755M
>>142
https://hands.net/goods/4969536102151/

そうか
今はこういうのもあるもんね懐かしい

0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 15:59:37.013ID:DbsJ/hXr0
ブランドの種入手するのも大変だけどな

0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 16:00:37.566ID:KTyC/AED0
>>145
あー懐かしいね

0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 16:01:38.480ID:wUUHXbWh0
栽培自体は難しくないんだよ
例えば・・・おっとこのスレは枝がついたな・・・詳細はggrbddkr

0149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 16:05:20.103ID:wUUHXbWh0
>>144
東京はどうかなー、湿度高くて無理じゃね?
北海道の気候が最適だぞ、近所の草っ原にも自生してて毎年保健所の指示で町内会で草刈りしてるわ

0150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 16:09:52.774ID:dP/CR+FB0
吸いたくはないが臭いは嗅いでみたい
そんなに特徴的なのかね

0151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 16:09:58.528ID:maH4DzVa0
そもそも違法でなかったとしても自給自足は割に合わないと思うが
お野菜でも自給自足なんて面倒でやってられないのに

0152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 16:11:46.475ID:zuZKLK400
昔は自家栽培のススメあったな
バーストハイ懐かしい

0153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 16:12:09.728ID:2QvrIxxJ0
田舎だと自生してたりするな

0154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 16:12:27.136ID:tWDWhfRV0
クソ田舎の安い山買って生え散らかしときゃバレねーんじゃね

0155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 16:15:15.904ID:wUUHXbWh0
>>154
山はどうかなー
あいつら平地や湿地と太陽が大好きだからなー
山なら太陽の当たる斜面を伐採してやらんと難しくね?

0156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 16:15:32.877ID:dtm6HI1H0
田舎なら近所の山に撒いてる人はよくいる

0157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 16:16:27.408ID:dtm6HI1H0
>>151
割に合わないどころか上手く行けば1回の収穫量えぐいぞ

0158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 16:17:34.773ID:dNFscBwra
自生してる場所もあるって聞いた

0159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 16:20:56.175ID:ZpRZF/d40
適当な山奥に大麻の種を撒いて、後日アホの振りして収穫したらいいのでは?

0160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 16:22:24.314ID:dNFscBwra
大麻の栽培、所持は犯罪だぞ
絶対にするなよ

0161以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 16:56:25.030ID:0ZnhzXVQM
>>159
そしてそこには間取りが、、、
ネットで募って収穫にいったところメンバーに麻取が混ざってたなんて嘘かホントかわからん話もある

0162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 16:58:30.402ID:hbC/SMh30
イギリスで壁透過して見れるマシーンで透視されて逮捕されてた奴いたな

0163以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 16:59:29.257ID:1DaPfwaL0
山奥で遭難して死体も見つからんとか良くあるのになんで大麻は見つかるんだろうな

0164以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 17:00:02.555ID:hbC/SMh30
>>163
アホしか見つかってないんじゃね?

0165以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 17:04:43.510ID:tWDWhfRV0
だいたいガキが自慢げにペラペラ喋ってチクられてタイホみたいな流れだろ

0166以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 17:07:40.161ID:dP/CR+FB0
>>163
山奥で栽培していないのが見付かってんじゃね?

0167以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 17:10:49.962ID:qaztj0SR0
台風が来るたびに見知らぬ他県ナンバーがやって来て山に入るのを不審に思った地元の人が通報したら勝手に人の土地で大麻栽培してたって逮捕された事件があったな

0168以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 17:12:31.516ID:3A5A+scF0
適当な山林とか空地に種撒いて
勝手に生えてた型栽培のほうが……

0169以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 17:13:47.885ID:Vs836XCaM
バレへんよ
山買ってしこたま育てよう

0170以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 17:15:57.975ID:PVTbpfu10
電気代でバレる
下手に売ったら速攻バレる

0171以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 17:16:56.803ID:KTyC/AED0
自生したのを装ってもバレるよ

0172以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 17:18:15.734ID:zovSb78u0
敵刺もいつから栽培してたか知らんけどよーバレんと栽培しとったよなあんなとこで

0173以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 17:19:30.085ID:8JrSNbO50
>>27
どのへんか教えて

0174以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 17:39:52.898ID:ff14MXF1a
>>161
ネットで募るからだろ
山から降りて間取りに合ったら大麻が茂ってたんで刈ってきましたこれから焼きます
って言っとけばいいんやろ

0175以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 17:40:09.550ID:U/+qA/xf0
換気?ロスナイ付ければ良いんじゃねーの?

0176以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 17:49:36.552ID:u2Y7fO8jM
葉が特徴有りすぎだからな

0177以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 17:50:03.439ID:FXulzqSp0
>>174
通用するわけねーだろw

0178以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 18:02:09.125ID:mvZoMSev0
酒みたいな酩酊感があるらしいけど、太らず酔えるって最高だろマンチで食いすぎたら意味ねーけど

0179以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 18:07:10.073ID:0ZnhzXVQM
>>175
スリーブとベントキャップから取り替えなあかんやん

0180以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 18:58:10.893ID:VJNLblELd
バレるのはほとんど密告だってよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています