「新入社員は仕事も覚えてないのに残業代を請求するのは非常識でマナー違反です」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 13:35:42.778ID:uSdIIH930
もう会社やめようかな
https://i.imgur.com/Nqno6eD.jpeg

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 13:37:29.631ID:pPH+1yKM0
爆破してからやめろ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 13:37:48.675ID:xXwwVAYad
マナー本は買わない方がいいと思ふ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 13:40:10.482ID:AomKqB+d0
著者は数年で会社辞めてるだろ?そういうことだ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 13:40:30.902ID:pl4CF/oBp
社員教育に金がかかるのは当たり前。普通に請求しろ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 13:40:39.913ID:CadqQ00sa
仕事もないのに残業してるやつはイラッとするけどな

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 13:41:36.507ID:wKwAizsva
エイプリルフールみたいな本だな

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 13:43:36.573ID:7+RQE5xnd
マナー本を買うのは失礼

0009ほぼ酢 ◆PHOBOS/C9o 2022/04/02(土) 13:43:59.815ID:kz0+GLTpM
画像見たけどそんな風に書いてなかった

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 13:50:49.727ID:G/mTyWtOd
労基に申請します

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 13:51:43.783ID:4ol3aotW0
>>4
そうそう。
格言名言自己啓発本マナー本ビジネス本を信じるな実行実現できなかったこと言ってるだけだから

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 13:54:09.543ID:PqpdEmeMa
新卒だろうがプロはプロ
ガンガン残業してクオリティを少しでも上げるべきだし残業代も出すよ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 13:56:27.542ID:/L6WdiG50
新入社員が残業するような仕事量任せる上が悪いのでは😅

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 13:57:55.453ID:PqpdEmeMa
>>13
素人を採用するような職場ならその理屈もわかるけど

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 14:02:17.081ID:ZEZgONME0
なにこの糞みたいな本

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 14:14:20.719ID:Eju4Qo430
残業代支払わないと労働基準法違反なんですが

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 14:26:51.859ID:Gs0AKsdI0
ノックの仕方と部屋の入り方と言葉使い以外はマナー本は役にたたないよ

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 14:28:15.435ID:JCY4Vo540
ん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています