魚介ラーメンを初めて食ったときのガッカリ感ときたら

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 23:19:52.117ID:o1UGVu9ra
魚介スープって聞いてエビやカニや貝の味を期待したら

まさかの ニ ボ シ

0002プリズムリバー姉妹親衛隊全国指導者(紅閻魔ちゃんの処女膜つんつん)2022/04/01(金) 23:20:03.937ID:d1yK8xIz0
普通にうまいが

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 23:21:13.526ID:o1UGVu9ra
>>2
いやまあ美味いことは美味いんだよ
ニボシ好きだし

ただニボシの出汁を魚介スープって呼ぶとは思わんかった

0004プリズムリバー姉妹親衛隊全国指導者(紅閻魔ちゃんの処女膜つんつん)2022/04/01(金) 23:22:14.587ID:d1yK8xIz0
>>3
まあそれはそうだな

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 23:24:14.921ID:LwBMxpAk0
つけ麺だと美味い気がする

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 23:25:11.403ID:o1UGVu9ra
>>5
わかる つけ麺にニボシ合う

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 23:25:52.054ID:OslRpynJ0
節系を魚介って掲げてるよねー

海老や貝だとそのまま○○出汁スープって言ってるしー

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 23:26:12.278ID:PZWwka1tr
煮干しラーメン好きなのに関東に少ない青森行きてえ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 23:27:21.087ID:iqT64Gv+M
青森のラーメンって地味に唯一無二だよな
どこにもない

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 23:30:11.310ID:CP161sWga
ラーメンの最新のブームが魚介系で止まってるオッサンwwwwww

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 23:35:39.304ID:/FC410Cz0
俺はカップヌードルシーフードの進化版みたいな味だと想像してたよ
煮干しなら煮干しって言えよな
煮干しは煮干しで好きなんだからさ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています