結局ヘッジファンドってなんなの?(´・ω・`)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 23:04:24.625ID:vS6mlKzb0
ソニックじゃないのは知ってる(´・ω・`)

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 23:06:50.585ID:xCt62Ie70
私募投信

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 23:07:29.267ID:vS6mlKzb0
>>2
お前は俺の知識レベルを大幅に過大評価している(´・ω・`)

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 23:12:30.474ID:4Kl6FeQbr
俺らとは縁のないサービス提供してる会社
1口1億円とかだからな

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 23:15:26.606ID:vS6mlKzb0
>>4
選ばれた金持ち達の超大型投資みたいなことでいいのか?カイジの沼の投資版みたいな(´・ω・`)

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 23:18:03.827ID:4Kl6FeQbr
そうそう
金預ければ優秀なヤツらが代わりに投資して安定して増やしますよっていう

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 23:20:02.417ID:i14FwrARa
1億はねぇよ

今は100万からでも投資できるし

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 23:26:16.561ID:i14FwrARa
株より遥かに稼げる投資信託だから

俺もやってるがな

年収250万のアルバイトだがな

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 23:28:09.901ID:Quez/TKC0
あいつらほんとに才能あるなら
辞めて個人で儲けりゃいいのにと疑ってる

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 23:45:48.458ID:vS6mlKzb0
なるほど(´・ω・`)

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 23:49:11.239ID:4D55oHIZ0
金額がデカいから自分で相場動かして攻めも守りも出来る訳で
1人で動かせる金額だと相場動かすまではないから超絶才能が必要になってくる
ヘッジファンドの力はその金額だよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています