【悲報】デジタル庁メール用語のBCCを理解してない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 22:26:05.939ID:d6hIi1xMa
これどうよ?

https://approach.yahoo.co.jp/r/SwgTLr?src=https://news.yahoo.co.jp/pickup/6422652&preview=auto

0002ちくわ2022/04/01(金) 22:26:50.762ID:c36oso820
あれ、前もやってなかった?これ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 22:27:15.626ID:E5OME672r
俺分かんねぇわ
調べてこよ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 22:28:20.174
デジタル庁かは忘れたけど全く同じミス前にもあったな

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 22:28:29.451ID:Z50yy+kCM
単発のミスだから今ニュースになるわけで理解がどうとかの話ではない

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 22:28:30.869ID:d6hIi1xMa
>>2

まさかの前科ありなのか?このミス?

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 22:29:04.156ID:FANq2kv9d
え、そういうお前は理解できてるの?

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 22:29:43.092ID:4M8UYNw0d

0009ちくわ2022/04/01(金) 22:29:51.004ID:c36oso820
>>6
あっw

デジタル庁がメール誤配信 CC・BCC設定ミスで約400件のアドレスが公開状態に
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2111/25/news142.html

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 22:30:15.910ID:E5OME672r
調べてきたけどどういう事?
BBCに追加されたアドレスはメールを受信すんの?

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 22:30:29.962ID:xQGihBY9d
デタラメ庁に見えた

0012ちくわ2022/04/01(金) 22:30:36.170ID:c36oso820
こんなんミスらないようにシステム作ればいいのに手動でやってんのがバレバレだな、デジタル庁さん

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 22:30:43.524ID:d6hIi1xMa
>>7

BCC=ブラインドカーボンコピー
理解してるわ笑

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 22:31:42.378ID:d6hIi1xMa
>>

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 22:31:55.122ID:e3to+l8ad
>>13
お前ググれるんだな
偉いぞ

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 22:32:10.244ID:d6hIi1xMa
>>9
前科ありかよ。。。

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 22:33:28.447ID:E5OME672r
BBCで受信したメールは
From(差出人) To(自分)になるの?

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 22:34:41.725ID:EFPgKrmC0
ヤフコメにもいるけどこのミスをBCCの理解の問題だと思ってるなら頭がヤバい

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 22:36:07.921ID:FANq2kv9d
>>13
名前を知ってるのは理解してるのとは違うよ?

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 22:36:14.762ID:dEuLGWYEr
つーかいつまでこの古代表記してんだ?
何百回同じようなトラブル起きてると思ってんだよ
いつまでもBCC覚えるの待ってないでフールプルーフにデザインしろよ
脳味噌使えない馬鹿同士で遊んでんのか?

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 22:37:25.676ID:d6hIi1xMa
>>17

TOは相手にメールアドレスが見えるようになる
CCはメール内容の共有で基本返信を行えない
BCCは他の受信者にはアドレスが見えない

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 22:38:05.709ID:E5OME672r
Toに全ツッパだと受信したメールで全員分のアドレスが確認できるよな?

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 22:38:28.719ID:ibVMIE2q0
アフィ

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 22:42:55.124ID:0ZndDnhf0
問い合わせの回答をまとめて送信してる時点でなあ

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 22:47:32.727ID:vrS1a8TFr
メールソフトがわかりやすく案内してほしいよな
送る前に警告ダイアログ表示するとかさ

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 22:49:20.796ID:4M8UYNw0d
https://i.imgur.com/EwzjJlQ.jpg
こんなことしてるアホだぞ
USBも知らんとか言ってたし

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 22:49:55.295ID:4M8UYNw0d

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 22:50:35.272ID:x1Ndl4tW0
違い理解できてないやつまだいるのか
学校で教わらないの?

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 22:51:18.773ID:iLl/upaIM
いい加減メールの初期位置見直す頃に来たのでは?
bccがデフォであるべきでしょ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています