マイコージャクソンてなんで人気になれたの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 13:34:50.172ID:NiAHOKdid
いい音楽だけどぶっちゃけそこまでか?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 13:35:17.708ID:vW3zusYB0
それ以上だ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 13:35:35.254ID:D5HDSws70
当時の基準だとそこまでだったんじゃね

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 13:35:36.435ID:BNVpzAyE0
そこまでだよ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 13:35:48.836ID:ZYI2vUCud
当時はざんしんだったとかそんなんかな

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 13:37:06.393ID:C08UthhL0
音楽的には割と凡庸
だから売れた
プリンスみたいに尖り過ぎてると限界がある

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 13:37:23.888ID:epJm+lidp
スター性だろ子供の頃見てもやっぱすごい

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 13:38:24.146ID:D5HDSws70
音楽というよりダンスかな
あれは今見ても斬新だと思う

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 13:38:47.123ID:C08UthhL0
ダンスはずば抜けてる
ジャクソン5で同じ振り付けでも動きが1人だけ全然違う

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 13:39:28.318ID:ahf6p9/R0
初めてミュージックビデオに力を入れたから
数億かけてドラマ仕立てにしたのはスリラーが初めて

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 13:39:57.628ID:NzkA0EPL0
キレが最高だよな

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 13:41:08.153ID:v0Zt1Jaad
その良い音楽の源流の一つだから
いやほとんど聞いたことないけど

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 13:43:48.668ID:efzX6tFX0
badだかのイントロ絶対どこかで聞くよな

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 13:44:46.966ID:YUMcn4ro0
ジャクソン5の可愛い子がポーゥとかなったんよすごいだろ

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 13:44:53.562ID:C08UthhL0
正確な数字出せるレベルじゃないけど
スリラーの売上がダントツなのは間違いないみたい
2位はAC/DCとピンクフロイドとイーグルスで抜きつ抜かれつだけど
1位のスリラーはダブルスコアぐらい差がある

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 14:09:10.799ID:vW3zusYB0
ミュージックビデオといえばBADの前半部分の演技が凄かった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています