ELLEGARDENってなんで伝説って言われてるの

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 20:37:09.121ID:dydR+w2Er
ロック曲はいいけどメロコア曲がダサすぎる

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 20:38:20.334ID:nFVL5ENlr
Salamanderを聞くとこれはかっけェわってなるんだけどジターバグやRed Hot聞くとダサすぎる

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 20:42:08.267ID:tcFpa8xa0
ダサいとは思わんけどなんか音が古いよな

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 20:42:37.682ID:bIjuvpw70
伝説なんて言われてるか?

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 20:43:04.651ID:nFVL5ENlr
>>3
ダサいと思ってしまう
野球部かよってなる

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 20:43:19.750ID:nFVL5ENlr
エモいロックだけやってりゃいいんだよ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 20:43:31.523ID:iFzcJ2w8d
楽器の音は激しいけど、ボーカルが激弱
日本のパンクバンドでよくあると思います

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 20:44:26.332ID:85ySIkYL0
なんて読むの?

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 20:45:27.971ID:q4D7x/dh0
当時からオルタナサイドとメロコアサイドでファン層が分かれてたよ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 20:45:37.104ID:lSm4tQNaa
ゆとりはわかりやすいポップなメロコアとかエモ系大好き世代だったから仕方ないね
それはそうと当時は細美みたいな声のメロコア系ってあんまりいなかったから耳新しかったのはかなりあると思う

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 21:00:07.867ID:iFzcJ2w8d
歌い方はブリンク182を真似てる
歌声はエフェクターかけすぎて個性の欠片もない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています